ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
心の花束
つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい
菖蒲祭り
2010-06-08
|
Weblog
午前中、学童の定例職員会議と勉強会です。
今日は「ADHDについて」それと夏休みに向けての対応策。
問題は山積ですが、少しでも良い方向へ向かうように熱心に話し合いました。
少し気分を変える為に、宮地嶽神社の菖蒲祭りに出かけました。
境内からずっと菖蒲が並んでいます。
本殿の前です。
富山県の合掌造り
新緑が綺麗です
菖蒲は色んな種類が咲いていました。
そして、帰路高級ホテルにて、気持ちだけリッチに
なぜ高級ホテルかというとホテルの車が・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (5)
夕陽のプレゼント
2010-06-07
|
日記
今日の夕陽です。
駆け足の1日に素晴らしい夕陽のプレゼントです。
午前中、パソコン同好会。
初めてパソコンを触るという方が入会されました。とても熱心に取り組まれてます。
午後、お見舞いの後、梅とアンズの仕込みです。
土曜日に戴いた青梅は、梅干し用と煮梅用に
今日戴いたアンズはサワー漬けに。
アンズは黒酢と穀物酢の2種類作ってみました。
仕上がりは如何なものか楽しみです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ダンカイパワーライブ
2010-06-06
|
Weblog
教会の礼拝を終えて、嘉穂劇場へ直行です。
友人を待たせています。
フルスピードで目的地へ向かいました。
嘉穂劇場
は結構全国的に有名な所です。
こんな場所です。
でも、私は行ったことがありません。
太極拳の仲間の息子さんが主催なので是非行って欲しいと言われました。
テーマは
「DANKAIPOWLIVE」~筑豊・博多 青春おやじバンドバトル~
青春時代を彷彿させる演奏です。
はらわたがゆさぶられます。
こんな感覚判ってもらえるのは無理かな?
殆んどの人がリズムに合わせて調子を取っています。
ビートルズが来日してブームになった時代。
エレキギターが流行り、学校の文化祭で演奏するのにスッタモンダがあった時代です。
そして、GS時代です。
マス席の賑あい・・・。自分が歳を重ねていること忘れて楽しみました。
右の3人は親子で2人は双子さん。
左端のドラマー・・・。感動でした。DAKAIPOWERもすてたものではありませんね。
他に、Windyの出演。
「きみまろ」を思わせるギャグバトル。久しぶりに大笑い。
THE FLYING ELEPHANTS・・・・
ビートルズ・ベンチャーズ・・楽しいひと時でした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、帰路友人が一言、言いました。
「何故、貴女の周りには病人が多いの」と。
私は答えました。
「「元気な人には沢山の友人がいるから私は必要じゃないのよ」と
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (4)
花壇の開拓
2010-06-05
|
学童保育
平日の学童は、宿題とおやつの時間に追われて何もすることが出来ません。
花壇作りも土曜日が中心です。
3週間続けて頑張りました。
石ころを取り除き、張り巡っている根っこと格闘しながら何とか畝作りまで。
ここまで出来ると後は何を植えるかです。
アレコレ要望が出ていますが、早くしないと収穫が心配です。
ひまわりも発芽しました。花壇に移植の予定です。
何しろ鍬を握ったことがありません。
全員が素人ですから、あちらこちらからお知恵を拝借です。
少し頑張りすぎました。腰が痛いです。(>_<)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
四つ葉のクローバー
2010-06-03
|
日記
こんなに可愛くて、そして葉っぱがみんな四つ葉なんて・・・
幸せを運んでくるに違いありませんよね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
四葉のクローバー
2010-06-01
|
日記
ベランダの隅っこに置いていた鉢から芽が出ています。
とても不思議・・・。四葉のクローバーです。
友人が入院してからの数日間、居ても立っても落ち着つきませんでしたが、
嬉しくなりました。「きっと元気になれる」と強く感じます。
学童に行く前に会員さんのPCの診察・・・。
メールにひな形を使うのに、
同好会ではOutlookExpress設定なので楽なのですが、電子メール設定には馴れていなくて
vistaは使い勝手が違って中々上手くいきません。
でも、戴いたお菓子美味しかったです。
そして、実った琵琶・・・暫く眺めてから戴きます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kumiko/
中 止
kumiko/
二十歳の集い
toshimam/
交流会
kumiko/
交流会
toshimam/
頭の整理
kumiko/
頭の整理
toshimam/
好奇心
kumiko/
好奇心
toshimam/
フェィジョア
kumiko/
フェィジョア
ブックマーク
goo
最初はgoo
放念の翁様
田舎山師のひとり言
今日の本音は
My Dairy -4-
モモちゃんへ
maru
どんぐりさん
カレンダー
2010年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
中 止
駆け足で
イヤミス
二十歳の集い
地球環境
ありのままに生きる
後4日
交流会
しあわせ
人権と青少年の集い
>> もっと見る
カテゴリー
つぶやき
(466)
介護予防
(14)
民生
(27)
Weblog
(176)
介護
(15)
映画鑑賞
(12)
秘密
(0)
日記
(409)
教会
(95)
旅
(46)
魚屋
(21)
詩吟 漢詩
(40)
学童保育
(70)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月