風のうわさ

気ままな私の独り言

十三夜

2013年10月18日 | 日記

今日は十三夜だ。

空には 月が煌々と照っている。

気温も低くなって 朝晩は寒いくらい。

 暖かいものが恋しい。

今日は お団子を作り けんちん汁に入れて食べてみた。

実りの秋に感謝。

 

月がどんどんおおきくなっていく。

(三日月の頃はぐずぐずしている間にしずんでしまった。)

十五夜の頃より 空が冴えわたっているのを感じる。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋ナシ

2013年10月17日 | エッセイ

お店で 洋ナシを見つけた。

なんてかわいらしい色 形でしょう!

絵のうまい人なら 絶対絵に描くことでしょう。

 

私はせめて 洋ナシのタルトに挑戦です。

 

おいしいで~す。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんび

2013年10月15日 | エッセイ

テレビでカルガモの巣立ちをやっていた。

そう言えば あのカルガモはどうしたかな~と思って

川辺に行ってみると 知らないご婦人が話しかけてきた。

この川にカワセミが来るのですよ。

今、 つがいでそこにいたのですよ。

えーっ、 ぜひぜひ見たーい。

と言っても 小鳥はいつもそこにいるわけではないしー。

チャンスを待つしかないのね~。

そのご婦人は クイナや ベニマシコなど 詳しかった。

 

今日は会えないけれど いつかね~と 思っていたら

トンビが すぐ真上で ポーズをとってくれた。

 

 

やっぱり すごい迫力 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも

2013年10月14日 | 日記

スーパーの店頭にサツマイモがならんでいる。

今日は サツマイモを使って

2種 サツマイモの茶巾絞り、 スィートポテトを

作ってみた。

 

 

うぅ~ん、 なかなか。

茶巾絞りにはリンゴの甘煮を、 

スイートポテトにはレーズン・ラム酒を

まぜてみた。

 

川辺のコスモスも 素敵に撮れた。

そこで スイートポテトを食べながら 1句

 

コスモスの風に吹かれて遠い空

 

 秋だな~。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇の実

2013年10月12日 | エッセイ

雨上がり、庭をウロウロしていたら

紫蘇が実を結び、 紫蘇の実がいっぱい。

自然に落ちて 自然に生えた。 そして実をつけている。

なんだか嬉しくなってきた。 

よし 紫蘇の実づけを つくるぞ。

夏には大葉として活躍

そして今 実をいっぱいつけて大活躍。すごーい!

 

 

 そして 紫蘇の実づけが できあがりましたとさ。

 

(そうそう 保存瓶には この間パソコン教室で習った

ラベルを作成して貼るつもりです。 レベルUP?)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする