子供たちが夏休みの間は高齢者の「ふれあい」の場はお休みでした。
学童で思いっきり触れ合った後だけに子供たちの言葉が嬉しく心に響きます。
「学校が始まっても来て下さい」
「今度は冬休みに来てね」
「記念写真を撮ろうよ」
こんな私を「必要とし待っていてくれる子供たちがいる」・・勇気をもらいました。
9月からは高齢者の地区支援もですが、
独り暮らしの高齢者の方を訪問して話し相手をすることになっています。
出来るのか不安ですが、いずれは往く道ですから気持ちを察しながら話が聴けたらと思っています。
(これは僅かですが収入を伴います)
いつも不安が先立ちますがこれまで知りえなかった世界を垣間見ることで
多くのことを学ばせてもらえ感謝です。
「井の中の蛙」が勇気をだして飛び出そうとしている心境です。(笑い)
学童で思いっきり触れ合った後だけに子供たちの言葉が嬉しく心に響きます。
「学校が始まっても来て下さい」
「今度は冬休みに来てね」
「記念写真を撮ろうよ」
こんな私を「必要とし待っていてくれる子供たちがいる」・・勇気をもらいました。
9月からは高齢者の地区支援もですが、
独り暮らしの高齢者の方を訪問して話し相手をすることになっています。
出来るのか不安ですが、いずれは往く道ですから気持ちを察しながら話が聴けたらと思っています。
(これは僅かですが収入を伴います)
いつも不安が先立ちますがこれまで知りえなかった世界を垣間見ることで
多くのことを学ばせてもらえ感謝です。
「井の中の蛙」が勇気をだして飛び出そうとしている心境です。(笑い)