風のうわさ

気ままな私の独り言

真岡探訪

2019年01月24日 | ちょっとそこまで

真岡市にテニスの仲間がいる。

 

今、歌声喫茶に行っているので来てみないかとの

お誘いを受けて真岡市まで出かけてきた。

 

歌声喫茶は昔の蔵を利用して

ボランティアの先生のご指導の下

抒情歌から演歌まで次々と歌い続けていくのだった。

(場所は久保記念観光文化交流館)

 

私が月2回行っている教会の讃美歌とはずいぶん違い

それはそれで面白かった。

 

 

しかし私の興味をひいたのは

道路を隔てたところにある

昔の(明治時代)木綿問屋の別荘

岡部記念館「金鈴荘」だ。 

なまこ壁のこの建物

まるで明治時代のハイカラさんが出てきそうだ。

しかも無料で見学でき

ボランティアさんの説明を聞くことができる。

 

 

 

 

 

真岡は真岡木綿で有名だったところ。

今は木綿ではなく

多くの工場を誘致し工業団地が多くある。

 

何度も行ったことがある真岡だが

こんなところがあるなんて・・・

 

 

ちょっぴり昔を楽しんだ。

 

 

 

             

 

 

 

迎えに来てくれる友達Mを待って

庭先をウロウロしていたら

2羽のキジバトが。

毎日毎日いろんな小鳥が来るけれど

 今日のお客様はあなたたちね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする