風のうわさ

気ままな私の独り言

さしば?(差し歯じゃありません)

2014年12月04日 | とり

先日 新聞を読んでいたら

小鳥(フィールドノート)のコーナーが

100回目を迎えたという事で

大きく取り扱われていた。

そこに載っていたEさん

子供が小学生の時 探鳥会があり

その時の案内者がEさんだった。

もう25年以上も前の話。

そして「さしば」の事が。 

(もう1度言いますが差し歯ではありません。)

市貝町に「さしばの里」を作りその保護に力をいれているらしい。

 

 

2,3年前 我が家の梅の木に大きな鳥が来て

スズメらしき小鳥を食べていた。

もうビックリで皆で大騒ぎ

見て見て!

静かに静かに!

タカなの? トンビではなさそうだし。

 

室内から写真を撮りまくり。

しかし名前がわからない。

 

確かどこかに写真があった筈・・・

見つけ出してUPしてみた。

もしかして・・・

 

 

どうやらこれが「さしば」らしい。

鋭い目つきと鋭いくちばし

なかなか猛禽類を身近で見ることはないので

すっかり有頂天になった。

 

 ブログを書くようになってから

身の回りの事にいろいろ興味を持つようになった。

楽しい事がいっぱいあるよネ。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス寄せ植え | トップ | ローラの傷だらけ »
最新の画像もっと見る

とり」カテゴリの最新記事