bikepit saito

自転車屋の日々

デュラエースEXのWレバー

2020-02-14 15:53:00 | 自転車
旧いクロモリフレームのWレバー台座が "シマノ台座" でした。
これに合わせられるWレバーは同じく旧いシマノくらいしか思いつきません。



幸い旧い "デュラエースEX" のレバー本体は所有していたのですが、ジャンクから探し出したスペーサーの類が足りないように思えて…



直付ではないですが同じデュラエースEXのWレバーをバラして検証してみました。



この左側の2枚のパーツが欠品しているようです。でもよく見ると一番左のスペーサーは直付レバーには不要のようですね。



で、欠品していたスペーサー(本当はプラ製っぽい)を同じ厚みの真鍮スペーサーを加工して作ってみました。
最初はレバー内のピン(これも欠損していたので作りました)を逃げる窪みだけ付けて組み込んで調子も良かったのですが、やはりオリジナルのようにこのスペーサーも自由に回転した方が良さそうだったので新たに窪みの部分まで削り丸いスペーサーにしました。



最後に、D環付きねじがシマノは4.5mmなんですが手元に有ったのはカンパ台座用の5.0mmのもの…。困っていたらいつもお世話になっているマニアなお客様から新品を2本提供して頂けました。持っている方は持っているんですねー。(その節はありがとうございました)

これで完成。かっこいー。