豊川南小学校ブログ

箕面市立豊川南小学校の児童たちの活動、
学校のようすを紹介していきます。

2年生遠足終了!

2015年05月18日 | おしらせ
今日の遠足は、クラスの枠をこえて、学年みんなで体を動かしていろんな遊びを楽しむことができました!
来てくださった方保護者の皆様、本当にありがとうございました。
懐かしい遊びもあったのでは?

休み時間に友だちと声をかけあって、いろんな遊びを通して仲良くなってほしいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由時間

2015年05月18日 | おしらせ
お弁当を食べ終わり、それぞれ自由に過ごしています!

やっぱり坂は好きなんですね(^_^)


心配していた天気ですかが、大丈夫で良かったです。が・・・暑い!!!
子ども達はみんな元気です♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当タイム!

2015年05月18日 | おしらせ
たくさん遊んでみんなお腹ペコペコ!今から友だちと一緒にお弁当食べます。
「いただきま~す♪」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 一人一役『千羽鶴』

2015年05月18日 | 子どもたちの活動
修学旅行で6年生は、平和記念公園内にある原爆の子の像の前で平和の式典を行います。
また、平和の願いをこめて千羽鶴を捧げます。
今朝は朝学習の時間を使って、4・5年生に千羽鶴の依頼に行きました。
緊張した面持ちながら下級生に一生懸命に伝えていました。


下級生に対して優しく教える姿からはさすが6年生だと、感じさせてくれます!

一方、活動では時間が守れなかったり、声が小さかったりと反省もでてきました。人の前に立って、話をすることの難しさを痛感したようです。
引き続き活動は続きます。頑張れ、おりづる実行委員!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生遠足

2015年05月18日 | おしらせ
無事、千里北公園に着きました!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登校指導

2015年05月18日 | おしらせ

今朝は、青少年指導員のみなさまにもお越しいただき、学校、PTAとともに朝のあいさつ運動を行いました。

児童会のメンバーも毎週月曜日は参加しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする