桜もいよいよ満開、
ちらほら散り始めて花吹雪が見られる。
こんなにピンクで彩られる世界
なんて素敵なことだろう。
今日はグランドホテルでランチ
そのあと、 祥雲寺、 そして八幡山へ。
さくら、 サクラ、 桜をたのしんできた。
八幡山は近くに祖父の家があり子供の頃はよく行っていたが
祖父が亡くなり叔父が引っ越したため
もう何十年も行っていなかった。
街中にあるのにこの頃では車で行ける遠くへ遠くへと行くばかりで
地元を見直すべきだろう。
もう80歳になるテニス仲間Sさんを連れての花見三昧。
友達と3人でウロウロ。
蒲生神社(蒲生君平を祭っている)
赤門の桜 (宇都宮で最初に咲くさくら)
そして八幡山
ピンクの世界に入り込む。
花につられてずいぶん階段を上ったり下りたりしたけれど
Sさん、 大丈夫だったかな。