豊川南小学校ブログ

箕面市立豊川南小学校の児童たちの活動、
学校のようすを紹介していきます。

6年生の教室では

2014年06月27日 | 子どもたちの活動
6年生では、研究授業に向けて

事前に
先行しているクラスでの様子です





みんな
真面目に
考えていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生の教室を少しのぞいてみました

2014年06月27日 | 子どもたちの活動
2年生 の教室でも
音楽が•••
のぞいて見ました。
先生のオルガン演奏に
三拍子•••


このクラスは、音楽に合わせて
ジャンケン列車


このクラスでは、

図工の作品の前で、
ポーズをとってもらいました。

みんな、とっても楽しんでいました。

今日、撮れなかったクラスには、
次の機会に 行きますね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生、合同音楽

2014年06月27日 | 子どもたちの活動
6月27日 5時間目
1年生は、合同音楽がありました。

となりのトトロの「さんぽ」に合わせて、

リズムにのって、最後のポーズ!


早口言葉を 歌ったり、

「どうぶつ はやくち あいうえお」


かばくんの かったかばん バカにでかかった
こぶた ぶったら たんこぶ できた~
ムササビ むしばに むせび泣く~
•••
続いて、豊川南小学校の校歌を歌ったりしました。

「にじ」も


楽しく歌いました。

「あしたははれる」も

とても、充実した合同音楽でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする