風のうわさ

気ままな私の独り言

ドンマイ会 終わってみれば

2018年05月25日 | テニス

待ちに待ったドンマイ会

お天気に恵まれた大会だった。

 

コート8面を借り切って4つの県の仲間たち、11グループが

楽しんだテニス大会だった。

 

今年は宴会場での食事

舞台があり、カラオケやビンゴで盛り上がった。

 

いつもはバイキングだったのだが

宴会場は飲み物、食べ物を運んでくれるので

ゆっくりでき、皆の一体感がうまれた。

 

ビンゴ大会では無駄穴が1つでビンゴになり

私が1番にあがってしまった。 びっくり!!

 

 

試合の方は3試合目に足がつり、 

去年肉離れを起こしているので棄権したのは残念だったが 

以後運営に集中できたのは良かった。

 

 

もう5回もやっているドンマイ会だが

手作りの参加賞や手作りのお昼の用意に追われ、とても疲れた。

 

私が作ったものは

こんにゃく、ゴボウ、牛肉の煮物

(普段こんなに大量(40人分)に作ることはないので

味見しているうちに味がわからなくなってしまう。)

 

ししゃもの南蛮漬け

(これは揚げたシシャモを千切り大根、きゅうり、ネギの中に漬けるのだが

ひとりで千切り大根を作っているといいかげんいやになった。)

 

 

来年はもう少し考えなくてはならないだろう。

 

 

 

 

会費の方は黒字で終わり(´▽`) ホッ

 

 

 

右往左往したけれど

終わってみれば手をかけた分だけ

深い思いが残った。

 

 

 

先ずはめでたしめでたし。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする