風のうわさ

気ままな私の独り言

イタリア紀行4 ベネチア

2017年12月08日 | 旅行

3日目 私たちは船でベネチアに渡った。

海面すれすれに建て物が立ち並び

あっちをキョロキョロ、 こっちをキョロキョロ。

可愛いカモメが迎えてくれた。

 

 

 

 

想像していた以上に大きく美しい街だ。

 

 

 

 

カモメが飛び、海の向こうにも美しい建物が立ち並ぶ。

それにしても海面すれすれ。

満潮の時は大丈夫なのだろうか。

 

雨が降っていたが港に着く頃には小雨になった。

サンマルコ広場へいく。

ドゥカーレ宮殿、サンマルコ寺院と続く。

 

 

イスラム建築の影響を受けている。

 

 

そしてベネチアングラスの工房見学。

ベテラン職人がアッという間に馬を作って見せてくれた。

すごい技術だ。

 

 

 

広場の周りにはいろいろなお店が並び

ウィンドウショッピングしていると急に冷え込んできた。

そういえば今朝は雷で目が覚めた。

外を見ると豪雨。どうなることかと思ったが

出かけるころには晴れてきた。

全く気まぐれな天気だ。

 

 

どんどん冷え込んできたのでカフェに入ってみることにした。

 

 

 

すぐそばでピアノを弾いている。

ふと「戦場のピアニスト」を思い出した。

そんな感じのピアニストだった。

 

(カプチーノ、コーヒー合わせて15ユーロ

日本円で約1950円 プラス チップ1ユーロ

結構物価が高く両替したユーロがどんどん減っていく。)

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリア紀行3 ミラノ~ベロ... | トップ | イタリア紀行5 フィレンツェ »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事