心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

後、1日

2010-12-30 | 魚屋
親指の付け根の上から血が流れます。

久しぶりの包丁に手が緊張したのでしょうか?
魚に当てる前に指に当ててしまいました。
たいした傷ではありませんが水仕事ですから出血を助長します。
 鰤・鯛をおろすときは手袋をしました。
お蔭で出血を周りに知られる事なく過ごせました。

今年は、これまで働いていた場所ではなく本店への助っ人です。
仕事の流れを掴むまで口出しを控えてましたが、ついつい・・・。

お客様に満足していただく事が最優先ですからまず言葉かけから。
本店は、結婚前に手伝っていました。
懐かしいお顔の方も・・・・「おお・・何年ぶり・・・」

今年も紅白歌合戦観れそうにありませんが、
おせちは娘が「美味しいのを頼んだから」に期待してゆっくり出来そうです。
黒豆も、数の子も戴きもので・・・。

さあ、明日1日、1年分の気力で魚屋、頑張ります。
皆さん、良いお年をお迎えください。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36時間ぶりに

2010-01-02 | 魚屋
     新年明けまして
          
  おめでとうございます。  本年もヨロシクお願いいたします。

やっと起き上がることが出来ました。
今年は余裕の年末と暢気に構えすぎました。
31日は常時雪がちらつき、久しぶりの仕事で疲れました。
昨年までは午後9時ぐらいに帰宅して、
それからお重の盛り付けなどをしていましたのに。
心と身体のバランスが取れていません。しかし、お客さん相手は楽しかったです。

暮れに並んだ鰤、全てに名前が入ります。
今年は、例年に比べ少なめでした。それでも50本位並んだんですよ。
それに、鯛・ヒラメ、刺身の盛り合わせ、ふぐ刺身セットなど




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗

2009-12-30 | 魚屋

出勤して間がない8時30分ごろ
早朝からひいていたふぐの刺身を移動中にズッコケてしまいました。
足が上がってないんですね。
でも、永年の商売根性というのでしょうか。
ふぐ皿は手にしっかり抱えたままです。
20.000円のお皿をパーにしたら何の為の手伝いかってなってしまいます。
恥ずかしさも手伝って何気に振る舞ったものの、良く見ると肘辺りからかなりの出血。
です。
帰宅してゆつくり見てみるとあちこち傷がついている。
明日までは我慢できても、気が緩んだお正月はきっと寝正月になりそう。

明日は最高気温が3℃とか。
気合いを入れて頑張るぞ




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローブのような

2009-12-28 | 魚屋

私は対面販売にとって一番必要なことは「お客さんに笑顔で帰ってもらうこと」を
モットーとしていました。
なぜなら
わざわざ個人店に来られるのは対話を望んでおられるからと
勝手に思い込んでいるからです。
スーパーに行けば安いし必要なものも全て適えることが出来ます。
だから、必ず笑って貰えるように、もしくは一声発しなければいけないように
もっていきます。
今日は賑やかでした。
「貴女の声が聞こえたから、アレッと思って」というお客さんも。
そして、わざわざ差し入れに再来される人が沢山いて
なんと幸せなことでしょう。
昨日、お正月用品を買い揃えたばかりなのに、それを上回るお正月用品が整いました。
グローブのような手が主婦のように優しい手になったと喜んでいたけど
この寒さの中また、グローブに逆戻りです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助っ人に

2009-12-27 | 魚屋

学童の仕事が終わって今年はゆっくりお正月の準備をと思っていたら、
急遽、魚屋から助っ人の要請が来た。
「大丈夫かな」と危惧ていたが、いよいよ押しづまって動きが取れなくなったようだ。
甥っ子が5月にお嫁さんを迎えて、私は引退の身となったが、
年末の忙しさに対処出来るまでには、日が浅いと危ぶんでいた矢先。
こんな時は、自ずから助っ人を申し出るべきか否か迷っていた。
時々、私は意地悪じゃないかと思うことがある。
それは、相手が助けを求めるまで黙ってみている時、また、悩んでいると感じても
ただ、相手が話すまで自分から口出ししない時など。

教会が終わって、お正月用の食材の買い出しをする。
長く休んでいた体がスムースに動くか心配だけど、
気合いを入れて頑張るぞ。
あと4日で2009年も終わる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2009-07-27 | 魚屋
甥っ子から人手が足りないから手伝って欲しいと言われ、カルチャーを終えて午後店に行った。
久しぶりに会うお客様から「自由して太ったね」ショックです。

それも、「前から見たら変わらないけど後ろ姿が」・・ナンテ(>_<)

それでも、口は方便と言うのでしょうか。
それぞれが「貴女がいないと寂しい」とか「店が静かだ」とか嬉しい事を言ってくださいます。

退職することを伝えてなかった人は、
色んな憶測をされていたようで元気な姿を一様に喜んでくださいました。
有り難く申し訳なさで胸が一杯になりました。

久しぶりの仕事・・・・。

故郷へ帰ったような心地よさがありました。時たまって良いですね。

店頭の燕も元気に育っていました。しかし、今年は二羽だけでしたが。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からすみ

2009-01-25 | 魚屋
唐墨・・・
唐の墨に似ているという事からこの名前がついたというからすみ
時たま体長50センチ以上もあるぼらが入荷す事がある。

ぼらの真子は貴重品らしく入荷の際は真子だけ取り除いてある場合が多い。

今回、立派な真子が入っていた。からすみ作りに挑戦。



からすみとは、真っ黒のイメージをもっていたので琥珀色に出来上がったときは???だった。
実を言うと、実物を見たことが無い。

作り方は、すし屋の大将に聞いた。
① 真子を洗い血抜きする。
② たっぷりの塩をまぶして2-3日置く。
③ 塩抜きのため水洗いし、焼酎につける。お酒の場合もある。
  3-4日ほど漬け込む。
④ 焼酎から取り出し、天気干しする。時々形を整えながら。

業者が出しているものは企業らしいが、
なんたって本物を食べた事が無いのだから、今回出来上がった
私流のからすみが本物に違いない結構おつなものである。

真子はぼらとは限らないそうだ。
鯛や鰤の真子でも出来るという。
鰤やぼらは出世魚と言われているので、重宝されるのだろうか。

これでの量が増えそう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七草粥

2009-01-07 | 魚屋
年末の忙しさ・・・

年明けて「あの騒々しさは一体何?」と首を傾げながら

「神の声 聞こゆるごとし 初日の出」?????

そして七草
 「芹、ナズナ、ごぎょう、ハコベラ、仏の座、菘、すずしろ」

 冷蔵庫の中のものを整理する我が家の七草粥は

  お腹の脂肪を更に増やしてくれる物ばかり(>_<)

   一日があっというまに過ぎていく。

   しかし、4月からは毎日がsundayとなる。

    仕事だからと免除されていた事に取り組む予定。

     その為には、これまで習ったPCが役に立つ。

買い換えたらと助言を受けているけれど、色々な事に挑戦する時間は

削られそうだから様子を見ながらと思っている。

同好会への参加もまま成らぬかも知れないと密かに心を痛めながら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対面販売

2008-11-26 | 魚屋
規制緩和によってあちこちに大型店舗が建っている。

私の勤める店は一軒店。

八百屋・肉屋・米屋・たこ焼きや・クリーニング店・焼き鳥・ラーメン屋等など

店じまいをしてしまった。

だけど、お客さんは可愛がってくださり、雨の日も風の日も雪の日も・・。

他で買い物を済ませても、お魚はここと・・・。嬉しいですね。

忙しい時はセルフでお客様同士が手伝ってくださる。

皆さんが自分の店のように、家族のように・・・。

そして、店にも色を添えてくださる。感謝。

珍しいからとウコンの花


綺麗に咲いたからとカニシャボテン


秋の始まりはこれよとアケビに椎のみ

個人店を利用される人は会話を好む。一日一回は笑顔で過ごして欲しい。

お帰りの際は必ず笑顔になつて帰ってもらう
対面販売をしている私のモットーだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚料理

2008-10-19 | 魚屋

秋晴れの晴天続き
魚も豊漁。
原油が上がったからとて、仕事をしないわけにはいかない漁師さんたち。
若者の魚離れ、消費する人たちの減少に魚も余り気味。
今時の旬の魚・・・・。もっと食して欲しいな。
鯖料理アレンジしてみました。
 ① 鯖を三枚におろし観音開きします。
 ② 片栗粉を振りかけておく
 ③ 豆腐の水気を取り、好みの野菜をみじん切りして下味をつける。
 ④ ③を①に包み込み、フライパンで蒸し焼きする。


鱧のアレンジレシピ
 ① 鱧のミンチに塩・卵・片栗粉をいれて良く混ぜ合わせる。
   もちろん、冷蔵庫に残っている野菜をみじん切りにして混ぜても良い。
 ② 長ピーマン(普通のピーマンでも良い)に詰め込んでフライパンで焼く。
 または、さつま揚げにする。


魚は手間隙かけると美味しく食べられるのに
もっと魚を食べて欲しい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする