政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

日韓併合100年、菅談話問題~謝罪しすぎて「極東の問題」に発展!(1)

2010年08月14日 06時43分46秒 | 政治・自衛隊
首相官邸 より 平成22年8月10日の内閣総理大臣記者会見時の菅首相。
http://www.kantei.go.jp/

仙谷官房長官と共に、首相も判断能力が低いのではなかろうか?、、、。

菅氏は首相の器を備えていないようだ、、、間抜けとはこのような事であろう、、、。

正に自爆行為と言う事だ!。

首相や仙谷氏や韓国朝鮮支援組議員など「謝罪をする事に喜び(満足感)を感じているのか?」、、、。

日本政府の中で、別な意味での新たな「喜び組」と言う事か?、、、。

正に自虐的な考え方であり、「朝鮮系に洗脳されているのでは?」、、、とも思える、、、。

首相は避暑地でバカンスのようだが、現地からでも「コメントした方が良いのではなかろうか?!」、、、。



記事参照

菅首相の「談話」、日・韓・朝で「総スカン」―中国メディア

Y! 【政治ニュース】 【この記事に対するコメント】 2010/08/13(金) 15:05

  環球時報はこのほど、菅直人首相(写真)によって発表された日韓併合100年に関する談話が、日本、韓国、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のいずれにおいても「不満を招いている」と報じた。

  同紙では、「日、韓、朝3カ国、菅直人首相の談話に不満」とのタイトルで菅首相の談話に対する3カ国の反応を紹介。

「菅直人首相は、朝鮮半島を併合したことに対して、まさか、日本、韓国、北朝鮮の“3方向”から強烈な“お叱り”に遭うとは思っていなかっただろう」などとして、「(菅首相の談話は)誠意が足りない」といった韓国世論や、韓国の主要紙による「菅首相は談話において、日韓併合の違法性や、植民地支配の無効化、従軍慰安婦問題、強制連行した韓国人労働者に対する賠償問題など、韓国がはっきりさせたい問題に何も触れなかった」など、談話に対する厳しい論評を掲載した。

  また、北朝鮮でも、平壌で12日に開催された「日軍慰安婦および強制連行による被害者対策委員会」において、「日本は歴史を清算し、過去に犯した罪に対する謝罪と賠償を行うべき」との公開書簡が発表され、談話の内容を不十分とする声が上がっていると伝えた。

  同紙はこのほか、日本国内においても、政治家や政治ジャーナリストらを中心に、菅首相の談話を「後ろ向き」、「談話のタイミングが唐突すぎる」、「ひとつの国に何回も謝罪する国がほかにあるだろうか」、「謝罪外交」などとする酷評があることにも触れ、談話における関係国や周辺国での評価の低さを示した。

(編集担当:金田知子)

【関連記事・情報】


・韓国では谷垣氏の靖国参拝に反発「自民党は日韓関係改善に後ろ向き」(2010/08/13)

・韓国が首相談話を意図的に「誤訳」、文化財すべて返還要求の声も(2010/08/12)

・日韓談話、植民地支配に対する日本謝罪に韓国政府「百年を見据えた関係強化へ」(2010/08/11)

・韓国各紙、評価と不満、菅首相談話を1面で報道(2010/08/11)

・【中国ブログ】首相談話による韓国への謝罪、中国人の見方(2010/08/10)

※各国ブログから見る日本、世界では日本をこう見る - サーチナ・各国ブログ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0813&f=politics_0813_005.shtml



北朝鮮、日韓併合首相談話に不満 制裁解除が先決とも

 【平壌共同】北朝鮮の宋日昊朝日国交正常化交渉担当大使は13日、平壌で共同通信と会見し、日本政府が10日発表した「日韓併合100年」に際しての菅直人首相談話について「謝罪すべき内容が盛り込まれておらず、すべての朝鮮人民に失望感を与えた」として強い不満を表明した。

菅首相談話への北朝鮮の初めての反応。

 宋大使はまた、民主党政権との日朝対話について「民主党政権が自民党時代のさまざまな制裁を解除することが関係改善の第一歩になるのではないかと思う」と述べた。

高校無償化の対象に朝鮮学校を含める可能性が出ていることについては「実現しなくてはならないと期待している」と話した。

 さらに、1995年の村山富市首相(当時)の談話を「わが国を含め日本の侵略を受けたアジア諸国に向けたものだったが、今回(の首相談話)は南朝鮮(韓国)だけを対象とした。

村山談話より後退した」と指摘。

 「(内外政策で)ジレンマに陥っている(韓国の)李明博政権に力を貸すことに目的があるのではないか、とも思える」とし、日韓の連携強化に警戒感をにじませた。

2010/08/13 16:56   【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081301000599.html



*北朝鮮は、まず国として「正常な国家」になるように努めなければならない。

未だに拉致問題を発生させており、「早く戻す作業」を行う必要がある。

北朝鮮に関しては、拉致被害者を返した後に「通常の話」が出来ると言う事になる。

朝鮮学校無償化に関しては拉致問題を解決する必要がある。

宋日昊は、「実現しなくてはならないと期待している」などと述べているようだが、「期待」ではなく「実現」させれば良い事だ。

「拉致被害者当人を帰国させ」、「朝鮮学校無償化を実現」すれば良いのである。

「どちらにもメリットがある」ので、問題は無かろう、、、。

何故それを行わないのか?!、、、。


被害者を返したくはないと言う北朝鮮の考え方は誤った考え方だ。

情報漏洩などを気にしているのであろうが、「日米双方共に全く役に立たない、時代遅れな情報」と言って良いだろう、、、。

そのような事、気にせず「拉致した人々を早く返す」べきだ。

「拉致した人々を早く返す」事こそ、北朝鮮の為になる、、、。



記事参照

【櫻井よしこ 菅首相に申す】36回…なぜ謝罪続ける (1/3ページ)

2010.8.11 23:51
このニュースのトピックス:歴史認識

 歴史に関して日本国政府がどれほど謝罪を重ねてきたかを調べてみると、その夥(おびただ)しさに愕然(がくぜん)とする。ざっと見て、日中国交正常化当時の田中角栄以来、菅直人首相の談話まで、実に36回に上る。

 歴代の首相、官房長官、昭和天皇および今上天皇の発言の一覧表を前にして、なにゆえにわが国はこれほど心からの反省を誓い続けるのかと暗澹(あんたん)たる思いである。

 8月10日の菅首相談話は、仙谷由人官房長官、鳩山由紀夫前首相ら、民主党政権首脳の合作である。同談話に執念を燃やした仙谷長官の役割はとりわけ重要だ。明らかに早い段階から新たな謝罪談話発表に強い意欲を抱いていた氏は、7月7日の日本外国特派員協会での会見で韓国への戦後補償は不十分と表明した。同月16日の会見では、談話の内容は「私の頭の中に入っているし、官房で多少イメージしている」と語った。

 だがそれは、菅、鳩山両氏らと共有されてはいても、その外側には杳(よう)として伝わってこなかった。官邸が民主党側に内容を伝えたのは発表前日だったといわれる。

 党に諮るどころか、全文を事前に見せもせず、検討、議論の時間も場も与えずに承諾させる手法が、仙谷氏の流儀である。その手法は、「仙谷よ、お前もか」と言いたいほど、小沢一郎氏のそれにうり二つである。小沢氏の独裁的手法に反発した本人が第二の小沢になっているのである。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100811/plc1008112356015-n1.htm



【櫻井よしこ 菅首相に申す】36回…なぜ謝罪続ける (2/3ページ)

2010.8.11 23:51
このニュースのトピックス:歴史認識

 菅、仙谷、鳩山氏らの連携作業は謀議と呼ぶべきもので、仙谷氏らが独裁者の手法を用いて秘密を保持しつつ閣議決定した菅談話には、未来永劫(えいごう)、村山談話と同質の卑怯(ひきょう)なだまし討ちの影がついて回るだろう。

 菅、仙谷両氏は、恰(あたか)も国民の意思を代表するかの如く、談話を発表したが、歴史についての知識や理解は恐ろしいほどに貧しく、国家観を欠落させた氏らにその資格はないだろう。

 名著「日韓2000年の真実」を著した名越二荒之助(ふたらのすけ)氏は、アヘン戦争から日韓併合に至るまでの約70年間は日韓両国ともに最も波乱に富んだ深刻、複雑な時代であると書いた。日韓の学者の中に、日清戦争も韓国併合も日本にだけ責任を負わせる人が多いのは残念で、韓国自身の責任を取り上げないのは、韓国のためにならないと、日韓の歴史研究に心血を注いだ名越氏は指摘している。

 「アメリカの鏡・日本」の著者、ヘレン・ミアーズ氏は、「一九一〇年、日本が韓国を併合したのは、新皇帝が請願したからだった」と書いた。日本が悪と見なされた敗戦直後に、日本を公平な目で観察し、静かに真実を積み重ねて著した同書に、マッカーサーは激怒した。日本での出版を禁じられた同書が日の目を見たのは占領終了後の1953(昭和28)年だった。

 ミアーズ氏は日韓併合について、日本は一つひとつ手続きを外交的に正しく積み上げていた、そして宣言ではなく条約で、最終的な併合を達成した、と書き、「列強の帝国建設はほとんどの場合、日本の韓国併合ほど合法的な手続きを踏んでいなかった」と記した。

 日露戦争までは描いたが、その後の日本の戦争については拒否感を示して描かずに逝った司馬遼太郎氏でさえ、当時の国際社会を、「植民地になるか、産業を興して軍事力をもち帝国主義になるかの二者択一の時代」と位置づけ、「侵さず、侵されずの平和幻想は粘土細工の粘土のようなもの」つまり、如何(いか)ようにも作り上げ得るものだと述べている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100811/plc1008112356015-n2.htm



【櫻井よしこ 菅首相に申す】36回…なぜ謝罪続ける (3/3ページ)

2010.8.11 23:51
このニュースのトピックス:歴史認識

 いずれも、歴史を現在の価値観で断ずることを戒めているのだ。だが仙谷氏の発想はおよそすべて現在の価値観に基づくのみならず、事実誤認も目につく。氏は談話発表直前の8月4日、こんな発言をした。「植民地支配の過酷さは、言葉を奪い、文化を奪い、韓国の方々に言わせれば土地を奪うという実態もあった」

 この程度なのである。韓国は長年、日本人が土地を奪った、実に全国土の四割を奪ったと教科書に記述し、教えてきた。だが2006年2月、この説はソウル大教授の李榮薫(イ・ヨンフン)氏らの研究で全面否定された。李教授はじめ一群の研究者らの調査で、日本総督府が土地を奪って日本人に与えた事例は皆無だったこと、総督府は土地紛争をめぐる審査においては「公正であった」ことが発表された。

 右の学術報告は、わかり易い文章にされ、史実の歪曲(わいきょく)が少なくない現行教科書に替わる「代案教科書」として発行された。同書はここ数年のベストセラーであり、韓国の教育科学技術部(文科省)が高校教科書に修正要求を出す事態も発生している。

 官房長官が未(いま)だにそうした事実も知らずに発言する知識不足の内閣は、日本と日本国民にとって、不幸と災いの内閣である。韓国にとっても非建設的である。

 100年の歴史をふりかえるにしても、植民地時代をはるかに超える長さになった日韓基本条約締結後の日韓の協力をこそ、より前向きに評価し、強めていくことが重要ではないか。とりわけ北朝鮮の脅威の前で、日本は韓国の未来の安定に資する政策を取らなければならない。そのために、たとえば普天間移設問題を責任を持って急ぎ解決しなければならないことくらい、認識してほしいものだ。

関連ニュース
• 【櫻井よしこ 菅首相に申す】実態なき「同盟の深化」
• 【櫻井よしこ 菅首相に申す】生き残るための大局観がない

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100811/plc1008112356015-n3.htm



(2)に続く(コメント欄)、、、


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍再編・普天間移設問題~福山官房副長官、普天間基地を視察、その他。

2010年08月13日 06時42分50秒 | アメリカ合衆国/カナダ
一見、「とっちゃん・ぼうや」のような福山官房副長官、、、この難問どのように対応するのであろうか?、、、。

岡田氏と同じ行動パターンだ、、、実りの無い訪問になるのではなかろうか、、、。

まずは「菅首相の沖縄に対する考え方」をしっかりとしたモノにしなければならない。


記事参照

福山官房副長官、沖縄の普天間基地を視察

<2010年8月12日 18:50 >

 アメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)の移設問題の説明のため、沖縄県を訪れている福山官房副長官は12日、普天間基地を視察した。

 福山官房副長官は、11日の沖縄・仲井真県知事との会談に続き、12日は沖縄県内の基地関連施設を視察した。

福山官房副長官は「一にも二にも仲井真県知事に5月28日の経緯を含めて説明させていただけたというのが第一ですし、ようやくこれであらためてスタートが切れるということだと思う」と述べた。

 今回の沖縄訪問で福山官房副長官は、5月の日米合意で移設先が沖縄・名護市辺野古崎周辺となった経緯を説明するのに終始し、政府と地元の協議機関の設置については「まだ検討する段階ではない」と述べるにとどまった。

また、福山官房副長官は、今後、民主党からも県民や名護市に対して説明したいとしている。

注目ワード
福山官房副長官 アメリカ軍普天間基地 仲井真県知事 名護市辺野古崎周辺 基地関連施設

【関連記事】
2010.08.11 21:38
官房副長官 沖縄知事に“辺野古移設”説明
2010.06.18 16:26
米国務次官補と官房副長官らが会談
2010.05.23 00:54
普天間基地移設「辺野古」で日米が大筋合意
2010.05.05 05:18
首相が沖縄県外全面移設断念、県民の反応は
2010.05.05 02:59
首相が県外全面移設断念、沖縄訪問の真意は

http://www.news24.jp/articles/2010/08/12/04164683.html



官房副長官 沖縄知事に“辺野古移設”説明

<2010年8月11日 21:38 >

 アメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)の移設問題をめぐり、福山官房副長官は11日、沖縄・仲井真県知事を訪ね、政府が県外移設を断念して、5月末の日米合意で移設先を沖縄・名護市辺野古崎周辺とした経緯などを説明した。

 今回の会談は、仲井真知事が、日米合意に至る経緯や合意内容について政府からの説明を強く求めていたことから、菅内閣として初めて正式な説明の場を設けた形。

 「とてもとても、県民が納得いく、そして私も納得いく説明には程遠い」-仲井真知事は、説明はすでに報道を通じて聞いていた内容だったと不満を示し、「県民の納得が得られなければ、移設計画を進めるのは困難だ」と重ねて強調した。

 一方、福山副長官は沖縄の負担軽減に全力を尽くす考えを伝え、「今後も説明の機会を何度でも設けたい」と話した。

注目ワード
アメリカ軍普天間基地 福山官房副長官 名護市辺野古崎周辺 米合意 仲井真知事

【関連記事】
2010.08.12 18:50
福山官房副長官、沖縄の普天間基地を視察
2010.06.15 16:00
菅首相、沖縄・仲井真知事と初会談
2010.05.24 01:59
鳩山首相の沖縄再訪問、評価と見通しは?
2010.05.23 13:41
鳩山首相、沖縄県知事に辺野古案を説明
2010.05.23 00:54
普天間基地移設「辺野古」で日米が大筋合意

http://www.news24.jp/articles/2010/08/11/04164594.html



外来機飛来中止求める 嘉手納町議会が抗議決議を可決

2010年8月12日

【嘉手納】米空軍嘉手納基地に米海兵隊岩国基地からFA18戦闘攻撃機などの外来機が多数飛来している問題で、嘉手納町議会(田崎博美議長)は12日、臨時議会を開き、外来機の飛来中止などを求める抗議決議・意見書を全会一致で可決した。

 あて先は、抗議決議が駐日米国大使など、意見書が首相など。議会終了後、議員団は沖縄防衛局や第18航空団など県内の関係機関に要請する。【琉球新報電子版】

関連すると思われる記事

powered by weblio

• 外来機飛来で抗議決議を可決 北谷町議会(2010.8.10)
• クラスター弾投下 嘉手納町議会が抗議決議、使用禁止要求(2010.5.19)
• クラスター弾禁止求め抗議決議を可決 嘉手納町議会(2010.5.18)
• FA18、クラスター爆弾訓練 抗議決議を可決 嘉手納町議会(2005.12.12)
• 降下訓練の中止要求/嘉手納町議会が抗議決議/「町民の我慢 限界」/戦闘機移駐にも反対(1999.3.3)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166243-storytopic-1.html



「米国内ではあり得ない」 平和団体・ピースアクションが沖縄の基地視察

2010年8月12日

  県内米軍基地視察のため沖縄を訪れている米国最大の平和団体「ピースアクション」組織化・政策担当ディレクターのポール・マーティン氏(40)が12日、県庁で会見した。

米軍普天間飛行場などを視察したマーティン氏は「基地と居住地が近くて驚いた。

米国内ではあり得ない。この現状を米国で伝え、沖縄の米軍基地閉鎖につなげたい」と話した。

【琉球新報電子版】


• 「沖縄に安心してもらいたい」 大学院大学審議入りで佐藤沖縄相(2009.5.29)
• 沖縄の戦跡、観光地視察へ ハワイ沖縄連合会リーダー来県(2007.9.30)
• 「海外沖縄社会を調査」 ハワイ大が「沖縄研究所」開設(2007.6.26)
• カメラで沖縄を定点観測"/吉村正治さんが写真展 "(2001.6.6)
• 基地問題の指摘も/関西・沖縄交流セミナー/沖縄再生がモデルに(1999.2.13)

用語解説:
ポール・マーティン

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166262-storytopic-1.html



関連する投稿

岡田外相がハワイに出発?~約束事はしてはならない。
2010年01月12日 07時00分12秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8ec5716b315ff7f0b301669ddfa59b05

岡田外相の案だと前政権と同じ~「沖縄は犠牲になってもらう」と言う事だ。
2009年12月19日 04時44分44秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/46f1a25ad6b077ea410e1ef60c608578

岡田案、嘉手納統合、1+1=0.5を強行か?。
2009年11月17日 02時36分45秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/780ef936497af46cf71aa50fc93fbb64

米軍/米兵関連事件
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/c/2e7d64ce49c8a92bcf152c5d7ff7320e





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復は無理だったか、、、NHK 影山解説副委員長 死亡!。

2010年08月12日 23時40分32秒 | 放送/報道関連
テレビ朝日 報道ステーションより

死んでしまったのか!、、、残念としか言いようが無い、、、。

何故このようになったのか?!、、、NHKの為にこのようになったのか否か、、、明らかにする必要がある。

政治家絡み、官房機密費の話も出てきているようだ!。

遺書も複数残っているのだろ、、、ぜひ文章を見てみたい、、、。


NHKは、視聴者に対し、「どう言う事で、このようになったのか?」説明しなければならない。

NHKからの正式な説明がないと「NHKの為にこのようになったのか!」と言う事も否定出来なくなる。

NHKからの早急な説明が必要だ。


又、このような投稿もあるようだ!。

NHK影山日出夫!どこでも首突っ込む三宅久之!官房機密費もらいの汚い口
2008/12/22(月) 午後 1:53珍風景アジア情勢
http://blogs.yahoo.co.jp/shion1082001/37787407.html


*三宅久之氏は有名だが、影山日出夫氏もだったのであろうか?、、、。

各放送局の「有名メインアナウンサー」、「官邸の番記者」なども「政府の資金、官房機密費」を恍けて貪っているのであろうか?、、、。

こういう部分はより切り込まないとならない、、、。

民主党、菅政権になってからも発生しているのであろうか?、、、。

菅氏は大量にバラまき、避暑地、軽井沢に直行か?、、、。

このような状況ではまともなニュース報道、出来る訳は無い!。



記事参照

ページ更新時間:2010年08月12日(木) 20時40分

■ 机に「遺書」、NHK・影山解説委員が死亡

 11日、NHK放送センターのトイレでネクタイで首をつった状態で見つかったNHKの解説委員・影山日出夫さんが12日午後4時半すぎに入院先の病院で亡くなりました。

 警視庁によりますと、影山さんの職場の机には遺書らしきものがあり、病気で長年、悩んでいたことなどがつづられていたということです。

 影山さんは政治担当の解説委員で、「日曜討論」の司会などを務めていました。(12日17:26)

http://www.mbs.jp/news/jnn_4500160_zen.shtml



関連する投稿

NHKの影山日出夫 解説員、首つり自殺か?、、、。
2010年08月11日 23時41分58秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/aa3d5226d54065ef4e8741079c039322

重要!官房機密費と各種メディアとの関係~チャッカリと受け取り、恍けている奴も多そうだ!。
2010年05月23日 22時11分05秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a54b2c36d9bf6f4d86b671bcac089019

自民党時代の官房機密費、選挙後は「ゼロ」に!~河村元官房長官にインタビュー。
2009年11月20日 23時41分11秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/829d89c24a0e0be72c065ea2e29c42b4




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国神社参拝~欧州各国の政党の党首も参拝!、民主党は見習うべきだ!。

2010年08月12日 03時46分21秒 | 政治・自衛隊
靖國神社 ホームページより
http://www.yasukuni.or.jp/


民主党の議員へ、、、下記記事参照。


日本人として、「どのように考えているのであろうか?」、、、。

国の為に赤紙を見せられ、戦場で戦死、、、参拝は、「お墓参り」と同じなのである。

宗教が違うと言う事は「理由にならない」。


何故、参拝しないのか?!、、、。

A級、B級戦犯などと定義したのは「アメリカ」だ、、、。

A級戦犯とよばれる人々が、合祀されようとも、されなくとも、神社に出向き、祈るべきであろう、、、。

戦争を好んで行っている者など「何処にも居ない」のだ。

アジア各国気にせず、首相も参拝すべきだ。

お墓参りと同じだ、、、、よく考えるべき!。

他人、他国に言われるべきものではない。



記事参照

靖国神社:欧州極右党首ら参拝へ

 【パリ福原直樹】フランスの「国民戦線」など、欧州各国の右翼・極右政党の代表が12日から日本を訪問、靖国神社に参拝する。AFP通信が伝えた。国民戦線のルペン党首のほか、オーストリアの自由党▽英国の国民党▽ベルギーのフラームス・ベラング--などの政党代表が訪日するという。

 国民戦線は「日本の(過去の)帝国主義を正当化するのではなく、不幸な兵士たちの勇気に敬意を表したい」としている。靖国参拝は14日で、日本には18日まで滞在予定という。

• <関連記事>菅内閣:全閣僚の靖国参拝なし 終戦記念日
• <関連記事>靖国神社:閣僚参拝なし 民主のアジア重視鮮明 事実上の内閣方針
• <関連記事>靖国神社:参拝に関する首相と主な閣僚の発言
• <関連写真>靖国参拝 小泉氏はモーニング姿で(2008年)

毎日新聞 2010年8月11日 12時00分(最終更新 8月11日 12時41分)

http://mainichi.jp/select/world/news/20100811k0000e030046000c.html



EU各国の首脳陣、、、訪日、靖国参拝と言う事で、頭が下がります、、、。

フランスの「国民戦線」の言われている通りに「帝国主義を正当化するのではなく、不幸な兵士たちの勇気に敬意を表したい」と言う事が重要な事なのである。


靖國神社 ホームページ
http://www.yasukuni.or.jp/



民主党の動向。

全閣僚、靖国参拝しない見通し

2010年8月11日6時28分

 菅内閣の全閣僚が15日の終戦記念日に靖国神社を参拝しない見通しとなった。

昨夏の政権交代後、鳩山由紀夫前首相が閣僚に参拝自粛を求めたこともあり、菅内閣の閣僚も、参拝は望ましくないとの認識で足並みをそろえた。

 菅直人首相は10日の記者会見で「在任中に靖国神社にお参りしないと就任の時にも申し上げた」と述べた。

仙谷由人官房長官も「閣僚は公式に参拝することは自粛しようというのが政府の考え方だ。

個人的にも参拝する予定にしていない」と語るなど、同日までにすべての閣僚が、記者会見などで靖国神社に参拝しない考えを表明した。

 一方で、前原誠司国土交通相は10日の会見で「(A級戦犯の)分祀(ぶんし)の議論が進めば、国のために亡くなられた方々のご冥福をお祈りするために、(靖国神社に)お参りさせていただきたい」と述べた。

また、長妻昭厚生労働相は「今後、国立の追悼施設での参拝を議論し、実現していくことが大事だ」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/0811/TKY201008110002.html



靖国神社:参拝に関する首相と主な閣僚の発言

 ◇菅直人首相
 A級戦犯が合祀(ごうし)され、首相や閣僚の公式参拝は問題。在任中に参拝するつもりはない

 ◇原口一博総務相
 閣僚として内閣方針に従う。個人としては意見がある

 ◇岡田克也外相
 A級戦犯が合祀された靖国神社に閣僚が参拝するのは不適切

 ◇野田佳彦財務相
 たぶん行かない

 ◇長妻昭厚生労働相
 A級戦犯合祀にかんがみて参拝する予定はない。国立の広く参拝可能な(追悼施設の)あり方を検討することが必要

 ◇山田正彦農相
 今まで行ったことがない。私はカトリック信者

 ◇前原誠司国土交通相
 A級戦犯が合祀されているのでこの立場にいる限り参拝するつもりはない。早く分祀の議論を

 ◇北沢俊美防衛相
 私は行かない。終戦記念日は「きけ わだつみのこえ」をひもといて静かに思いをいたす

 ◇仙谷由人官房長官
 閣僚は公式参拝は自粛しようというのが従来からの日本政府の考え方だ

 ◇中井洽国家公安委員長
 個人的に毎年何回かお参りしているが、大臣としてとか日にちを決めてとかは考えていない

 ◇自見庄三郎金融・郵政担当相
 小泉純一郎首相の時代に大きな政治的問題になった。行く予定はない

• 靖国神社:菅首相と全17閣僚 終戦記念日には参拝せず
• 菅内閣:全閣僚の靖国参拝なし 終戦記念日
• 岡田外相:終戦記念日に靖国参拝せず
• 参院代表質問:菅首相、在任中は靖国神社参拝せず
• 菅内閣:全閣僚、15日に靖国参拝せず

毎日新聞 2010年8月11日 東京朝刊

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100811ddm002010059000c.html


同義記事

全閣僚が靖国参拝見送りへ=菅内閣、終戦記念日に
(2010/08/10-13:27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010081000393

靖国神社:閣僚参拝なし 民主のアジア重視鮮明 事実上の内閣方針
毎日新聞 2010年8月11日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100811ddm002010051000c.html



自民党の動向

自民・谷垣総裁、15日に靖国参拝の意向

2010.8.11 18:39

 自民党の谷垣禎一総裁は11日、終戦記念日の靖国神社参拝について「私は(昨年の)総裁選で8月15日にお参りすると主張した。忘れていない」と述べ、参拝することを明らかにした。

菅直人内閣の全閣僚が参拝しないことについては「それぞれ党の考えがある」と述べるにとどめた。党本部で記者団に語った。

谷垣氏は昨年10月、自民党総裁として3年2カ月ぶりに靖国神社を参拝している。

関連ニュース

• 仏極右党首が訪日 靖国神社参拝へ
• 閣僚の靖国参拝ゼロ、一部アジア諸国への配慮か
• 【菅首相会見速報】「15日も靖国参拝はしない」
• 【靖国参拝】全閣僚が異例の参拝せず 「自粛が従来の考え」と仙谷官房長官
• 【靖国参拝】前原国交相「閣僚でいる限り、しない」
• 【靖国参拝】「カトリック信者なので行かない」と山田農水相
• 8月15日の靖国参拝「内閣の申し合わせで…」「予定ない」と川端文科相
• 遺産4000万円を靖国神社に寄付 大阪の元看護師女性遺族
• 岡田外相、靖国参拝せず 「A級戦犯合祀」を理由に
• 【日本の面影】ノンフィクション作家・工藤美代子 今夏も靖国神社に参拝なし

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100811/stt1008111840006-n1.htm


*服装は、「羽織袴」が良いであろう。


同義記事

自民・谷垣総裁、終戦記念日に靖国参拝の意向
(2010年8月11日18時48分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100811-OYT1T00854.htm

谷垣・自民総裁、8月15日に靖国神社参拝へ
2010/8/11 20:14
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E3E2E0E08DE3E3E2EAE0E2E3E28297EAE2E2E2




関連する投稿

民主党が考える「5月の連休分散化案」について。
2010年03月06日 09時55分16秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5d126622b074d63f98129ddcf55291cb

終戦の日 第64回 全国戦没者追悼式と靖国神社、議員の動き
2009年08月15日 18時57分17秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/630d4032eca3866d6a664a9ea0637813

麻生首相、靖国神社「参拝はしない」、その他
2009年08月11日 11時58分20秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9287d1b8447bde211fc50e3d197d306c

麻生首相、コッソリと真榊料奉納!~靖国神社
2009年04月22日 00時54分41秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4714ff06dde527b300fa60e478359ff1

靖国神社参拝、秋の例大祭~国会議員48人が参拝
2008年10月18日 07時13分25秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/30b4e2811e77da40922ac2db05401470

終戦の日~各種追加記事(その2)
2008年08月16日 13時43分32秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cd294b84337a014b681fe565e004afad

終戦の日~各種追加記事(その1)
2008年08月16日 13時32分49秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8b9e75e85f3d855ffbc28ea2bd75227f

終戦の日~遺族の思い
2008年08月16日 13時18分52秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e56ebf02ca0c852551d570ab16d63188

終戦の日~陛下のおことば、首相式辞、遺族の思い
2008年08月16日 13時11分37秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a45cdf9d7416de81f6e9085ce5591b2a

終戦の日~各地での動き、閣僚らの動き(NHK版)
2008年08月16日 06時22分10秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bd413736cf8378c0e955f8b7f335e98d

本日は終戦の日(8月15日)
2008年08月15日 06時00分06秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f4192c5ea658b3415ca8d46891a114a0

米兵犯罪記録、閲覧禁止なのか!
2008年08月12日 13時51分23秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ee12a316a494223f08e27f252a7a4c75

最近、右翼の人々の自殺が多い~「外交弱体化問題」
2008年07月21日 22時16分26秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/990a6502f65f2c06d205199c117fb1b4

映画「靖国 YASUKUNI」公開開始!
2008年05月04日 04時00分50秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7b3162e666524166e8e90b127c2579e4




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの影山日出夫 解説員、首つり自殺か?、、、。

2010年08月11日 23時41分58秒 | 放送/報道関連
政治全般を担当
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/committee/index.html


TBSの報道であったぞ!!!。

遺書もあったようだ!、、、。

NHKの中では「鋭い切り込みで政治家に対し質問をぶつけており、非常に優秀なジャーナリスト」であった。

日曜討論の甘口、島田ではない方だ。

非常に残念、無念、、、!。


詳しい報道があり次第、投稿予定。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓併合100年~古文書「朝鮮王朝儀軌」の引き渡しは、「竹島の件」も同時に行うべき!(1)。

2010年08月11日 01時26分10秒 | 政治・自衛隊
時事通信社 朝鮮王朝儀軌 より
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081000220


この古文書「朝鮮王朝儀軌」については(原本)オリジナルではなさそうだが、「国有財産」と言う事もあり、国会での承認が必要だ。

オリジナルについては韓国内で紛失したと言う情報があるようだ。


韓国の人々にとっては、「韓国人の魂」と言えるモノのようだ。

このようなモノを、引き渡すのならば、「竹島領有権の件」も同時並行的に解決すべきであろう、、、。

これ無しで、「引き渡す」となれば、「無能な政権・政党」と言う事になる。

双方に有益な政治的解決を行う必要がある。



記事参照

日韓併合100年、首相談話の概要判明 過去の植民地支配に「あらためて反省とおわび」

日韓併合100年を機に、政府が10日に閣議決定する「首相談話」の概要が明らかになった。

過去の植民地支配に対しては、「あらためて痛切な反省と心からのおわび」を表明するとしている。

政府が作成した首相談話の概要では、1995年の村山談話を踏襲し、「植民地支配がもたらした多大の損害と苦痛に対し、あらためて痛切な反省と心からのおわび」を表明するとともに、「これからの100年を見据え、未来志向の日韓関係を構築していくこと」などが盛り込まれている。

また、サハリンに住む韓国人の支援や、朝鮮半島出身者の遺骨返還の支援を今後も実施していくことや、植民地時代に日本に渡り、現在は宮内庁が保管している朝鮮王朝時代の「図書の引き渡し」も明記、「日韓両国が21世紀において、2国間関係のみならず、世界の平和と繁栄のために協力するパートナーである」と強調している。

政府は、最終的な文言の調整を行ったうえで、談話を10日、閣議決定する方針。

(08/09 21:04)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00182270.html



首相記者会見要旨

 菅直人首相が10日に行った記者会見の要旨は次の通り。


 【冒頭発言】


 就任後初の予算委員会を含む臨時国会が終了した。臨時国会で新しい民主主義の可能性を感じた。国民のいろいろな意見を反映した参加型の民主主義が、ねじれ国会という天の配剤の中で完成しつつあるのではないか。


 広島、長崎への原爆投下から65年の式典に、潘基文国連事務総長やルース米大使ら核保有国を含む国々から代表が参加した。核廃絶に向けての大きな動きがさらに前進したと感じた。


 日韓併合から100年を迎えて私の談話を発表した。李明博大統領から電話会談で、真心のこもった談話だと大変評価をいただいた。



 【国会】


 -臨時国会で野党との協力についてどのような感触を得たか。



 いろいろと論戦があったが、その中でも歳費返納の法案などは成立した。しっかり議論をして合意すれば、物事がきちんと決まっていくという一つの事例が進み始めた。丁寧な議論を(して)、与党もそうした姿勢で臨むことで、国民のための政策実現につながる法案は合意できるという感触を強く得た。



 【首相談話】


 -日韓併合100年に当たっての首相談話について、補償問題が再燃するとの声が出ているが。



 今回の談話は、反省すべきところはきちんと反省する、そしてこれからの100年に向かって共に協力して歩んでいこうとの気持ちを込めて作成した。

(李大統領からは)同じ価値観を持った隣国が協力することで、東アジア、さらには世界の平和と安定に寄与することができるという話もいただいた。

アジア地域のより安定した形が日韓米3カ国によって形成されることは極めて大きな意味がある。そうしたことも展望しながら談話を発表した。



 -日韓併合条約は無効という認識はあるか。談話で文化財について「返還」ではなく、「お渡しする」とした理由は。



 日韓併合条約については、1965年の日韓基本条約で考え方を確認しており、その考え方を踏襲してきた。宮内庁に保管されていた朝鮮王朝時代からの資料はお渡しすることで韓国国民の希望に応えることにした。

(請求権など)法律的なものは既に完全に解決済みという立場の中で、「お渡しする」との表現を使った。



 -日韓関係は政治面で遅れている。



 哨戒艦沈没事件も含めて両国関係は政治の分野でも着実にいい形が積み上がってきている。今回の談話がそういうものをより確実にし、将来に向かっての新しい前進につなげていくことになってほしい。



 【マニフェスト】


 -昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)は堅持するのか。



 例えば、ガソリン税の暫定税率(廃止)は約束通り実行できなかった。今後もいろいろな制約の中で実行が難しいもの、修正が必要なものについてはきちんと国民に理由を説明し、理解をいただく努力を含め誠実な対応を取っていきたい。



 -民主党代表選で小沢一郎前幹事長に協力を要請する考えはあるか。



 代表選については改めて適当な場で考え方を申し上げたい。きょうはコメントを差し控えたい。


(2010/08/10-19:46)

関連ニュース

• 【特集】「陸山会」土地購入事件~検察審、07年分を「不起訴不当」と議決~
• 「この指止まれ」で再編目指す~みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー~
• 公明連立入りの「状況証拠」
• 「菅降ろし」を仕掛ける小沢氏の「2枚の駒」


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081000936




首相官邸 政府インターネットテレビより、菅内閣総理大臣記者会見-平成22年8月10日
2010/08/10
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3711.html



(2)に続く(コメント欄)、、、。






コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は被爆者なのに「国の認定を受けられない人」へ~強力な証拠になると思う。

2010年08月10日 17時59分32秒 | 食/医療
News 23 X より

本当は被爆者なのに「国の認定を受けられない人」はこのような証拠(年代鑑定も)があれば、「認定を受けられる」のではなかろうか。

画像提供は画像が切れてしまったが、長崎大学だったと思う、、、。

正に体内被曝の映像である。

この直線の交わる所に放射性物質があるのであろう、、、。

細胞の核の中の遺伝子をレーザー銃で撃っているイメージだ!。

遺伝子が正常に修復されず、異常結合の上「癌化」するのもうなずける、、、。


中東のイラクなどでは大量の劣化ウラン弾が使用され、現地の人々の健康に悪影響を及ぼしています、、、。

体内被曝をおこし、奇形や癌、白血病などが多発しています。

上記の写真のような状態、確認出来るのではなかろうか?!。



関連する投稿

長崎・原爆の日~当日の状況(1)。
2010年08月10日 07時01分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f4c97ae1c78639faf2d6cd614dbf6afc

長崎・原爆の日~英仏代表は、長崎の式典にも出席(1)
2010年08月08日 22時17分29秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c2430e282107cfc19d07207e3ce5e2fb

広島・原爆の日~「広島平和宣言」と「潘基文事務総長の挨拶」。
2010年08月07日 04時05分28秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/18c73ebcb15543d38b0e11dda666bba6

広島・原爆の日~原爆投下から65年。
2010年08月06日 05時50分10秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cef4a82462290f5c958d97cc0d2887d8

電力会社、関係閣僚、官僚の人々へ~原発周辺で「関連疾病」が多発!、早急な対応が必要!。
2010年01月31日 08時28分16秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/09472c3e3a23bffef6e40cfd8dbb805d

「健康・エコナ」は、昔から「不健康・エコナ」のようだ!。
2009年09月18日 05時22分43秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d2cc933fa76b86a960c971d3689a199d

腫瘍癌治療の新たな(良い)方法。
2009年02月28日 22時08分29秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/780e3a9034f5aa73ce9807d812c4821d


*重粒子線治療など保険適用外になっているので「保険適用になるように法改正」が必要だ。

多くの人が従来よりも肉体的負担が少なく手術が出来る。

保険会社のみが儲かる社会は問題だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎・原爆の日~当日の状況(1)。

2010年08月10日 07時01分07秒 | 社会

長崎原爆の日 平和を願い祈り

8月9日 6時16分

9日は長崎に原爆が投下されてから65年となる「原爆の日」です。長崎市の平和公園などには夜明け前から被爆者や遺族が訪れて、犠牲者を追悼するとともに、平和を願って祈りをささげています。

平和公園を訪れた長崎市の74歳の男性は「近所の人が亡くなったことを思い出しながら、平和でありますようにと祈りました。

世界の国々には核兵器の脅威を再認識してもらい、核のない世界にしてほしい」と話していました。

また、3歳の時に被爆したという長崎市の男性は、爆心地公園を訪れ、「核兵器の廃絶はなかなか難しいかもしれませんが、戦争と核がセットでなくなればいいと思います」と話していました。

長崎市は9日、爆心地近くの平和公園で被爆者や遺族それに菅総理大臣などを招いて、平和祈念式典を開き、原爆が投下された午前11時2分に合わせて黙とうをささげ、犠牲者を追悼します。

原爆投下から65年となることしの式典には、これまでで最も多い32か国の大使などが参列する予定で、核保有国のうちイギリスとフランスの代表は、初めての出席となります。

この中で、長崎市の田上富久市長は、平和宣言を読み上げ、核保有国の対応に危機感を表明するとともに、唯一の被爆国の日本についても核の持ち込みをめぐる日米の密約の存在など政府の対応に疑問を投げかけ、平和への取り組みを求めることにしています。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100809/t10013243291000.html




【長崎原爆忌】市長「被爆国、リーダーシップを」 平和宣言の全文 (1/2ページ)

2010.8.9 11:52

 被爆者の方々の歌声で、今年の平和祈念式典は始まりました。

 「あの日を二度と繰り返してはならない」という強い願いがこもった歌声でした。

 1945年8月9日午前11時2分、米国の爆撃機が投下した一発の原子爆弾で、長崎の街は、一瞬のうちに壊滅しました。すさまじい熱線と爆風と放射線、そして、燃え続ける炎…。7万4千人の尊い命が奪われ、かろうじて死を免れた人々の心と体にも、深い傷が刻み込まれました。

 あの日から65年、「核兵器のない世界」への道を一瞬もあきらめることなく歩み続け、精いっぱい歌う被爆者の姿に、わたしは人間の希望を感じます。

 核保有国の指導者の皆さん、「核兵器のない世界」への努力を踏みにじらないでください。

 ことし5月、核拡散防止条約(NPT)再検討会議では、当初、期限を定めた核軍縮への具体的な道筋が議長から提案されました。この提案を核兵器を持たない国々は広く支持しました。世界中からニューヨークに集まった非政府組織(NGO)や、わたしたち被爆地の市民の期待も高まったのです。

 その議長案を米国、ロシア、英国、フランス、中国の核保有国の政府代表は退けてしまいました。核保有国が核軍縮に誠実に取り組まなければ、それに反発して、新たな核保有国が現れて、世界は逆に核拡散の危機に直面することになります。NPT体制は核兵器保有国を増やさないための最低限のルールとしてしっかりと守っていく必要があります。

 核兵器廃絶へ向けて前進させるために、わたしたちは、さらに新しい条約が必要と考えます。潘基文国連事務総長はすでに国連加盟国に「核兵器禁止条約」の検討を始めるように呼び掛けており、NPT再検討会議でも多くの国がその可能性に言及しました。すべての国に、核兵器の製造、保有、使用などの一切を平等に禁止する「核兵器禁止条約」をわたしたち被爆地も強く支持します。

 長崎と広島はこれまで手を携えて、原子爆弾の惨状を世界に伝え、核兵器廃絶を求めてきました。被爆国である日本政府も、非核三原則を国是とすることで非核の立場を明確に示してきたはずです。しかし、被爆から65年が過ぎた今年、政府は「核密約」の存在を明らかにしました。非核三原則を形骸化してきた過去の政府の対応に、わたしたちは強い不信を抱いています。さらに最近、NPT未加盟の核保有国であるインドとの原子力協定の交渉を政府は進めています。これは、被爆国自らNPT体制を空洞化させるものであり、到底、容認できません。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100809/lcl1008091153002-n1.htm



【長崎原爆忌】市長「被爆国、リーダーシップを」 平和宣言の全文 (2/2ページ)

2010.8.9 11:52

 日本政府は、何よりもまず、国民の信頼を回復するために、非核三原則の法制化に着手すべきです。また、核の傘に頼らない安全保障の実現のために、日本と韓国、北朝鮮の非核化を目指すべきです。「北東アジア非核兵器地帯」構想を提案し、被爆国として、国際社会で独自のリーダーシップを発揮してください。

 NPT再検討会議において、日本政府はロシアなど41カ国と共に「核不拡散・軍縮教育に関する共同声明」を発表しました。わたしたちはそれに賛同すると同時に、日本政府が世界の若い世代に向けて核不拡散・軍縮教育を広げていくことを期待します。

長崎には原子爆弾の記憶とつめ跡が今なお残っています。心と体の痛みをこらえつつ、自らの体験を未来のために語ることを使命と考える被爆者がいます。被爆体験はないけれども、被爆者たちの思いを受け継ぎ、平和のために行動する市民や若者たちもいます。長崎は核不拡散・軍縮教育に被爆地として貢献していきます。

 世界の皆さん、不信と脅威に満ちた「核兵器のある世界」か、信頼と協力にもとづく「核兵器のない世界」か、それを選ぶのはわたしたちです。わたしたちには、子供たちのために、核兵器に脅かされることのない未来をつくりだしていく責任があります。一人一人は弱い小さな存在であっても、手を取り合うことにより、政府を動かし、新しい歴史をつくる力になれます。わたしたちの意志を明確に政府に伝えていきましょう。

 世界には核兵器廃絶に向けた平和の取り組みを続けている多くの人々がいます。長崎市はこうした人々と連携し、被爆地と心を一つにした地球規模の平和市民ネットワークを張り巡らせていきます。

 被爆者の平均年齢は76歳を超え、この式典に参列できる被爆者の方々も、少なくなりました。国内外の高齢化する被爆者救済の立場から、さらなる援護を急ぐよう日本政府に求めます。

 原子爆弾で亡くなられた方々に、心から哀悼の意をささげ、世界から核兵器がなくなる日まで、広島市と共に最大限の努力を続けていくことを宣言します。

      2010年(平成22年)8月9日

      長崎市長 田上富久

関連ニュース
• 長崎65回目原爆忌 英仏露など最多32カ国の代表が参列
• 【用語解説】長崎に落とされた原爆
• 核廃絶へ長崎65回目原爆忌、IAEA事務局長も初参加

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100809/lcl1008091153002-n2.htm



同義記事

長崎平和宣言の全文
(2010年8月9日14時02分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100809-OYT1T00300.htm



首相あいさつ全文=長崎原爆忌

 9日午前に長崎市で行われた原爆犠牲者慰霊平和祈念式典での菅直人首相のあいさつ全文は次の通り。


 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に当たり、原子爆弾の犠牲となられた方々の御霊(みたま)に対し、謹んで哀悼の誠をささげます。


 そして今なお被爆の後遺症に苦しまれている方々に、心よりお見舞いを申し上げます。


 核兵器の惨禍を、人類は二度と繰り返してはなりません。唯一の戦争被爆国であるわが国は、「核兵器のない世界」の実現に向けて先頭に立って行動する道義的責任を有していると確信します。

私は、さまざまな機会をとらえ、核兵器保有国をはじめとする各国首脳に、核軍縮・不拡散の重要性を訴えてまいります。そして、将来を見据えた具体的な措置を積極的に提案し、国際社会の合意形成に貢献していく決意です。

また、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に向け、日本国憲法を順守し、非核三原則を堅持することを誓います。


 昨年4月のオバマ米大統領のプラハ演説を契機に、核軍縮・不拡散に向けた動きが活発化してきています。


 こうした中、本日の式典には、30カ国を超える国の代表の方々が出席されています。心より歓迎いたします。

日本国民の、二度と核による被害をもたらさないでほしいという思いを受け止めていただくよう祈念いたします。また、焦土の中から立ち上がり、国際色豊かな観光都市・平和都市となった長崎の姿をご覧になってください。


 核兵器廃絶を訴える非政府組織(NGO)である「平和市長会議」に加盟する都市は、長崎や広島を先頭に、世界で4000を超えています。こうしたNGOや市民を母体とする動きは、世界的な核軍縮の機運を高めていく上で、重要な役割を果たしています。


 5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議の際には、被爆者をはじめ100人近くの方々がニューヨークに赴き、会場や街頭で、核兵器被害の悲惨さを訴えられたと承知しています。この会議が最終文書採択という成果を収めた背景にも、こうした被爆者の方々とそれを支援するNGOや市民の方々の貢献がありました。


 今後は、被爆者の方々が例えば「非核特使」として日本を代表して、さまざまな国際的な場面で、核兵器使用の悲惨さや非人道性、平和の大切さを世界に発信していただけるようにしたいと考えています。


 長崎市では、市民が「平和案内人」として被爆の跡を修学旅行生にガイドする活動などが展開されています。若い世代が被爆者の声を聴き、その思いを受け継ぐ取り組みもあります。


 核軍縮・不拡散に向けた教育活動を世界に広げるため、長崎、広島の両市や国連と連携し、被爆者の体験談を英語など外国語に翻訳し、各国に紹介する取り組みを進めたいと考えています。


 政府は、被爆により苦しんでおられる方々に、これまで保健、医療および福祉にわたる総合的な援護策を講じてまいりました。

 長く続いてきた原爆症認定集団訴訟については、昨年8月に終結に関する確認書を交わしました。この確認書に基づき、控訴の取り下げや基金の創設などを行っています。


 一方、原爆症の認定を待っておられる方々に関しては、一日でも早く認定すべく最善を尽くしたいと思います。さらに、法律改正による原爆症認定制度の見直しについて検討を進めてまいります。


 また、母親の胎内で被爆された方々やご家族のご要望を踏まえ、こうした方々への支援体制も強化します。


 最後に、私自身のことを、一言触れさせていただきます。私が大学で物理学を専攻した際、原爆開発にもかかわったアインシュタイン博士や日本の湯川(秀樹)博士が、核廃絶を呼び掛けた「パグウォッシュ会議」のことを知りました。

人類の幸福に役立つはずの科学が、人類の生存を脅かす核兵器を生み出したという矛盾です。この会議の活動を学び、自分もこの矛盾を解決したいという思いが、政治を志す一つのきっかけになりました。

この初心を忘れずに世界から核兵器をなくす努力に全力を挙げ、取り組んでまいりたいと思います。


 結びに、犠牲となられた方々のご冥福と、被爆された方々ならびにご遺族の皆さまの今後のご多幸を心からお祈りし、併せて参列者ならびに長崎市民の皆さまのご健勝を祈念申し上げ、私のあいさつといたします。


 平成22年8月9日 内閣総理大臣 菅直人(2010/08/09-11:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080900288



【長崎原爆忌】被爆者代表「心も焼いた。許さぬ」 平和への誓い 全文 (1/2ページ)

2010.8.9 12:02

 私が原爆に身をさらしたのは、16歳と9カ月の時でした。お天気が良い時は、誰でも心は晴れますが、毎年8月9日、この日だけは、太陽がギラギラ照りつけるほど、私の心は曇ります。1945年8月9日午前11時2分、ちょうどその時、長崎の空はきれいに晴れていて暑かったからです。

 よく知られているように、当時の私たち学生は学校から離れて、軍需工場で兵器生産に従事していました。私たちは、戸町のトンネル工場と呼ばれていたトンネルの中にこしらえられた工場で、マルヨン艇というベニヤ板づくりの特攻隊用のボートをつくっていたのです。そこは爆心地となった松山町からは、6キロほど離れていました。

 戦争末期とはいえ、交代で休日もありました。8月9日は、たまたま、私も、親しかった同級生の中村君も、休みの日だったのです。私たちは休日を利用してげたを作ろうということになり、私は爆心地から1.4キロの所にあった家野町の中村君の家へ行き、縁側でげた作りに取り掛かっていた時に、原爆の熱線、放射線を浴び、爆風で吹き飛ばされて、気を失ってしまったのです。

 やがて私は、「助けてくれ、助けてくれー」という悲しそうな中村君の声で正気に戻りました。中村君は、倒れた家屋の下敷きになっていたのです。一人の力ではどうにもできず、通り掛かった人にも手伝ってもらって、ようやく中村君を救い出しました。しかし、彼はその晩、息を引き取ったのでした。私は上半身と足にやけどを負っていたので、その後、救援列車で運ばれて諫早の海軍病院に入院しました。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100809/sty1008091203000-n1.htm



【長崎原爆忌】被爆者代表「心も焼いた。許さぬ」 平和への誓い 全文 (2/2ページ)

2010.8.9 12:02

 9月になるとその病院は米軍に接収されることになり、退院させられました。原爆は私の皮膚を焼いただけではなく、20歳代になると白血球が異常に増える病気を引き起こしました。結婚して子供ができると子供の健康のことがとても心配でした。私は、こんな原爆を、そして核兵器を絶対に許すことはできません。

 ことしは、ニューヨークで核拡散防止条約(NPT)再検討会議が開かれました。昨年4月のプラハでの演説の中でオバマ大統領が「核兵器を使ったことがある唯一の核兵器保有国である米国には、行動する道義的責任がある」と述べた印象が強かっただけに、私もこの会議の推移を見守りました。残念ながら、核兵器廃絶への期限を定めることはできませんでしたが、核兵器をなくすという方向は、全会一致で確認できました。

これからは、日本が先頭に立って、核兵器の完全禁止、廃絶へ向かって全世界をリードする時です。そのためにも、日本は核の傘から完全に離脱し、非核三原則を法律として確立し、順守することが必要です。こうして、北東アジアに非核兵器地帯をつくり、それを世界に広げていくことで、核兵器のない世界は必ずできると、確信しています。ここにその決意を披歴し、私の平和への誓いとします。

      平成22年8月9日
      被爆者代表 内田保信

• 【長崎原爆忌】市長「被爆国、リーダーシップを」 平和宣言の全文
・ 長崎65回目原爆忌 英仏露など最多32カ国の代表が参列 
・ 【用語解説】長崎に落とされた原爆
・ 核廃絶へ長崎65回目原爆忌、IAEA事務局長も初参加

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100809/sty1008091203000-n2.htm


同義記事

長崎「平和への誓い」全文
2010/08/09 15:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/47topics/e/170161.php



(2)に続く(コメント欄)、、、。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎・原爆の日~英仏代表は、長崎の式典にも出席(1)

2010年08月08日 22時17分29秒 | 社会
毎日新聞より 平和への願いを込めてともされたキャンドルを見る人たち=長崎市の平和公園で2010年8月8日午後7時44分、金澤稔撮影


記事参照

長崎原爆の日:5000個のキャンドル灯し、犠牲者を追悼

 長崎原爆の日(8月9日)を前に、長崎市の平和公園内にある「平和の泉」で8日夜、手作りキャンドルに点灯するイベント「平和の灯(ともしび)」があり、原爆犠牲者を追悼した。

 市などでつくる実行委の主催で、95年から続いている。市内の小中45校の児童・生徒らが作った約5000個のキャンドルが、公園に通じる階段や泉周辺に並べられた。

 キャンドルは牛乳パックを型枠にして作製。表面にマジックなどで「平和を願う」「核兵器を無くそう」などと書かれており、高さは約20センチ。午後7時ごろに一斉に点灯され、公園一帯が幻想的な雰囲気になっていた。

【柳瀬成一郎】

• 長崎原爆症訴訟:新たに2人認定 国家賠償は認めず
• 長崎原爆の日:9日、平和公園で式典…在韓被爆者も参列
• 国連事務総長:84歳在日韓国人被爆者、初対話に感激
• 国連事務総長:長崎で核廃絶訴え 被爆者と対話
• 長崎:被爆1週間後の写真見つかる

毎日新聞 2010年8月8日 20時36分(最終更新 8月8日 20時44分)

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100809k0000m040030000c.html



長崎市 平和・原爆
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/peace/



長崎、9日原爆の日 核保有の英仏など祈念式典参列へ

 長崎は9日、被爆65年となる原爆の日を迎え、長崎市松山町の平和公園で平和祈念式典が開かれる。式典には核保有国の英国やフランスが初参列するなど、過去最多の32カ国が出席予定。

 田上富久市長は平和宣言で、被爆国である日本政府に対し、インドと進めている原子力協定の交渉や日米間の核密約などへの対応に疑問を提起。核廃絶に向けた取り組みでリーダーシップを取るよう要請し、世界中の市民に連携を呼び掛ける。

 5月にニューヨークで開かれた核拡散防止条約(NPT)再検討会議で、核軍縮への具体的期限の設定に核保有国が反対したことを危惧。核兵器の製造、使用など一切を禁止する核兵器禁止条約への支持を表明する。

 式典は例年より5分早い午前10時35分に始まり、被爆者だけでつくる合唱団、被爆者歌う会「ひまわり」が「もう二度と」を合唱。菅直人首相が就任後初めて出席しあいさつする。

 長崎市に住む被爆者健康手帳所持者は今年3月末現在4万2514人で、平均年齢は76・1歳となった。

2010/08/07 17:14   【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080701000542.html



関連する投稿

広島・原爆の日~「広島平和宣言」と「潘基文事務総長の挨拶」。
2010年08月07日 04時05分28秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/18c73ebcb15543d38b0e11dda666bba6





(2)に続く(コメント欄)、、、。






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島・原爆の日~「広島平和宣言」と「潘基文事務総長の挨拶」。

2010年08月07日 04時05分28秒 | 社会


広島・秋葉市長の「広島平和宣言」全文と、国連・潘基文事務総長の「広島での挨拶」全文


各記事参照

秋葉忠利市長の広島平和宣言全文

 「ああ やれんのう、こがあな辛(つら)い目に、なんで遭わにゃあ いけんのかいのう」――65年前のこの日、ようやくにして生き永らえた被爆者、そして非業の最期を迎えられた多くの御霊(みたま)と共に、改めて「こがあな いびせえこたあ(こんな恐ろしいことは)、ほかの誰にも あっちゃあいけん」と決意を新たにする8月6日を迎えました。


 ヒロシマは、被爆者と市民の力で、また国の内外からの支援により美しい都市として復興し、今や「世界のモデル都市」を、そしてオリンピックの招致を目指しています。地獄の苦悩を乗り越え、平和を愛する諸国民に期待しつつ被爆者が発してきたメッセージは、平和憲法の礎であり、世界の行く手を照らしています。

 今年5月に開かれた核不拡散条約再検討会議の成果がその証拠です。全会一致で採択された最終文書には、核兵器廃絶を求める全(すべ)ての締約国の意向を尊重すること、市民社会の声に耳を傾けること、大多数の締約国が期限を区切った核兵器廃絶の取り組みに賛成していること、核兵器禁止条約を含め新たな法的枠組みの必要なこと等が盛り込まれ、これまでの広島市・長崎市そして、加盟都市が4000を超えた平和市長会議、さらに「ヒロシマ・ナガサキ議定書」に賛同した国内3分の2にも上る自治体の主張こそ、未来を拓(ひら)くために必要であることが確認されました。

 核兵器のない未来を願う市民社会の声、良心の叫びが国連に届いたのは、今回、国連事務総長としてこの式典に初めて参列して下さっている潘基文(パン・ギムン)閣下のリーダーシップの成せる業ですし、オバマ大統領率いる米国連邦政府や1200もの都市が加盟する全米市長会議も、大きな影響を与えました。

 また、この式典には、70か国以上の政府代表、さらに国際機関の代表、NGOや市民代表が、被爆者やその家族・遺族そして広島市民の気持ちを汲(く)み、参列されています。核保有国としては、これまでロシア、中国等が参列されましたが、今回初めて米国大使や英仏の代表が参列されています。

 このように、核兵器廃絶の緊急性は世界に浸透し始めており、大多数の世界市民の声が国際社会を動かす最大の力になりつつあります。

 こうした絶好の機会を捉(とら)え、核兵器のない世界を実現するために必要なのは、被爆者の本願をそのまま世界に伝え、被爆者の魂と世界との距離を縮めることです。核兵器廃絶の緊急性に気付かず、人類滅亡が回避されたのは私たちが賢かったからではなく、運が良かっただけだという事実に目を瞑(つぶ)っている人もまだ多いからです。

 今こそ、日本国政府の出番です。「核兵器廃絶に向けて先頭に立」つために、まずは、非核三原則の法制化と「核の傘」からの離脱、そして「黒い雨降雨地域」の拡大、並びに高齢化した世界全ての被爆者に肌理(きめ)細かく優しい援護策を実現すべきです。

 また、内閣総理大臣が、被爆者の願いを真摯(しんし)に受け止め自ら行動してこそ、「核兵器ゼロ」の世界を創(つく)り出し、「ゼロ(0)の発見」に匹敵する人類の新たな一頁(ページ)を2020年に開くことが可能になります。核保有国の首脳に核兵器廃絶の緊急性を訴え核兵器禁止条約締結の音頭を取る、全ての国に核兵器等軍事関連予算の削減を求める等、選択肢は無限です。

 私たち市民や都市も行動します。志を同じくする国々、NGO、国連等と協力し、先月末に開催した「2020核廃絶広島会議」で採択した「ヒロシマアピール」に沿って、2020年までの核兵器廃絶のため更に大きなうねりを創ります。

 最後に、被爆65周年の本日、原爆犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧(ささ)げつつ、世界で最も我慢強き人々、すなわち被爆者に、これ以上の忍耐を強いてはならないこと、そして、全ての被爆者が「生きていて良かった」と心から喜べる、核兵器のない世界を一日も早く実現することこそ、私たち人類に課せられ、死力を尽くして遂行しなくてはならない責務であることをここに宣言します。

 2010年(平成22年)8月6日 広島市長 秋葉忠利

(2010年8月6日14時18分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100806-OYT1T00606.htm




潘基文国連事務総長、広島でのあいさつ全文

潘基文国連事務総長あいさつ(日本語訳)は以下の通り
 
 私たちは今、この神聖な場所に身を置き、自らの目で見て、感じ、吸収し、そして深く考えます。

 私は初の国連事務総長として、この平和記念式典に参加できたことを光栄に思います。そして今、深い感動に包まれています。

 広島と長崎に原爆が投下された当時、私はまだ1歳でした。私がここで何が起きたのかを十分に把握したのは、しばらく後になってからのことでした。

 私は少年時代を朝鮮戦争のさなかに過ごしました。

 炎上する故郷の村を後にして、泥道を山中へと逃れたことが、私にとって最初の記憶の一つとして残っています。

 多くの命が失われ、家族が引き裂かれノノ、後には大きな悲しみが残されました。

 それ以来、私は一生を平和のために捧げてきました。

 私が今日、ここにいるのもそのためです。

 私は世界平和のため、広島に参りました。(この一文は日本語)

 私たちは65年前に命を失った人々、そして、その一生を永遠に変えられてしまったさらに多くの人々に対して哀悼と敬意の念を表するため、一堂に会しているのです。

 命は短くとも、記憶は長く残ります。

 皆さんの多くにとって、あの日はまるで、空を焼き尽くした閃光のように鮮明に、また、その後に降り注いだ黒い雨のように暗く、記憶に残り続けていると思います。

 私は皆さんに、希望のメッセージを送りたいと思います。

 より平和な世界を手にすることは可能です。

 皆さんの力は、それを実現する助けとなります。

 被爆者の皆さん、あなた方の勇気で、私たちは奮い立つことができました。

 次の世代を担う皆さん、あなた方はよりよい明日の実現に努めています。

 皆さんは力を合わせ、広島を平和の「震源地」としてきました。

 私たちはともに、グラウンド・ゼロ(爆心地)から「グローバル・ゼロ」(大量破壊兵器のない世界)を目指す旅を続けています。

 それ以外に、世界をより安全にするための分別ある道はありません。なぜなら、核兵器が存在する限り、私たちは核の影に怯えながら暮らすことになるからです。

 そして、私が核軍縮と核不拡散を最優先課題に掲げ、5項目提案を出した理由もそこにあります。

 私たちの力を合わせる時がやって来たのです。

 私たちには至るところに新しい友や同志がいます。

 最も強大な国々もリーダーシップを発揮し始めました。国連安全保障理事会でも、新たな取り組みが生まれています。また、市民社会にも新たな活力が見られます。

 ロシアと米国は新しい戦略兵器削減条約に合意しました。

 私たちはワシントンでの核セキュリティーサミットで重要な進展を遂げることができました。その成果を踏まえ、2012年には次回のサミットが韓国で開催される予定です。

 私たちはこの勢いを保たなければなりません。

 私は9月にニューヨークで軍縮会議を招集する予定です。

 そのためには、核軍縮に向けた交渉を推し進めなければなりません。

 それは、包括的核実験の禁止に向けた交渉です。

 また、兵器用核分裂性物質生産禁止条約(カットオフ条約)に向けた交渉でもあります。

 また、被爆者の証言を世界の主要言語に翻訳するなど、学校での軍縮教育も必要です。

 地位や名声に値するのは核兵器を持つ者ではなく、これを拒む者であるという基本的な真実を、私たちは教えなければならないのです。

 皆さん、

 65年前、この地には地獄の炎が降り注ぎました。

 今日、ここ平和記念公園には、一つのともしびが灯っています。

 それは平和の灯、すなわち、核兵器が一つ残らずなくなるまで消えることのない炎です。

 私たちはともに、自分たちが生きている間、そして被爆者の方々が生きている間に、その日を実現できるよう努めようではありませんか。

 そしてともに、広島の炎を消しましょう。

 その炎を希望の光へと変えようではありませんか。

 核兵器のない世界という私たちの夢を実現しましょう。私たちの子どもたちや、その後のすべての人々が自由で、安全で、平和に暮らせるために。 

(2010年8月6日09時43分 読売新聞)

・ 【国際】潘事務総長、CTBTの12年発効を提案(8月6日13:23)
・ 【社会】「炎を希望の光へ」潘事務総長、核廃絶訴え(8月6日10:56)
・ 【社会】「ヒロシマアピール」ノ潘提案支持、早期交渉を(7月29日20:13)
・ 【国際】「核のない世界を」国連事務総長、訪日前に抱負(7月29日11:09)
・ 【社会】国連事務総長、広島の平和記念式典初出席へ(7月27日10:45)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100806-OYT1T00201.htm




関連する投稿

広島・原爆の日~原爆投下から65年。
2010年08月06日 05時50分10秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cef4a82462290f5c958d97cc0d2887d8






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島・原爆の日~原爆投下から65年。

2010年08月06日 05時50分10秒 | 社会
【写真説明】原爆ドーム前の元安川に映し出された旧広島県産業奨励館(撮影・藤井康正)


記事参照

65年、核廃絶の祈り 広島きょう原爆の日

'10/8/6

 米国による原爆投下から65年。広島に再び、祈りの朝が巡り来た。広島市は6日午前8時から、爆心地に近い中区の平和記念公園で原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)を営む。国連の潘基文(バンキムン)事務総長、米国政府を代表するジョン・ルース駐日大使らが参列する。

 ▽式典に最多74ヵ国

 式典はまず秋葉忠利市長と遺族代表2人が、この1年間に亡くなったか新たに死亡が確認された被爆者5501人の名前を記した死没者名簿を原爆慰霊碑に納める。これで名簿は計97冊、26万9446人に。併せて、新たな4人を加えて計8人となった長崎被爆分の名簿も納める。

 原爆投下時刻の午前8時15分。遺族代表の自営業石川典宏さん(31)=西区=と、こども代表の可部小6年椎木(しいぎ)咲来(さくら)さん(12)=安佐北区=がつく「平和の鐘」が響き渡るなか、参列者は1分間の黙とうをささげる。

 続いて秋葉市長が「平和宣言」。日本政府に対し「核の傘」からの離脱や非核三原則の法制化を通じ、核兵器廃絶を先導するよう訴え掛ける。

 こども代表の古田台小6年横林和宏君(11)=西区=と袋町小6年高松樹南(みきな)さん(11)=中区=は「平和への誓い」を読み上げ、菅直人首相、湯崎英彦広島県知事、潘事務総長の順にあいさつする。

 被爆65年の節目と核兵器廃絶を求める国際機運の高まりを受け、式典には米国をはじめ英国、フランスも含めた過去最多の74カ国の大使や公使らが参列を予定している。

 公園内外に点在する碑でも学校や職域単位の慰霊の集いが続き、被爆地は終日、犠牲者を悼む祈りと体験継承への誓いに包まれる。(増田咲子)

 ▽産業奨励館、水面に面影

 広島原爆の日を前に5日夜、原爆ドームが被爆前、旧広島県産業奨励館だった当時の姿を市民団体が元安川の水面にプロジェクターを使って映し出した。市民らが65年前の惨禍をかみしめ、犠牲者を悼んだ。

 午後9時ごろ、風で波立つ悪条件の中、ライトアップされたドームを仰ぐ川面に、まずは今のドームの輪郭を描いた映像が現れた。コンピューターグラフィックス(CG)映像は時間を巻き戻すように被爆前へ。緑を帯びたドーム型の屋根を頂く県産業奨励館の姿がぼんやりと浮かび上がった。

 水面には白い折り鶴約500羽を浮かべ、平和を訴える「ヒロシマ・アピールズ」ポスターなども映し出した。2004年から上映会を開く市民団体の山根進委員長(60)は「あの日を想像し、平和について考えてほしい」と願っていた。(林淳一郎)

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201008060081.html




2010年8月5日(木)「しんぶん赤旗」

原水爆禁止2010年世界大会 国際会議宣言(全文)

 4日、広島市で開かれた原水爆禁止2010年世界大会・国際会議の閉会総会で採択された同会議「宣言」(全文)は次の通りです。

 65年前、アメリカの投下した二つの原子爆弾によって広島と長崎は一瞬にして廃墟(はいきょ)と化し、20万余の人々の命が奪われた。その後遺はいまなお被爆者の心と身体をさいなんでいる。被爆者はその苦しみをこえて、核兵器の使用は人類に対する犯罪であると告発し、核兵器廃絶を訴えつづけてきた。その声はいまや世界のゆるぎない流れとなっている。

 我々は世界の人々に訴える―「核兵器のない世界」実現のため、広島・長崎の被爆者とかたく連帯し、ともに行動することを。
     
 諸国民の世論と運動が、国際政治に新たな変化をもたらしている。かつての軍や政治の指導者を含む広範な人々が、核兵器廃絶を支持する声をあげている。

 我々は、2010年核不拡散条約(NPT)再検討会議を核兵器廃絶への「歴史的な転換点」とするため、核兵器廃絶条約の交渉開始を求めて国際的な行動をくりひろげた。

 NPT再検討会議で合意された最終文書は、2000年の核兵器完全廃絶への「核兵器国の明確な約束」を再確認するとともに、「核兵器のない世界の平和と安全」を達成することを決議した。その実現のための「枠組みを確立する特別なとりくみ」を核保有国とすべての国に求め、核兵器(廃絶)条約の交渉開始を求める潘基文(パン・ギムン)・国連事務総長の提唱に注目した。国際緊張の焦点である中東の非核地帯化のための全当事国による会議も2012年に開催することが決定された。

 「核兵器のない世界」が国際政治の明確な目標となったいま、つぎに求められるのは、その実現のための具体的行動である。我々は、核兵器の全面禁止を達成するため、核兵器廃絶条約の交渉と締結を要求する。条約交渉のすみやかな開始を求める行動を世界各国で具体化し、強化・発展させるようよびかける。国連総会などを節目に、国際的な世論の結集をはかろう。

 包括的核実験禁止条約の批准と発効、核分裂物質生産禁止条約の交渉開始、米ロ新戦略核兵器削減条約の発効とさらなる大幅削減、非核兵器国への核の威嚇・使用の禁止もただちに実現されるべきである。
     
 NPT再検討会議において、いくつかの核保有国は、核兵器廃絶への行程の協議や廃絶条約の交渉開始、廃絶の期限設定などを最終文書に盛り込むことに反対し、批判を呼んだ。こうした態度の根底には、核兵器による脅迫で影響力の確保をはかる「核抑止」政策がある。「核抑止力」論は、あらたな核保有を誘引し、核兵器拡散の要因ともなっている。これこそ「核兵器のない世界」実現への最大の障害である。

 核兵器の脅威を根絶するには「核兵器による安全」ではなく、「核兵器のない世界の平和と安全」を達成する以外にない。核保有国とその「核の傘」のもとにある同盟国に、これと決別するよう迫る広大な世論と運動が必要である。それぞれの国の行動を広範な人々の参加で発展させ、相互に連帯し、圧倒的な世論の力で、「核抑止力」論を打ち破ろう。

 我々は、核兵器の先制不使用と使用禁止を要求する。核軍備の強化と近代化、先制攻撃態勢を強めるミサイル防衛に反対し、外国・公海に配備された核兵器の撤去を要求する。中東をはじめとする非核地帯の創設と拡大を支持する。北朝鮮の核兵器問題もまた「朝鮮半島非核化のための6者協議」を含め対話を通じて平和的に解決されるべきである。
     
 被爆国日本が米国の「核の傘」に依存することは、アジアの平和と安全、「核兵器のない世界」の実現にとって重大な障害である。我々は、憲法9条を守り活(い)かし、核兵器持ち込みを認める米国との「密約」を破棄し、「非核三原則」の厳守により日本の非核化をめざす運動、沖縄・普天間基地をはじめ在日米軍基地の再編・強化に反対し、その撤去を求める運動に連帯する。

 我々は、戦争と侵略、武力による威嚇に反対する。イラクの占領とアフガニスタンでの軍事作戦に反対し、主権尊重、外国軍の撤退を求める。民族的権利のためのパレスチナ人民の闘いに連帯する。外国軍事基地に反対し、その撤去を求める運動と連帯する。NATOや日米安全保障条約のような仮想敵を想定した軍事同盟ではなく、国連憲章にもとづく平和の世界秩序を支持する。
     
 いまやひとにぎりの大国が世界を支配できる時代ではない。我々は、すべての国が国際法を尊重し、対等・平等に役割をはたし、市民社会の積極的な貢献によって支えられる新しい世界の戸口にいる。反戦平和、枯葉剤など戦争被害の救済、地球環境の保護、女性の権利と地位の向上、飢餓・貧困・失業の解決、軍事費の大幅な削減と福祉の向上などを求める市民の運動は、新しい世界を創(つく)る重要な担い手となろうとしている。これらの運動、国連、諸国政府、自治体と連帯し、「核兵器のない世界」を築きあげよう。

 被爆65年にあたり我々は、広島・長崎の被爆者、世界の核被害者への支援を強化し、その体験とたたかいを「人類的な事業」として継承するようよびかける。被爆者とともに、そして未来を担う若い世代とともに、いまこそ行動に立ち上がろう。
     
 2010年8月4日
 原水爆禁止2010年世界大会・国際会議

■関連キーワード
• 核兵器廃絶

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-05/2010080505_03_1.html



同義・関連記事

6日、広島原爆の日=米国大使、国連事務総長も出席-65回目
(2010/08/05-18:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080500822

核廃絶:非保有国グループは力を持ちうるか
5.08.2010, 19:02
http://japanese.ruvr.ru/2010/08/05/14696748.html

6日に「広島原爆の日」 被爆者手帳所持者、1年で8千人減
2010.8.5 20:59
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100805/trd1008052102016-n1.htm

核兵器廃絶へ連帯を 広島
'10/8/5
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201008050070.html

核廃絶へ決意の時 広島、あす「原爆の日」
'10/8/5
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201008050123.html

原爆投下65年―連帯し核廃絶のゴールへ
2010年8月6日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20100806.html

原爆忌 核軍縮の潮流を確かなものに(8月6日付・読売社説)
(2010年8月6日01時09分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100805-OYT1T01121.htm

国連総長「核ノーモア、訴えよう」 長崎で市民に訴え
2010年8月6日1時53分
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY201008050525.html

社説:被爆65年 核廃絶の道筋描こう
毎日新聞 2010年8月6日 2時31分
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100806k0000m070118000c.html



過去の関連する投稿

終戦の日 第64回 全国戦没者追悼式と靖国神社、議員の動き
2009年08月15日 18時57分17秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/630d4032eca3866d6a664a9ea0637813

終戦の日~各種追加記事(その2)
2008年08月16日 13時43分32秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cd294b84337a014b681fe565e004afad

終戦の日~陛下のおことば、首相式辞、遺族の思い
2008年08月16日 13時11分37秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a45cdf9d7416de81f6e9085ce5591b2a

終戦の日~各地での動き、閣僚らの動き(NHK版)
2008年08月16日 06時22分10秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bd413736cf8378c0e955f8b7f335e98d

本日は終戦の日(8月15日)
2008年08月15日 06時00分06秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f4192c5ea658b3415ca8d46891a114a0

昨日(8月9日)は長崎、原爆の日だったが、、、。
2008年08月10日 06時33分30秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/904c200953507d406004f4327cb88ec3

「広島原爆の日」~「代表者メッセージ」(その2)
2008年08月07日 04時45分58秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b9da795e986b13b49bcfda05c317d7d2

「広島原爆の日」(その1)
2008年08月07日 04時40分03秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f8f443ad00c362fdf9a0a484e773df85

憲法9条世界会議と駐留米軍の諸問題
2008年05月26日 04時30分01秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/29c8db615ebab83cd16ff325a6571465





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国・NYではダニ(南京虫)が大発生しているようだ!、、、。

2010年08月06日 04時17分53秒 | 社会
ナンキンムシが流行している米ニューヨークで、虫の匂いを犬にかがせて発見させる害虫駆除サービス会社「ベッドバグ・インスペクターズ(Bedbug Inspectors)」の「ナンキンムシ探知犬」、ビーグル犬のフリーダム(Freedom、2010年7月26日撮影)。(c)AFP/Stan Honda


ナンキン虫は、元々は中国原産か?、、、。

と言う事は、中国の旅行者、もしくは労働者が散らばらせたのか?、、、。

旅行者、、、、!。

日本国内の方は大丈夫なのか???。


グローバル経済、、、ヒト、モノ、カネ、等と一緒に「虫も大移動?」、、、、。


文章を良く読むと、「マンハッタン高級衣料店の商品から続々
」となっている、、、。

中国製の衣料品由来?、、、調べる必要がある、、、。

現地(中国の)の衣料工場も「南京虫」だらけの可能性もある、、、。




記事参照

NYでナンキンムシ大流行、ブランド店も被害 探知犬サービスが人気

2010年08月05日 18:29 発信地:ニューヨーク/米国

【8月5日 AFP】大都市ニューヨーク(New York)でこの夏、前代未聞の大量のナンキンムシ(トコジラミ、bedbug)がアパートやオフィスにはびこり、ついには衣料品店を大襲撃している。


 
 この「小さな吸血鬼」たちは、高級ランジェリー店「ヴィクトリアズ・シークレット(Victoria's Secret)」のアッパー・イースト・サイド店にまで潜り込んだ。市当局は50万ドル(約4300万円)の対策費を支出し、異常発生を警戒している。インターネット上には、「ナンキンムシTV」(www.bedbugcentral.com)まで登場する騒ぎだ。



 6月までの1年間で市当局に寄せられたナンキンムシに関する苦情は、前年の2万6000件から3万1719件に増えた。過去5年間では約20倍も増加している。



 虫の害について一言でも触れれば、不動産賃貸の取引はご破算、少なくとも害虫退治サービスに多額の出費を強いられるため、普段は誰も話題にしたがらない。しかし、この7月に入って大発生の報告が相次ぎ、沈黙では済ませられない状況になってきた。




■マンハッタン高級衣料店の商品から続々


 
 まず、10代の若者や観光客に人気のカジュアル系ブランド「ホリスター(Hollister)」のソーホー( SoHo)の旗艦店が、販売した衣料品からナンキンムシが見つかったせいで閉店に追い込まれた。続いて、「アバクロンビー&フィッチ(Abercrombie&Fitch)」のマンハッタンのアウトレットがナンキンムシにとりつかれ、この2つのブランドを所有するマイケル・ジェフリーズ(Michael Jeffries)CEOはマイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)市長に対策の陣頭指揮を嘆願する手紙を送った。



 ナンキンムシはさらにブルックリン(Brooklyn)の病院の救急救命室を大混乱に陥れ、極めつけに7月中旬、ヴィクトリアズ・シークレットのアウトレットでランジェリーの上をはいまわり、同店を一時閉鎖に追い込んだ。




■生命力強く、あっという間に繁殖



 米粒より少々大きい程度のナンキンムシだが生命力は強く、血を吸わなくても数週間を生き延びることができる。寿命は平均10か月、その間にメスは約350個の卵を生む。



 夜間に寝ている人を刺し、吸血されるとかゆみが生じるため、眠れなくなることも多い。

 

 米国では第2時世界大戦後にほぼ根絶されたが、効果は絶大ながら人体にも有害として殺虫剤のDDTが禁止されたり、海外旅行が普及したことなどで90年代以降すっかり復活を遂げ、いまや家庭の寝室に入り込む始末だ。



 ニューヨーカーにとって、自分の住む建物がナンキンムシに汚染されているのを知ることは、悪い病気の宣告にも等しい恐怖だ。ロウアー・マンハッタン(Lower Manhattan)に住むある女性は、インターネットのナンキンムシ発生情報サイトに自分のアパートが掲載されていることをレポーターに知らされ、悲鳴を上げた。このアパートはほんの3か月前には安全な場所だったという。いまや、ナンキンムシのいない建物を探すほうが難しいという意見もある。




■「ナンキンムシ捜索犬、派遣します」



 そんな中、イヌを使ってナンキンムシを探させる駆除サービスの人気が高まっている。ベッドや食器棚、パソコンやラジオ、目覚まし時計などの電化製品の中にまで入り込んだナンキンムシを探すのに、鼻が効く猟犬種は有効と考えられている。



 駆除サービス「ベッドバグ・インスペクターズ(Bedbug Inspectors)」を経営するジェレミー・エッカー(Jeremy Ecker)氏は、「麻薬や爆発物の探知犬や、遺体の捜索犬と同じです。1回匂いをかがせれば、生きているナンキンムシを見つけることができるんです」

 イヌ1匹を連れた訪問は、税抜き価格で1回350ドル(約3万円)。



 これを高いと思う人はぜひ、エッカー氏の払っている犠牲を考慮してほしい。イヌたちのトレーニングは毎日必要で、そのためには手元にナンキンムシを置いておかねばならない。つまり飼育するための「生血」が必要だ。上腕に置いたナンキンムシに自分の血を吸わせながら、エッカー氏は「えさをやって生かしておかないとならないからね」と平然とした顔で説明すると、ガラスの小瓶に虫を戻してしっかりふたをした。(c)AFP/Sebastian Smith



【関連記事】米国で南京虫の被害拡大、携帯やパソコンで繁殖
AFPBB News トップへ

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2745912/6041153




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水浴で注意!~猛毒魚!オニダルマオコゼに刺され、ダイバーが死亡!。

2010年08月06日 02時54分46秒 | 社会
http://www.aquamuseum.net/ より
http://www.aquamuseum.net/content/aquarium/okoze/onidaruma-1.html


最近、熱帯・亜熱帯海域が、本来の生息地である「ヒョウモンダコ」が、九州などで見つかっており、熱帯・亜熱帯系の毒生物が日本の周りでも増えてきている。

岩と間違えて踏んでしまったのであろうか?、、、今度は別の毒生物による死亡事件が発生してしまったようだ!、、、。

珊瑚礁の岩にソックリ!。

この海水浴シーズン、海に入る時には、素人は特に気をつけなければならない、、、。



記事参照

ハブ上回る猛毒、オコゼに刺され?ダイバー死亡

 5日午前9時頃、沖縄県名護市幸喜の海水浴場で、ダイビングの指導をしていた同市宮里の男性(58)が「痛い、オコゼに刺された」と叫び、浜辺に上がろうする途中で倒れた。

仲間が左足の裏に複数の刺し傷があるのを確認し、毒素をもみ出す応急措置をしたが、男性は心肺停止に陥り、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認された。

名護署はオコゼのトゲが刺さり、毒素でショック死したとみて調べている。


 同署などによると、男性はベテランダイバーで、波打ち際から5メートル沖の浅瀬にはだしで入り、客に指導中だった。

 沖縄県衛生環境研究所によると、沖縄本島沿岸に生息する毒を持つオコゼは、オニダルマオコゼが代表的。

石や岩に擬態して潜み、背びれのトゲから出す毒の強さはハブの30倍以上とされる。

沖縄では人が気付かずに踏みつけて負傷する事例はよくあるが、死亡した記録は1件(1983年)しかない。

(2010年8月5日20時33分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100805-OYT1T00886.htm


同義記事

オコゼ:ダイビングショップの男性刺され死亡 沖縄・名護
毎日新聞 2010年8月6日 0時48分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100806k0000m040130000c.html



関連するサイトと動画。

オニダルマオコゼの説明ページ
http://www2h.biglobe.ne.jp/~kozi/abunai/darumas/onidaru.htm

オニダルマオコゼ
http://www.youtube.com/watch?v=mlmRNK_FPr4

石垣島でスノーケリング!オニダルマオコゼでわーい!
http://www.youtube.com/watch?v=PJt4-8z89dE

オニダルマオコゼ|渡嘉敷島のダイビングマリンハウス阿波連
http://www.youtube.com/watch?v=iDmOugh0Oi4&feature=related



*沖縄周辺はやはり貴重な生物が多い!、、、環境保全と言う点では、毒魚も含め、「全てを残してゆく」必要がある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・長江中流の「三峡ダム」、下流域で大洪水!~庶民は「役立たず」、「このざまは何だ」等の意見!。

2010年08月06日 01時48分17秒 | 社会
読売新聞より 
水位を調整するため、大量の水を放出する中国湖北省の三峡ダム=7月20日、AP
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100805-OYT9I00199.htm
三峡ダムの場所。
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100805-OYT9I00193.htm



中国は現在最も勢いのある国であるが、やはり「地球温暖化」を真剣に考え、更なる対策を施して行く時期である。

土地も広大で、「砂漠化など」も規模が大きいので、一度、問題になると「大変な事になってしまうのである」。

「地球温暖化」に関して、率先して対策を行って行かなければ、「更なる被害が発生するのは予想出来る」。

経済的被害も、途方も無い金額になるのではなかろうか?!、、、。


日本でも、個人的な感覚では、仮に20年前の気温を考えた場合、「+2~3度」くらいに感じている状態だ。

中国でも日本と同じように、気象の変化が極端になっていると思う。

気象の変化が極端になるのが、「地球温暖化」の特徴でもある。


*処で、三峡ダムの放水の写真、「中国らしい、放水のやり方」に見える、、、(笑い)。

「正に良くも悪くも中国の今」、、、「経済の勢い」、「人民の不満が爆発した瞬間」とピタリとマッチする。



記事参照

「三峡ダムは役立たず」長江洪水で批判再燃

 【北京=関泰晴】中国の長江流域で大規模な洪水が発生し、世界最大級の三峡ダムを「役立たず」などと非難する声がインターネットを中心に広がっている。

 根強い反対論を封じてダム建設に踏み切った共産党政権は、自らを守るため、再燃したダム非難の抑え込みに躍起となっている。

 6、7月に大雨に見舞われた四川、湖南、湖北各省などでは、洪水とともにダム批判が続出した。「当局は『洪水防止に有効だ』と唱えて建設を強行したが、このざまは何だ」「中国の歴代指導者は大浪費が得意。三峡ダムもそうだ」などの声がネット上に満ちた。

 当局は、三峡批判をネット上から即刻削除し始めるとともに、国内メディアに対し、洪水の現場に記者を派遣するなどの独自取材を禁止すると通達。各紙は、国営新華社通信の配信記事を掲載するのみだ。

 その新華社の取材に対し、三峡ダムを管理する「三峡集団公司」の曹広晶会長は、「ダムは1万年に1度の洪水でも安全だ。今回も流域の水位を調節し、洪水を防ぐ機能を十分に発揮した」と強引に安全宣言。他の中国紙も同ダム擁護論を展開している。

 だが、ネットでの批判はなお収まらない。書き込みが次々に削除されていく。また、湖北省の中国筋は本紙に対し、「ダムの水位は160メートル前後にとどまり、満水の基準とされる175メートルまで上げられなかった。当局はダムの安全を優先して下流に放水、洪水を誘発したと思う」と語った。

 三峡ダムは、1992年の全国人民代表大会(国会)で計画が承認されたが、環境問題などへの懸念から、採決では反対・棄権票が、当時としては極めて異例の3割にも達した。今回の洪水で、当時の批判に同調する声も強くなった。

 中国筋は「流域人口4億といわれる長江の治水は、社会の安定に直結する。政権はダム批判を封じ続けるだろう」と分析している。

 ◆三峡ダム=中国湖北省の長江中流域に建設された世界最大級のダム。洪水防止や水力発電などが目的。1993年に着工し、2009年に発電設備を含む工事全体が完了した。堤高185メートル、堤長2309メートルで、貯水池の全長は600キロを超える。

(2010年8月5日10時12分  読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100805-OYT1T00200.htm




関連する投稿

最近、暑すぎないか?、、、地球温暖化は増々進んでいるようだ!。
2010年07月19日 14時30分38秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ef9c1a4dca10f88754044b0514d12d2f





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳以上の高齢者、日本各地で行方不明事件!から考える年金問題。

2010年08月05日 02時14分13秒 | 政治・自衛隊

記事参照

「母は死んでいる」113歳女性の二男が2年前に…(08/03 16:47)

 東京・杉並区で、都内最高齢とされた113歳の女性の所在が分からなくなっている問題で、2年前にこの女性の二男が「母親は死んでいる」と話していたことが分かりました。



 杉並区によると、113歳の古谷ふささんは、登録では杉並区内のアパートに住んでいることになっていました。

しかし、アパートには、ふささんの79歳になる長女が1人で住んでいて、この長女は「母は二男と一緒に住んでいるのではないか」などと話しています。

今回、警察への取材で、この二男は2年前にあった事件に絡んで警察に事情を聴かれた際、「母親は死んでいる」と話していたことが新たに分かりました。

ふささんと一緒に住んでいたとみられる二男のアパートはすでに取り壊されていて、ふささんの所在は依然、分からないままです。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200803035.html



年金受給出来る年齢の家族が死んでも役所に届けない場合、その家族は、「年金をネコババしている可能性」、もしくは「ネコババする予定(入金口座から引き落としていない)」が高いと言えるのではなかろうか。

基本的に、各自治体の問題でもあるが、管理するトップである厚労省の管理状態が整っていればこのような問題にはならなかったはずだ。

各自治体の問題ではあるが、日本年金機構でも、シッカリとしたデータベースが出来上がっていれば、簡単に分かる事である。

それが、日本年金機構でも未だに出来上がっていないと言う事でもある。



関係する話になるが、「年金資金の今後」を考えた場合、「一つのアイディア」だが、受給年齢に達しているのに「一定以上の収入がある人について」(年金が無くても生きて行ける人)は、法的に「支払わない」制度を設けるのはどうか?、、、。

仮に、上記の対象者が、「収入が無くなった場合」は、「国がすぐに支払えるシステム」を創るべきだ。

こういう部分は、一つのムダの削減であり、対象者は協力してくれると思う。

これを成功させるには「協力対象者に対し、何らかのメリット」を与え、バランスさせる「何か?」が必要だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする