最近、
ありがたい事に
とーちゃんのツアーが
ぼちぼち
入ってくるように
なりやした
と言っても
外国人ではなくて
こないだは
イスタンブールから
明日は、アダナから。
国内旅行の
トルコ人観光客です。
今年は、完全に
国内旅行ガイドに
シフトチェンジしとる
とーちゃんどす
それでも。
仕事がないよりは、マシ。
春になると
うきうきして
どこかに
出かけたくなるのは
人間共通の
心理みたいでw
トルコ人観光客も
そろそろ
ごそごそと
活動を始めたらしい。
この調子で
今年はいってくれると
ありがたいんだけど
なあ~…。
今日は。
と~ちゃんと
子供達を送りだしてから
朝から、ごそごそ
掃除をして
義兄1号次男を
追い出してw
義母に
ご飯食べさせて。
昼には。
うちの次男と
義兄3号家の
息子君に
昼飯食わせてw
というのも。
義兄3号一家が
義兄3号嫁の
おと~さんが
ガンの疑いがある、
というので
朝から、全員
連れ立って
カイセリの病院に
行ってしまったので
息子君は
昼飯を食べるために
うちに
来ざるをえなかったのさ。
で。
午後から、
近くの診療所に
義母の注射をしに
連れていって
その後、
義兄1号次男は
イスタンブールから来た
義姉のお出迎え
わしは
次男をBILSEM(補修校のようなもの)に
連れて行って
帰ってきて
ダッシュで夕飯作って
皆に食わせて
近所に買出しに行って
全部終わって
時計見たら
夜の
9時だった。
なはは。
どこで何をしたのか
自分でもわかりませんが。
最近。
一日が、48時間だと
いいのになあ、と
思う毎日でござんす。
ってか。
仕事は、とりあえず
こなして
いけるんだけど。
自分に割ける時間、
ってのが
最近、ほぼ
皆無に等しいのだ。
落ち着いて、座って
ブログも書いてられん(言い訳w)
ってか。
いつも書きますが。
わし。
こう、座って。
しばらく、ぼ~っとして
ネタをアタマの中で
まとめてから
ようやく。
書き始める、という
ウルトラ・カメタイプの
ブロガーなのでww
ぼ~っとできないと。
ネタがまとまらないのでござんすw
およよw
現在、夜中の12時半。
居間では
義母と義姉の
井戸端会議が
まだまだ
続行中でござんすww
話しても
話しても
話は、尽きない
らしくて
とにかく、これから
滞在してる1週間。
しゃべって、しゃべって
喋り倒すことでしょうw
まだ、きちんと
話を聞いてはいないのだけど。
ちょいと、
小耳に挟んだところでは
義兄3号嫁の
お父さんのガンは、
ずいぶん、あちこちに
転移しているそうで
第3ステージ?とか
いわれたそう。
かなり。
難しい状況だそうです。
…カワイソウになあ。
まだ、60歳、過ぎたばかりなのになあ
いきなり。
こういう展開になると
本当に
人間は、動揺するものでして…。
これからどうなるか
わからないけど。
いろいろと
大変になりそうな予感…。
ガン、といえば。
つい、先日も
ひつじと~ちゃんの
いとこの女性が
脳腫瘍で
手術を受けて
回復に向っている、と
思いきや
別の場所にも
腫瘍が見つかったそうで
再手術だの、何だのって
なんだか、大変らしくて。
彼女は、まだ
45歳前後なのにね~…。
こう。
自分の周囲で、
こういうイロイロな
大変な事を見るたびに
人間の明日、なんて
どうなるか、わからないよな~って。
つくづく
思っちゃうよ。
今日、を、毎日を
悔いのないように
精一杯
生きなきゃなあ~って。
で。
精一杯、忙殺されてww
そろそろ
眠くて
目が閉まってきたので
今日は、この辺で
失礼いたしやす~…。
明日も、頑張ろう!
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがたい事に
とーちゃんのツアーが
ぼちぼち
入ってくるように
なりやした
と言っても
外国人ではなくて
こないだは
イスタンブールから
明日は、アダナから。
国内旅行の
トルコ人観光客です。
今年は、完全に
国内旅行ガイドに
シフトチェンジしとる
とーちゃんどす
それでも。
仕事がないよりは、マシ。
春になると
うきうきして
どこかに
出かけたくなるのは
人間共通の
心理みたいでw
トルコ人観光客も
そろそろ
ごそごそと
活動を始めたらしい。
この調子で
今年はいってくれると
ありがたいんだけど
なあ~…。
今日は。
と~ちゃんと
子供達を送りだしてから
朝から、ごそごそ
掃除をして
義兄1号次男を
追い出してw
義母に
ご飯食べさせて。
昼には。
うちの次男と
義兄3号家の
息子君に
昼飯食わせてw
というのも。
義兄3号一家が
義兄3号嫁の
おと~さんが
ガンの疑いがある、
というので
朝から、全員
連れ立って
カイセリの病院に
行ってしまったので
息子君は
昼飯を食べるために
うちに
来ざるをえなかったのさ。
で。
午後から、
近くの診療所に
義母の注射をしに
連れていって
その後、
義兄1号次男は
イスタンブールから来た
義姉のお出迎え
わしは
次男をBILSEM(補修校のようなもの)に
連れて行って
帰ってきて
ダッシュで夕飯作って
皆に食わせて
近所に買出しに行って
全部終わって
時計見たら
夜の
9時だった。
なはは。
どこで何をしたのか
自分でもわかりませんが。
最近。
一日が、48時間だと
いいのになあ、と
思う毎日でござんす。
ってか。
仕事は、とりあえず
こなして
いけるんだけど。
自分に割ける時間、
ってのが
最近、ほぼ
皆無に等しいのだ。
落ち着いて、座って
ブログも書いてられん(言い訳w)
ってか。
いつも書きますが。
わし。
こう、座って。
しばらく、ぼ~っとして
ネタをアタマの中で
まとめてから
ようやく。
書き始める、という
ウルトラ・カメタイプの
ブロガーなのでww
ぼ~っとできないと。
ネタがまとまらないのでござんすw
およよw
現在、夜中の12時半。
居間では
義母と義姉の
井戸端会議が
まだまだ
続行中でござんすww
話しても
話しても
話は、尽きない
らしくて
とにかく、これから
滞在してる1週間。
しゃべって、しゃべって
喋り倒すことでしょうw
まだ、きちんと
話を聞いてはいないのだけど。
ちょいと、
小耳に挟んだところでは
義兄3号嫁の
お父さんのガンは、
ずいぶん、あちこちに
転移しているそうで
第3ステージ?とか
いわれたそう。
かなり。
難しい状況だそうです。
…カワイソウになあ。
まだ、60歳、過ぎたばかりなのになあ
いきなり。
こういう展開になると
本当に
人間は、動揺するものでして…。
これからどうなるか
わからないけど。
いろいろと
大変になりそうな予感…。
ガン、といえば。
つい、先日も
ひつじと~ちゃんの
いとこの女性が
脳腫瘍で
手術を受けて
回復に向っている、と
思いきや
別の場所にも
腫瘍が見つかったそうで
再手術だの、何だのって
なんだか、大変らしくて。
彼女は、まだ
45歳前後なのにね~…。
こう。
自分の周囲で、
こういうイロイロな
大変な事を見るたびに
人間の明日、なんて
どうなるか、わからないよな~って。
つくづく
思っちゃうよ。
今日、を、毎日を
悔いのないように
精一杯
生きなきゃなあ~って。
で。
精一杯、忙殺されてww
そろそろ
眠くて
目が閉まってきたので
今日は、この辺で
失礼いたしやす~…。
明日も、頑張ろう!
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村