長ネギ(白ネギ)栽培してます。
今日収穫前の最後の追肥、土寄せしました。3回目。
収穫は12月になってから。もう白い部分が30cmくらいになってるかなぁ、と思いを馳せつつ作業しました。


春頃から思えばずいぶん土を盛ったなぁ。。。


春頃から思えばずいぶん土を盛ったなぁ。。。
長ネギは栽培期間がかなり長い野菜です。これから寒くなり鍋の季節の必需品、楽しみにしてます。


-------- 参考までに栽培経過を--------
3月4日に種まき(箱まき)。
3月25日。種まきしてから3週間。このくらいまで成長。
まだまだひょろ〜っとしたかわいい苗です。

それから1ヶ月半後の5月11日に畑に植え付けました。(元肥)
6月7日の状態。根付かない苗も多少ありましたが1ヶ月後の姿です。(種まきから3ヶ月経過)
1回目の追肥、土寄せ。

※横着して一つの穴の両サイドに苗を植えましたが、これが土寄せ作業がめっちゃしづらい!!
とほほ、今頃気付きました。😢😢
8月中頃に2度目の追肥、土寄せ。(画像無し)
今年は高温、雨不足もあり時々水撒きする。
※膝痛、坐骨神経痛もあり、畑の芋類ネギ類は放置状態でした。
10月下旬の状態。収穫まであと1〜2ヶ月!!
なんとか元気にここまで成長。

-------- -------- ---------