10月はTVの新ドラマが放送開始になる月です。
今からワクワクしています。
必ず見るのが、「相棒11」、そして「マメシバ一郎」、「大奥」です。
来週から始まるのが「マメシバ一郎」です。
これは3作目で最初はそんなに盛り上がらなかったのですが、2作目で映画化されたのがすごく評価されて主役のニートの二朗ちゃんがちゃんと自立するまで続くんだろうなというみんなの期待に応えてくださったのか、パート3が放送されます。
マメシバの一郎ちゃんが変に演技をしない自然のままで二朗ちゃん、周りの人々をあったか~い気持ちにさせてくれます。
もう3作目なので、レギュラーの皆さんもホントの家族、親せきみたいにチームワークばっちりで楽しそうに演じてらっしゃいます。
ドラマが面白いか面白くないかっていうのは出演してる方々が活き活きと演じてるのがこちらに伝わると面白いな~と感じるような気がします。
「マメシバ一郎」の面白いところは、よ~し頑張るぞ~と前向きになるんじゃなくて、3歩進んだとしても4歩さがると全然前向きじゃないんですが、それでもちょっとは成長したんだよというゆるゆるな感じがファンにはたまらないのです。
自立できない二朗ちゃんにけなげな一郎ちゃんとのコンビがいい味をだしています。
コチラの地域では来週から放送開始になります。

こちら前作の「幼獣マメシバ」です。
今からワクワクしています。
必ず見るのが、「相棒11」、そして「マメシバ一郎」、「大奥」です。
来週から始まるのが「マメシバ一郎」です。
これは3作目で最初はそんなに盛り上がらなかったのですが、2作目で映画化されたのがすごく評価されて主役のニートの二朗ちゃんがちゃんと自立するまで続くんだろうなというみんなの期待に応えてくださったのか、パート3が放送されます。
マメシバの一郎ちゃんが変に演技をしない自然のままで二朗ちゃん、周りの人々をあったか~い気持ちにさせてくれます。
もう3作目なので、レギュラーの皆さんもホントの家族、親せきみたいにチームワークばっちりで楽しそうに演じてらっしゃいます。
ドラマが面白いか面白くないかっていうのは出演してる方々が活き活きと演じてるのがこちらに伝わると面白いな~と感じるような気がします。
「マメシバ一郎」の面白いところは、よ~し頑張るぞ~と前向きになるんじゃなくて、3歩進んだとしても4歩さがると全然前向きじゃないんですが、それでもちょっとは成長したんだよというゆるゆるな感じがファンにはたまらないのです。
自立できない二朗ちゃんにけなげな一郎ちゃんとのコンビがいい味をだしています。
コチラの地域では来週から放送開始になります。

こちら前作の「幼獣マメシバ」です。