ここ数日20度越えの暖かい日が続き畑仕事では汗が流れるようになった。これからさらに忙しくなる。

ブドウの枝から新芽が出てきました。まだ数日晴れが続く予報で一気に新梢が伸びると思います。これから管理作業が重なり忙しくなるなぁ。
気温の上昇とともに畑の果樹達も元気が出てきました。
梅の実が気づかないうちにこんなに大きくなりました。陽を浴びて赤くなってます。収穫まであと1ヶ月少々でしょうか。

ブドウの枝から新芽が出てきました。まだ数日晴れが続く予報で一気に新梢が伸びると思います。これから管理作業が重なり忙しくなるなぁ。
気を付けないと少し当たるとポロリと新芽が取れるので。。。

これイチジク(珍しい夏果専用種)。

これイチジク(珍しい夏果専用種)。
昨年伸びた枝に着き年を越した芽が一気に膨らんできました。
6月から7月の梅雨時に収穫時期を迎えます。

柿の花芽がハッキリと見えてきました。青空と新しい若葉のコントラストが美しいです。

スモモの実が徐々に大きくなってきました。二ヶ月くらいで赤く熟したスモモの食べごろになります。

柿の花芽がハッキリと見えてきました。青空と新しい若葉のコントラストが美しいです。

スモモの実が徐々に大きくなってきました。二ヶ月くらいで赤く熟したスモモの食べごろになります。

これはプルーン。ぱっと見2週間前のスモモに似てますが収穫時期は9月です。

萎んだ花びらが寂しげですが真ん中の3つの突起物のようなものがポポーの実の赤ちゃん。9月にはマンゴー🥭のような実に成長しますよ。

文旦(ブンタン)の花芽が膨らんでもうしばらくすると大きな白い特徴的な花が開花します。

ブルーベリーが花盛り。薄ピンクの萼(がく)と白い釣鐘状の花びらが無数に咲きミツバチが飛び交ってます。

「姫リンゴ」果樹ではありませんが、いくつか見えるテントウムシのような赤く丸いものは「カイガラムシ」れっきとした害虫。樹液を吸うんでしょうか。スモモの木に移らないよう対処!!

萎んだ花びらが寂しげですが真ん中の3つの突起物のようなものがポポーの実の赤ちゃん。9月にはマンゴー🥭のような実に成長しますよ。

文旦(ブンタン)の花芽が膨らんでもうしばらくすると大きな白い特徴的な花が開花します。

ブルーベリーが花盛り。薄ピンクの萼(がく)と白い釣鐘状の花びらが無数に咲きミツバチが飛び交ってます。

「姫リンゴ」果樹ではありませんが、いくつか見えるテントウムシのような赤く丸いものは「カイガラムシ」れっきとした害虫。樹液を吸うんでしょうか。スモモの木に移らないよう対処!!
夕方消毒しましたが退治出来なきゃ明日は歯ブラシで強制退治します! 触りたくないしあ〜気持ち悪い。
これもやらなきゃいけない仕事ですね。

