金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

吉祥寺探偵物語 消えた少女

2016-06-27 22:51:31 | 読んだ本
五十嵐貴久著 双葉文庫

これが吉祥寺探偵物語シリーズの最初なのですが、途中から読み始めてしまってテンポの良さと吉祥寺(行ったことはありませんが)の街を愛しているのが伝わる面白さにハマりました。

バツイチ子持ちの探偵ものは結構多いです。

共通しているのが探偵役の親が探偵としては優秀なのですがダメダメで子供がしっかりしているというパターンですね~~。

子供がしっかりしてくれなくちゃ家のことを後回しにして人探し、猫探しはできないわけですし~~。

このシリーズの探偵さんは吉祥寺のコンビニでアルバイトをしながら小学五年生の息子健人クンを育てているのですが、コンビニの収入だけで養えるのかと思いますと、別れた奥さんが外科医で好きな人ができて別れたので奥さんからの慰謝料代わりにマンションをもらい、子供の養育費を奥さんが毎月振り込んでくれるのでなんとかやっていけるという情けな~~いというか子供が20歳になるまでの期限付きのお気楽な生活を送れるのはちょっとうらやましいような。

アルバイトが終わると子供の世話をして夜は自由だ~~と吉祥寺界隈を飲み歩いて知り合いが増えるといろいろ相談を持ち込まれるというお決まりのパターンです。

最初は猫探しに成功したから今度は行方不明になった小学生の女の子を捜してほしいと頼まれます。

警察が人員を動員して手がかりさえつかめないこの事件を川庄「自称おれ」が腕っぷしが強いわけでもないけれど「おかしいな」と思ったことは突き止めなければ気が済まない、この性格が事件の真相にせまっていくわけです。

探偵川庄「おれ」と息子健人クンのやり取りが、父はまだ息子とスキンシップを取りたいのに息子はどんどんオトナになって甘えるどころか逆に親に説教するところがテンポ良く面白いです。

軽くてチャライメージの川庄が「おれ」の目線でずっと描かれるストーリーは結構骨太のハードボイルドでした。






運命の日じゃなく後悔の日

2016-06-26 22:36:09 | 佐々木蔵之介さん
最近BENTや超高速参勤交代など情報がじゃんじゃん出てきて追いつけない状態が続いております。

他の蔵ファンの方からの教えていただけても気づいたときにはもう終わっちゃってたとかでガ~~ンと落ち込んだりして。

今日の運命の日も今まで放送された名場面集みたいなものだからと油断して録画予約せずにいたらいきなりナレーションのご本人蔵之介さん登場されるではありませんか~~。!!!


慌てて録画したものの最初はプッツンきれてるだろなぁ~~~。

なぜ登場したのかと?BENTの番宣もあったからなのでしょうね~。

そういえば東京公演もうすぐだ~~。

運命の日の番組制作の皆様粋な計らいをしてくださって感謝です。\(^o^)/




ふわふわとぷるぷる

2016-06-22 15:37:52 | 食べ物


たまにはいいかなとおやつ。

地元の和菓子屋さんで一個から買える抹茶きなこわらび餅とココナッツ味とパイナップル味のマシュマロ。

ふわふわとぷるぷるの食感が暑い時のおやつにはいいのではないかと。



コーヒーと一緒にいただきました。


64後編

2016-06-20 12:29:00 | 佐々木蔵之介さん
前編が15年前の64を模したような誘拐事件発生で終わり、後編は広報官として事件を追って行くものの、刑事として、当然子供がいなくなった父としての三上、群馬県警の隠蔽によって解決できなかった64に決着がつけられたような。

と言いますのも、原作とは違うラストでしたので、きちんと決着がつくというのは、こうなったかもしれないと成る程と思うラストでした。

誘拐事件の捜査の裏に県警と警察庁、地方紙と全国紙という同じなのに警察庁や全国紙の上から目線がミスを公表せず隠す体質になってしまぅたのではないかと思ってしまうのです。

原作は最後まで読まなければ真実がわからなかったのですが、映画ではあちこちにヒントがあってフェアだったと思います。

大作なので大勢出演されておりますが、二世と呼ばれる、いやもう呼ばせないほどの実力ある方々、フッとお父様たちを思い出させる表情に世代交代が進んでいるのだなと。

そして被害者の父親を演じた永瀬さんと当時の捜査員だった窪田さんの役作り、すべてを背負い捜査に当たった三浦さんが素晴らしかったです。

7日間しかなかった昭和64年と時効をあと一年にひかえた平成14年を忠実に再現した映画64、見ごたえありました。

僕のヤバイ妻(最終回)

2016-06-19 12:11:32 | 佐々木蔵之介さん
やっと観ました。

最終回が一番面白かったです。

最後の最後までヤバすぎてここまで楽しませてくれて満足度高いです。

真理亜さんのヤバさより有希さんの壊れっぷりが凄くてさすが緑子さん、初回の可愛らしさが嘘のようでした。

自分ちのお隣にどんな人が住んでいるのかわからないからこんな展開になってしまったのですね。

望月家と鯨井家似た者同士なのかと思ったらビミョーに違う。

カズくんと有希さんのうそが本当になっちゃってこれからずっと大変だなあと思いますが二人一緒なら幸せなのかも。

気の毒なのは緒形さんです(眞島さんの無駄遣い)なんとかうかばれますように。

真理亜さんの手のひらの上でバタバタしていた皆さん、真理亜さんに関わったらヤバイと皆さん勝負のリンクから降りました。

自分だけ火の粉(土曜の深夜ドラマでこちらも制作KFさんでしたね)がかからないところで傍観者だった木暮さん、真理亜さんの上手を行く人なのかも。

あのbarではスコッチウイスキーだけでカクテルはないのかしらと。
シェイカー振るマスターが見たかったですわ。

惜しげもなく二億円を手放してもっとスゴイものを手に入れるのか真理亜さん、そうはさせじと散々痛い目にあってもまだ懲りてない幸平さんとどんな夫婦になるのか続編希望です。

連ドラとは言いませんのでSPで。

そのときは木暮さんもっと出してほしいです。