
この緑の色も鮮やかな杉玉があがったら新酒ができましたよ~。というお知らせ。
まだ青々としているあいだに見れたのはラッキーです。
新酒ができたということはジャーン!酒粕もできたということで買ってきました。

酒粕は板粕とバラ粕とありましてどちらも同じです。
きれいに板に整えた酒粕の端しっこがバラ粕でお値段もお得です。

帰りに京都芸大のカフェに寄りまして猿之助さんプロデュースのコーヒーとフレンチトースト頂きました。
コーヒーはあまり苦くなく香りが高く飲みやすいです。
フレンチトーストはトロッとフワッとで甘さあっさりでコーヒーと良く合います。


おみやげの酒粕と猿之助ブレンドのコーヒー。
甘いお菓子が好きなうちの子たちはお菓子がなくてちょっと残念そうです。
酒粕で甘くて身体がぽっかぽかになる甘酒作ろうねと言うと喜んでます。(^^)