ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

バイラムから、復活しやしたw

2023年04月28日 02時43分13秒 | 事件・事故・宗教・政治
おこんばんわ~。
実は。

バイラム(砂糖祭り)は
とうに、終わったんすけどw

先週の、
金曜、土曜、日曜の
3日間ですた。

初日、金曜日は
と~ちゃんと、子供たちが

田舎村の
義兄たちの家に
遊びに行って。

2日目は、
田舎村の義兄たちが

うちに、
姑さんに挨拶に来てw

まあ。
以前にも書いたんすけど。

あっしの役割は
おさんどん、なんでw

3日くらい前から
料理の仕込み、とか
始めて。

掃除機かけて
モップ掃除して。

トイレと洗面台も
磨きw

スープから、前菜から
メインから、デザートから
サラダから。

全部で、10品くらい
作ってw

2日目。
田舎村軍団が
帰った後は

まさに、
魂の抜け殻、に
なっておりやしたw

なので。
3日目は、ぼ~っと
過ごし。

月曜日あたりから
ぼちぼち

復活してきた
んだけどねw

今度は。
畑仕事が、始まってさ。

特に。
毎年恒例の
雑草摘み。

マドマックという
雑草をせっせと、摘んで。

家に持って帰って
洗って、刻んで

冷凍庫に
突っ込むわけ、だけど。

明日から。
イスタンブールの義姉さんが
来るんだわさ。

数か月前に
脚の付け根の骨、の
手術をした、彼女。

実は、この
雑草が大好物でさ。

多分。
長時間、かがみこんで

雑草摘みとかは
もう、できないだろうから。

彼女が、
おみやげに
持って帰れるように。

普段よりも。
いっぱい、摘もうと

意気込んで
おるんですが。

な~んて。
やっておったら。

あっという間に
木曜になっておった~。

さすがに、都会には
生えてないらしいから、
この草。

バザールで
見つけたら、買うんだけど…って
言ってたから。

実は、
ここから帰ったら。

今度は、膝の手術を
受けるそうで。

なんかね~。
あっちも、こっちも
気の毒だからさ。

まあ。
こんなもん、だけど。

好物だし。
少しは、元気を出して

くれるかな~と
思っとるんですがw

バイラムが
終わった途端に。

トルコ、選挙熱
イッキに爆発状態。

野党は、一斉に
全国に散らばって

選挙集会を
開始しやした。

トルコの選挙、というと。
街頭演説とか。

選挙カーで
名前を連呼して

「よろしくお願いします~」って
叫んだり、しないんだけど。

各町で、
大規模な選挙集会を行ったり。

あとは、例年は
政党の名前の入った
大型バスで

右翼もびっくり、
ってな音量で

がんがん、党の
テーマソングを
流しながら

街を走りまくる、ってのが
定番なんすけどね。

今年は。
地震で、たくさんの人が
亡くなったから。

音楽かけて、
街を嬉しそうに
走り回るのは

いかんだろう~って
ことになって。

これは、禁止に
なったのだす。

昨日は、我が
カッパの町にも

野党の候補が
やってきて

それはそれは
大歓迎されておりましたよ~。

あっしは、会場には
行かなくて

テレビで
中継を見てたんだけど。

おお~。あそこの場所が
こんなに、混みあってる~って

びっくりするほどの
混み具合で、ござんした。

トルコでは、
投票日は、5月14日なんだけど。

実は、海外では。
今日から

投票が開始されて
おりましてな。

5月9日頃まで
投票できるんだそうっす。

ところで。
今回の、投票に関して。

大統領候補の
投票用紙は

候補4人だから。
ちっこい紙、なんだけど。

国会議員選挙用の
紙がさ。

実に、20党以上の
政党が、候補を出してて。

その政党名が、ずらり、と
紙に並んでおるんですわ。

日本みたいに。
白紙の投票用紙、じゃないからね。

で、この紙上の
支持政党の

ロゴマークの下に
ハンコを押す、と。

そういう投票の
仕方なんですがね。

この紙がさ。
1メートルくらい、あるんだって(笑)

これを、
ハンコ押してから

折って折って折って折って
封筒の中に、突っ込んで

更に、ハンコなんで。
違う政党の欄に

にじんで、
転写しないように、とか。

それは、もう。
面倒くさいこと~ww

ハンコ押す前に
先に、紙を折れ、とか。

ハンコ押した後には
フーフー乾かせ、とか。

ニュース番組やら
ユーチューブは

どうやって、きちんと
投票するか、って

話題で
持ち切りww

いやいや。
お国変われば、で。

投票するのも
一苦労、でござんすな~。

しかもさ。
投票用紙の裏側に

不正用紙じゃない事を
示すための

選管のハンコ、が
押してないと、ダメなそうなんだけど。

このハンコがない紙、も
あるかもしれないので。

投票用紙を
もらったら

まず、裏返して
ハンコを確認しましょう~とかw

ってか!
そういうのって

現場の選挙の
お手伝いしてる人たちの
仕事じゃないんですかね?!

そんなことまで。
個人でやらなきゃ、いかんのかい~w

って。
なんか、トルコの選挙って

やっぱり、
複雑…wと思わずには、おれんよw

選挙用の入場券?ていうのかな?
も、配られました。

ってか。
うちは、と~ちゃんの分だけ、だけど。

子供らと、あっしは
日本人だし。

姑の籍は、田舎村に
あるので

ここで、投票は
できないんだわさ。

この、券とかも。
団地の管理人のおっさんが
配ってくれましてw

郵便とかで。
家には、来ないんだよね~w

どうにも、こうにも。
トルコの選挙って

毎回思うけど。
手作り感、満載っすよww

さて。
投票日まで、あと
17日ですわい。


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイラムが迫って来たw

2023年04月20日 06時08分28秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
断食も

残すところ
あと1日、と
なりやした。

金、土、日の
3日間は

断食後の
砂糖祭り、で
ござりまする~。

協議の結果。
やっぱり今年も

姑は、田舎村には
帰らないので。

あっしは、
子守係で

ここにいることに
なりやしてw

と~ちゃんと、
子供たちだけ、が

砂糖祭り(シェケール・バイラムと呼ばれる)の
初日に

田舎村に行って
親戚周りをして

その日の夜には
帰ってきて

次の日、2日目に。
田舎村から

大挙して、
親戚一同が

姑を訪問しに来る、と。
そういう事に
なりやした。

ということはw
またまた。

我が家で、10人、とか
15人とか分の

食事を作って
接待しないといかん、って

そういうことに
なるわけ、ですな~ww

なので。
明日あたりから。

買い物、掃除
及び

料理の下準備やら
仕込み、に入りやす。

ので~。
ブログは、しばらくお休みw

もし、隙があったら
ちらりと更新するかも
しれませんがw

とりあえず、皆様。
月曜日あたりに
お会いしましょう~w

良いバイラムを
お過ごしくださいましw


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホラを吹くクセ。

2023年04月18日 04時28分14秒 | 事件・事故・宗教・政治
おこんばんわ~。
今日も1日

良いお天気で
ござんしたw

でも今日は1日
あーじゃこーじゃと

家の仕事で
ごそごそしてたので。

表に出る時間が
なかったにゃ~。

家におると
あっしは

大体、ニュースを
つけっぱなしにして
聞いておるんですがね。

ほら、トルコで
選挙が

あと、約1か月と
押し迫ってきたでしょ~。

んだもんで。
各党の党首たちも

トルコ中を
飛び回って

選挙活動に
忙しいわけっす。

それは、もちろん
エルドアン大統領も
同じなのだけど。

本日、彼は。
シャンルウルファという

南東部の町で
演説をしておった。

その時にね。
「我々(AKP党)が政権を取る前には、ウルファには
ハルラン大学はなかった」と
言い放ったんだな~w

そのあと、ひとしきり
ニュースで

また、大統領が
ホラを吹いたと
話題になっておったw

そう。実は。
ハルラン大学は

1992年に
創設された大学。

つまり。
AKP党が政権を取る

10年も前に
できた大学なんですなw

この、エルドアン大統領の
ホラを吹くクセ。

実は、
今に始まったことでは
ござらんで。

なんだろうね。
集会とかでさ。

調子が
乗ってくると

時々、ぺろっと
言い放つんだよねw

最初は、みんな
大統領たるものが

そんなことも
知らないのか?

それとも、わざと
やってるのか、と。

散々、ニュースで
討論してたんだけどw

そのうち
言うことが

段々、エスカレート
してきてw

AKP党が来る前は
電気がなかった、とかw

アンカラ空港が
なかった、とかw

なかったもんリスト、が
どんどん、長くなってね~w

そのうち、みんな
どうもこれは

わざと言ってるな、って
思うようになって。

今では、一応
「また、いつものジョーク」と

取られるように
なったんすけどw

とにかく。
その、なかったもんリスト、が
すごい(笑)

AKP党が来る前は
救急車はなかった、らしいw
←オスマン帝国後期に、最初の救急車が導入されたんだとw

アスファルトの道路も
なかったらしいw
←そこら辺中、舗装されてない、土の道路だったらしいw

各家庭に、冷蔵庫、洗濯機、オーブンなどは
なかった、らしいw

そもそも、
電気自体が、なかったらしいw
←て~ことは、行灯とか、使ってたんかなw

イズミル空港や、アンカラ空港
アディヤマン空港、ゾングルダック空港
ムシュ空港なども、なかったらしいw

もうね~。
なんちゅ~のw
なかったものだらけ(笑)

あっしは、
1999年に
トルコに来たんすけど。

AKP党が
政権を取ったのは
2002年から、なので。

まあ。
彼らよりも
3年くらい前に

トルコに来たことに
なるわけだよね。

田舎村には、そこから
実に、7年住んだけどもさ。

一応、しょっちゅう
停電するとはいえ
電気はあったなw

ドラム式の洗濯機も
あったんだけど。

義兄嫁1号が
持って行っちゃったからって。

田舎には。
姑の、

古い二層式洗濯機
しか、なくてw

ほら。
日本の昔の
二層式洗濯機って。

2層とはいえ。
洗う方も、絞る方も
電動だったじゃん?
←皆さん、知りませんかw

ここにあったのは。
洗う方は電動だけど。

絞る方は
手動式、っていうね~ww

何だか、
レトロチックな

その昔、
博物館で見た?みたいな
洗濯機でさ~。

でも、一応
洗濯機、あったw

冷蔵庫も
オーブンもあったw

しかも、2年後くらいに
あっしは

電子レンジも
買った覚えがある~。

そして、それは今も
我が家で活躍して
くれておるw

すごい。
何年モノだかww

でもね~。
大統領によれば

電気もなかった
そうだからww

きっと。
ガスランプとか

ろうそくとかを
使っておったんですかねw

確かに。
当時に比べれば

トルコ、飛躍的に
変わったと思うけども。

それは、現政権が
発明したわけ、じゃなくてw

テクノロジーの進化の
恩恵を受けたって

わけじゃあ
ないんっすかねw

あ、でも。
あっしが田舎村に
いる間には

確かに。
インターネットは
なかったね。

てか。
田舎村に
来てなくて。

せっかく、日本から
持ってきたPCが

何の役にも
立たなくてw

ただの、タイプライターに
なっておりましたなw

7年後、隣の
小さい町に引っ越して

そこで、初めて
ネットが使えるようになって

まだ、PC本体に
カメラ機能がなくて

外付けカメラで
映像通話できたり。

当時は…スカイプ通話
だったすけど。

日本のラジオが
初めて聞けてw

何か、やっと
外界とつながったような
気分になって

嬉しくて。
涙が出たのを
覚えておりますだw

今となっては。
笑い話だけどね~。

当時は、まだ
若かったわい。

話が逸れましたが。
大統領のホラの癖って
お話どしたw



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姑ウォッチングw

2023年04月17日 04時15分00秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
実は。

本日、ほとんど
ブログ書きあげたところで。

急に、操作ミスで
文章が全部消える!

というw
災難に見舞われましてなw

イッキに
やる気を失った

あっしで
ございますが(爆)

でも。
それはそれで。

そのまま、放置するのも
シャクに触るので。

頑張って。
文章復活させようと
思い立ったところ。

ってw
大体、そんなに

大層な文章でも
ないんすけどね。

それでも。
一生懸命、打ち込んだもんが

一瞬にして
ぱっと!消えると

その悔しさは
並大抵のもんじゃ
ないよね~。

思わず
ぎゃ~~~!!と
叫んでしまったw

んじゃあ。
何をそんな、

大層なモンを
書いてたの?って
話なんすけど。

いや、本日はね。
姑ウォッチングのネタを
書いておった。

うちは、大体
みんな揃って

ご飯を
食べないので。

食卓は。
半分は、誰かが座って
ご飯を食べてて

残りの半分は
あっしが陣取って

ブログを書いてる、と。
そういう構図が
普通なんすがね。

今日は。
PCの前に

姑さんが、
座って、ご飯食べてた。

でさ。
見ようと思わなくても

目の端に
入るじゃん?
どうしても?

最近は、天候不順な
せいで

体調が悪い、
頭が痛い、と

毎日、言っておる
姑なんですが。

頭を抱えて
ふーふー言ってる割には

もう一方の手では
ぱくぱく

ご飯を
口に運んでるんだよねw

しかも。
今日は、チキンのクリーム煮を
作ったんすけど。

姑の口には
合わなかったらしく

いわゆる。
一般的なトルコ料理以外は

あまり、口に
したくない人でw
←そのくせ、天ぷらは食べるけどさ。

とにかく。
昨日のナス料理を
食べてたんだけどさ。

食卓に一緒に
並べてあった

ゴマペーストの
菓子パンみたいに
甘いパンを

スープの中に
浸して、食べていらっさるw

しかも。しかも。
サラダには

ドレッシングの代わりに
桃のジュースを

どばどばかけて
召し上がっておるしw

いや。
クリームチキンを

無理に食べろ、とは
言いまへんがねw

クリームソースが
まずい、とか
言っときながら。

自分のやってる行動は
どうよ、みたいなw

桃ジュース入り
サラダよりも

クリームチキンの
方が

あっしは、よっぽと
旨いと思うんだけどな…w

頭が痛いんかな~とか
思って
見てたんすけどね。

その割に。
ご飯は、きちんと

何も残さずに
平らげたし。

でも
相変わらず

片手で頭は
抱えてるけどもw

イヤ。ホント
わからんわ。

具合が良いんだか
悪いんだかw

あっし的に
言わせてもらえれば。

人間、具合の悪い時って
食欲なくなると、思わない?

彼女の場合は
どんなに

ふーとか、へーとか
言ってても

ご飯は、がっつり
キチンと平らげるんだよねw

しかも、極めつけに
口の中に、指を突っ込んで

入れ歯の周りを
ぐるり、とこすって

最後に、ぷっと
口の中から取れた

食べ物のカスを
お皿に出して
くれるんだわさw

いや~。
見たくないけど。

目が離せない、とは
このことで(爆)

もうね~。
PCはおまけ、になっててw

PC打つフリ
しながら

しみじみ
姑ウォッチング
しちゃったっすよ~(爆)

次回から、
彼女のお皿は

素手で触るのは
やめようと
心に決めやしたw

今日はね~。
朝から、ピーカンで

良いお天気に
浮かれて

と~ちゃんと二人で
せっせと畑に
出かけたんすけど。

1時間も経った頃から
急に、にわか雨が降ってきて

しかも、かなり
強烈でさ。

30分、車の中で
待ったんだけど。

結局、やまなくて。
本日は、計画中止。

そろそろ
毎年、春恒例の

「マドマック」という
雑草が

大きくなって
きておりましてな。

次に行った時には
摘めるくらいの大きさに

なってると
思うんだよね。

だが、しかし。
今年は

3か月後に
犠牲祭が、あるからな~。

あまり、雑草で
冷凍庫を

いっぱいにするわけにも
いかずw

といっても。
今年は、

肉の値段が
アホみたいに
あがっておって。

噂では。
犠牲祭用の

牛1頭の
値段は

こっちの感覚で
1千万円くらいに
なるらしいとか…w

去年が、
300万とか、500万とか
言ってたから
(こっちの感覚でだよ)

今年は、1千万でも
まあ、ありえると
思うわw

だが、しかし。
そうするって~と。

あまりにも
高いので

今年は、牛を
〆ない可能性があるので。

そうすると。
お肉が来ないので

冷凍庫を
開けておく必要も
ないし?

とか。
どうでも
良いのだけど。

ごちゃごちゃ
考えたり
しておりやすw

ああ、何か。
世の中インフレで

大騒ぎ
してるのに。

そんな、アホな事
考えてる自分が

なんだか、
イカスわ~(汗)



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、断食もラストスパート。

2023年04月16日 04時57分50秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
断食が~とか
言っておるうちに。

早いもんで。
なんと。

断食も、残すところ
あと5日ほどと
なりやした。

20日が
最終日で

21,22,23日は
断食明けの、砂糖祭り。

皆さん、こぞって
ここぞ!とばかりに

甘いものを
食べまくりやすw

一応ね。
1か月の断食で

弱った体に
砂糖を補給して

滋養をつけよう、と。
そういう目的も
あるそうっす。

ほら。
砂糖って、昔は
薬だったじゃん?

こちらでも。
昔は、

砂糖というものは
なくて。

甘味は、はちみつか
ペクメズ、と言われる

ブドウの汁を煮込んだ
甘いシロップの

どちらか、で
代用したそうです。

昔は、トルコでも
砂糖は、

お金持ちが
手に入れることができる

貴重品、だった
わけだね。

まあ。
話が逸れましたが。

そういうわけで、
やっとこ。

日常生活に
戻りそうっす。

通常は、宗教のお祭りに
なると

うちは、毎回
家族とカバンとペットを

車に
積み込んで

田舎村に里帰り
してたんだけどね。

姑の足も体も
毎年、弱くなってて

お祭りのために
車で帰るのが

段々、困難に
なってきたので。

あっしは、去年から
姑の子守で

家で、お留守番してることに
なったのと。
←実は、あっしにとっては、都合がええw

今回は、
お祭りのお休みが
すごく短いので

イスタンブールの
叔父さんや

黒海方面に住んでいる
お兄さん、とかが

田舎に里帰り
しないそうで。

特に、叔父さんが
来ないと

みんなのテンション
上がらないらしくてさw

今年は、田舎村に
里帰りしない~。
って予定らしいw

うちの長男といえば。
大学のある町に

試験のために
帰ったんだけど。

一応
砂糖祭りには

また、家に
戻ってくる予定らしいw

ってか。
できるだけ、家に

帰ってきたくない子
なので。

テキトーな返事ばかり
していて

イマイチ、予定が
決まらない人である。

ま、そんなこんなで
砂糖祭りを乗り越えると

5月なって。
そろそろ

夏の匂いが
してきますだ。

4月の中旬で
魚釣りのシーズンも

終わったしね。
残念…w

いやいや、
海沿いの町なら

夏だって
魚食べられるんだけど。

うちみたいに
内陸になると

大量に漁が許されてる
冬しか

魚は、
やってこないんすよね。

また、半年
お預けですわwとほほw

そういえば、今日。
こんなニュースが
流れてた。

いわく。
最近、作られた硬貨

特に、
1リラ硬貨は

使われてる金属の比率も
量も

以前と比べると
変更がなされてて

なんと。
以前の1リラ硬貨よりも

1・6グラムも
軽くなってるんだってさ。

1リラ硬貨、というのは
いわゆる

日本の100円みたいな
感覚で

自販機とかにも
使えるのだけど。

なんと。
硬貨の重さが
急に変わったせいで。

自販機が、硬貨を
認識できなくて

お金を入れても
返却口から、

ぺっと
返ってきてしまって

1リラ硬貨が
使えない自販機が
続出~!

ってな。
内容で、ござんしてw

実は。
ご存じの通り

超インフレの
トルコ。

1リラ硬貨を
1枚作るために

何と、原材料等経費が
3リラくらいかかる、っていうね。

赤字生産を
もう、ずいぶんと
続けておったんですが(爆)

これではいかん、
ってなわけで。

今回、変更に
踏み切ったらしいw

てか。
ちゃんと、大々的に
発表してから

変更しろよ、って
感じなんですがねw

あれ?なんか?
いつの間にか、
軽くなってる?

みたいなw
ひっそり変更だったらしく。

お陰で。
自販機の調整を

してないお店が
続出して

こういう状態に
なったそうだ。

ってか。
さすがに、日本みたいに

道端のあちこちに
自販機が置かれてる

なんてことは。
トルコでは
ありえないんすけどw

病院の中の
待合室、とかさ。

会社の
休憩室、とかさ。

学校内の
学食の横、とかさ。

一部、安全な場所には
ちらほら、置いてあるんすよ。

そんな。
道端に、あったら

即日、自販機ごと
盗まれちまうからね(爆)

ま、とにかく。
そんなわけで。

ちょっとした
パニックになった、と。
そういうことらしかったw

ってか。
行き当たりばったりに
仕事してないで

ちゃんと言え、って
話ですなw
さすがトルコw

昨日、今日あたりは
ピーカンで

気持ちの良いお天気が
続いておるんですが。

週明けあたりから
また

雨降りが
始まるらしい~。

もう、雨は
うんざりだわい。



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする