金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

ゆべし

2017-04-07 23:51:00 | 食べ物


4月も1週間経ちました。

私の地元はまだ桜は5分咲きくらいでしょうか。

今年はまだお花見行けませんのでうちの子たちはお花見に出かけるのをまだかまだかと待っています。

買い物に出かけたらこんなお菓子があったので買いました。

「これはなんですか?」
「「3月のライオン」で島田八段が対局のおやつタイムで後藤九段にこれでもか~。と見せつけて食べていたくるみゆべしですよ。」

「初めて見ました。」
そうなんですよね~
私のゆべしというのは柚子に味噌を詰めて保存食のような感じのものです。
その土地によってちがうのですね。
島田八段のゆべしと干し柿は塩野倶楽部のじっちゃんたちが送ってくれたものなんだろうなあ。
地元愛を感じました。

野菜たっぷり

2016-11-06 22:15:55 | 食べ物
最近「沼サンド」というものが流行っていてレシピもいっぱい載っていますね。^^

地元に最近といってももう2年ぐらいになりますが、美味しいパン屋さんができました。

そこのパン屋さんのサンドイッチが美味しいのです。

パンは生地がみっしりと詰まった香ばしい香りがするライ麦パンで噛めば噛むほど酸味が旨みに変わります。

それに挟まれているのは地元の野菜とジューシーなハムとシンプルなのですが、大きく口を開けないと食べられないぐらいの野菜の量なのです。

野菜はその日によって採れたてのものなのでいろいろな種類が違いますがシャキシャキの食感と野菜本来の甘味だけでなにも味付けされていません。

材料に自信がなければ作れない、そんなサンドイッチです。^^

お弁当に持っていきたいのですが出勤前はまだ開店していないので持っていけずで残念です。^^

プリン、ぷりん

2016-08-16 22:58:02 | 食べ物

のどかな景色のなかのプリン屋さん。

こんなカワイイ瓶に入ったプリン。

中身は食べちゃいました。

まだ3個あります。



日本酒味、青トマト味、モンブラン味。

どれを食べられるのかしらと
待っている子たち。

甘いのが大好きなのでモンブランを半分こにすると言ってます。(  ̄▽ ̄)

ふわふわとぷるぷる

2016-06-22 15:37:52 | 食べ物


たまにはいいかなとおやつ。

地元の和菓子屋さんで一個から買える抹茶きなこわらび餅とココナッツ味とパイナップル味のマシュマロ。

ふわふわとぷるぷるの食感が暑い時のおやつにはいいのではないかと。



コーヒーと一緒にいただきました。


休日

2016-03-19 17:11:44 | 食べ物
今日は休みで友人たちと会うことに。

地元のランチブッフェでお昼ご飯。



地元の野菜やお肉を使った家庭料理みたいな感じが気に入っています。

なるべく野菜を多く食べようと気を付けているのですが美味しいものがあるとついつい忘れてしまいます。(;^_^A

晩ご飯は控えめにして今夜は山猫最終回楽しみます。