金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

水木しげる魂の漫画展

2018-11-02 18:19:46 | 日記
すっかりご無沙汰しております。

私事でバタバタしておりましてまた明日でいいかながずっと続いてしまいました。(´▽`;)ゞ



うちの子を連れて久々のお出かけは京都の西本願寺さんの真向かいの龍谷大学ミュージアムで開催中の「水木しげる魂の漫画展」を観に行ってきました。





西本願寺さんにはお彼岸のときにおまいりさせていただいていたのにお向かいにミュージアムがあるのは知りませんでした。

なぜ水木しげるさんかと言えばそうです、今日から大阪で「ゲゲゲの~」だからなのです。

「ゲゲゲの鬼太郎」、「悪魔くん」を読んで育った私、水木しげるセンセーの原画、作品を観てみたかったのと、「ゲゲゲの~」世界観をちょっと
感じられればと。

水木しげるセンセーが大阪の出身であるけれどどうしても育った鳥取の方がアピールされているのがちょっと残念。

朝ドラで余計にその印象がつけられましたね。(^^)

若かりし水木しげるセンセーのお写真を拝見するとムカイさんと似てる??

東京芸大を目指し勉強されていた水木しげるセンセーの絵は色がキレイで繊細な感じがしました。

ガラッと変わったのはやはり戦争でラバウルにいかれたからなのかなと私は思ってしまいました。

紙芝居画家から貸本の漫画家になられたころは少女漫画も書かれてお目目に星がキラキラしたりでまだゲゲゲではなかったのです。

ゲゲゲの原画を観ると鬼太郎や妖怪が住む濃く深い森のタッチをペンで一本一本書かれている凄さ。

本で読むよりも迫力ありました。(^^)


そんなセンセーなのにユーモラスなのはセンセーのお人柄なのかな。

大阪のゲゲゲ観に行きますがきっと素晴らしい作品だと思います。(^^)



ねずみ男目立ちすぎ~~~。(  ̄▽ ̄)

大阪アート&てづくりバザールおまけ

2018-09-17 22:57:55 | 日記
ちょっと追記で。



アート&てづくりバザールの会場はフードコーナーもあるのですが、早く行かないと人気のあるフードは完売しちゃうのと、昼食時は混んでいて座るところを探すのも大変です。

時間をずらして早めにお昼にするか、先にお目当てのものをお買い物して遅めのお昼にするとフードコーナーのお席は空いてるように思います。

お天気ならいつものさんふらわーを見ながら食べようと簡単なお弁当をもってきたのですが今日はちょっとお天気が怪しくなったので中で頂きました。

再び会場を廻って出会ったマトリョーシカのブローチ。(^^)

一つ一つ手書きなのです。



何時つけてみようか楽しみです。(^^)

お花見

2018-04-03 21:20:14 | 日記


世間のニュースでは桜はもう散ってしまっているようです。

わが地元は1度冷え込んだせいでしょうかニュースで桜が満開の時にまだ蕾でした。

そして急に夏日が続くようになりますと一気に満開です。

お弁当を簡単に作って近所でのお花見です。



お花が大好きうちの子と一緒にお花見です。


大阪アート&てづくりバザールに行ってきました

2018-03-20 15:36:43 | 日記




書くのが遅くなりましたが金、土、日と3日間大阪南港で開催された大阪アート&てづくりバザールに行ってきました。



この日はさんふらわーが二艘停泊していました。



中は賑わっています。

最近は作家の皆さま何かはSNSで情報を発信されていらっしゃるので自分のお気に入りの作家さんが来られているかわかります。

カワイイなぁ~~。
使いやすそうだなぁ~~。
と思うものは皆さんもやっぱり同じなわけで開始すぐは間に合いませんでしたが早めに中に入ってお目当ての作家さんのところに行きますともう完売でした。(T_T)

次回神戸で会えるかなと気持ちを切り替えて中を廻っていきます。

この日のお買い物は。


道の駅コーナーでチーズケーキ風味のバウムクーヘンときなこと水飴だけでできたきなこねじり、お醤油が香ばしいぬれせんべい。

そして。



ワークショップで作ったらソックスのぬいぐるみ。

ソックスモンキーはよくありますがカエルさんは珍しいなあと作り方を教えていただきながら作りました。

型紙からカットしては時間的にも大変なのでもうカットはしているキットになっていました。

あとは自分で好きな姿になるようにパンヤを詰めてスリムな子ならば少なめに。
私はカエルさんのおなかがぷっくりしたのが好きなのでかなり詰めちゃいました。

あとは手縫いで綴じてボディのパーツも縫っていきます。

顔の表情も自分の好きなように付けていきます。

同じキットで皆さんと一緒に作っていても同じにはならずその人の個性というのが出るのですね。(^^)

約1時間ぐらいで完成しました。


我が家のカエル部さんたちにご挨拶。



うちの子ともすぐ仲良し。

こうして一緒に並ぶと新入りさんが一番大きいなあと。

う~~ん。申し訳ない、キミはお留守番お願いしますね。(^_^;)

こういう楽しさがあるのでアート&てづくりバザールにまた足を運びたくなるのです。

ゴッホ展に行ってきました

2018-03-03 15:55:57 | 日記






京都で開催されているゴッホ展に行ってきました。

早く家を出たのにかなりの行列。(・・;)

と思ったら前売り券を購入したのにチケット売り場の方に並んでました。f(^_^;

すんなり入れたなあと今度は中の熱気が凄い‼

さすがゴッホ‼


でも私はあのひまわりと自分で耳を切っちゃった自画像しか知らないのですが。

最初に見た自画像はゴッホといえばの方ではなくて色も黄色が勝ったイメージではなく穏やかな自画像に見えました。

いつも絵画展で失敗するのがあまりの人の多さに近くで絵が見れないことが多々ありました。

そんなときに便利なのがオペラグラス。

ちょっと離れたところからでも鮮やかな色彩と筆づかいがはっきりと見られました。

筆で絵の具をキャンバスに塗り伸ばすのではなく、細かく筆で色を重ねていく、絵を仕上げるのにどれだけの時間をかけたのだろうかと想像すると寝食忘れるぐらい毎日キャンバスに向かっていたのだろうかと。

ゴッホが影響を受けた日本の浮世絵も一緒に展示されておりまして浮世絵を油絵で表現しようとしているところがこうなるのかと不思議な感じとなんだかカッコイイなぁと思いました。

そのゴッホに影響を受けた日本の画家さんたちの絵も展示されていて繋がっているのだなあと。


ゴッホを見たあとで平安神宮に参拝しました。




この日はお天気もよくお弁当を食べていて気持ち良かったです。


平安神宮のそばのお茶屋さんでお茶をいただきました。


まずポットに入ったお湯を少し冷ましてから急須に注ぎ入れ1分半茶葉を蒸らし湯呑みに注ぎます。


きれいな緑のお茶。


あんの中に桜の葉を入れた最中をお供にいただきました。

これから暖かくなると次は桜が見ごろになりますね。