西日本の日本海側はフェーン現象で連日猛暑日が続いています。

と浮かれている訳にはいきません。
その他の野菜はというと、高温と雨不足で結構ダメージ受けてます。
そろそろ秋野菜の準備する時期ではありますがその気が起きません😢
雨も全く降らず畑は干上がり状態。
元気なのは南方野菜の空芯菜くらい。
麦藁帽子👒が似合います。

と浮かれている訳にはいきません。
その他の野菜はというと、高温と雨不足で結構ダメージ受けてます。
サトイモは葉がうなだれて黄色くなりはじめてるし、

サツマイモもまったく元気無く青息吐息状態。本当に一雨欲しい☔️!

落花生も昼間は葉をすぼめ日焼けや水分の蒸発をふせいでるように見えるし、

根元を見ると、雨なしで土が乾いてしまってカチカチになっているので落花生に育つ予定の子房柄が土の中でちゃんと育っているのか心配なほど。


サツマイモもまったく元気無く青息吐息状態。本当に一雨欲しい☔️!

落花生も昼間は葉をすぼめ日焼けや水分の蒸発をふせいでるように見えるし、

根元を見ると、雨なしで土が乾いてしまってカチカチになっているので落花生に育つ予定の子房柄が土の中でちゃんと育っているのか心配なほど。

ホースで水を撒くくらいでは焼け石に水状態。
本当に畑を十分に湿らすだけの雨が欲しいこの頃です。
神頼みで雨乞いしないといけないなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます