温度が上がり夏日を思わせる日が続く。
先日サンバレーで泳いだのはいいが
すっかり日焼けした。
5月の日差しは強く屋外だったので
肩や背中が早くも日焼けしてしまった。アレ~~。
那須は標高も高く空気も澄んでいるのですぐ日焼けするのかもね。
さる日曜日 屋板のテニスコートで職域大会(団体戦)が開かれた。
我がクラブは1チーム(6人組)参加。
全部で42チーム参加という人気の大会だ。
しかし仲間のIさんが試合を忘れて近所の人と立ち話をしていたらしい。
そこへSさんが迎えに行き
エ~~~~~~~ッてなことになった。
Iさんは遅れてきた。
ところがこの日はIさんが仲間(6人)のお昼を作ってくる事になっていた。
彼女自身がちらし寿司の素を使えば簡単だから「わたし作ってくる。」と。
「じゃぁ、 私はちょっと豪華にするため錦糸卵ときゅうりの甘酢漬けを作ってくるよ。」
「じゃぁ、 私はサラダ。」
こんなやりとりがあったのだが
当然お寿司はない。
テーブルの上は錦糸卵、厚焼き玉子、サラダ、カップ麺
皆なんとなく納得いかない。
雨も降りだし、片づけて
近くの「一浜」(お寿司屋)でお昼を食べることにした。
Iさんが申し訳ないから皆にご馳走すると言い出したのだ。
ご馳走になっていいのか悪いのか、
まぁ、 おいしかったけど~~。
だんだん歳をとるとこんなこともあるのだと
それぞれに感じ入った次第。
庭にアヤメが咲きだした。
つぎつぎと咲く花々に嬉しい悲鳴。