人生の階段ー日々の詩に託してー

ある老婆の日々ーー

村八分社会

2019年04月13日 | 日記

大分県の村で

壮絶な村八分があるという・・・

外国の人が日本に来て

横断歩道をきちんと守ることに

驚いたりしていて

それは「日本の法律が厳しいから」

という外国の人の声もありました。

「法律」じゃないんですよ

「掟」なんです・・・

日本は「掟社会」なのです。

こんなところで発言しちゃだめ

とか

そんな服着ちゃだめとか

新参者はものを言っちゃだめとか

町内会に入らないなんて

ゴミを捨てさせないぞ

とーー最高の脅し。

というようなことのすべては

法律ではなく

掟なのでした・・・

そして日本社会は

この掟で成り立っているから

その一つが「男性優位」だから

田舎の「長」とつく人や

利権に関われる甘い汁を吸える

立場に立つのは

「男」なのですね。

これは決して法律ではありません、

法律は素晴らしいですね、

男女平等、職場解放、女性の大学進学も戦後 OK

法律は整ってますが

掟はそれを凌駕しているのが

日本社会。

だから

議員の数は世界最下位

実力ある女性が首相に立つ日が来るのは

100年先。

 

 


中年男の幼児性

2019年01月02日 | 日記

びっくりですよーー

年末、ある家に招かれまして

その家の「中年男」の友人という

男性も来ていて

老婆の私とその友人とで

話が盛り上がったのですね。

他愛もない話ですよ。

翌日ーー

その招いてくれた男の奥さんが

ふらっとやってきて

言うことにぶったまげたーー

のでした。

昨夜、私と彼の友人で話が盛り上がってて

主人の彼はなんと

嫉妬というか

腹が立ったというか

さびしかったというか

置き去りにされた感が濃厚で

あとで妻にさんざ文句たらたら

だったって・・・

驚きましたねぇ。

私なら自分が招待した人同士が

盛んに話に興じてくれたら

ホストとして大満足ですが。

中年男のこの幼児性はなんだ ?

つくづく

彼の生い立ちにまで考えが及びました。

彼ときたら常に上から目線で

こちらの意見、感想には

必ずまずもって否定から入るのです。

何から何まで否定することで

自分が優位に立つ感があるのでしょうね。

サラリーマンの経験はなく

組織の中で揉まれた経験がなく

両親の愛情はゼロに近く

そんな生い立ちまで思考いたしましたよ。

一見、えらそうに見える男の

この幼児性を知ったとき

ほんとに驚きました

と同時に

ちょっとしたこの発見をひそかに

面白がっている老婆でございます。

 

 

 

 

 


自分の国を捨てる

2019年01月01日 | 日記

アメリカへアメリカへ

難民が漂流している映像をみて

老婆は思いました

自分の国を捨てるって

どういうことなんだろうって。

たとえばこの私が

日本を捨てて

よその国へと漂流していくと考えると

それは

「考えようにも考えられない」

ことなのでした。

自分の国は

「自分の」国だし

それを捨てるというのは

自分のアイデンティティーを捨てる

ってことのように思われて。

国民に捨てられるような国は

それなりの国でしかないのかな。

やはり

アメリカは

目指す国

大河のような国

なのでありましょうか。

ところで

あの難民(とされる)大移動の人たちは

どこへ行っちゃったの?


「よめ」という言葉には・・・

2018年12月31日 | 日記

日本は専業主婦願望が

世界の中でも

高い水準にあるらしいのですね。

へえー、そうなのか・・・

先日、親戚の夫婦(60歳より少し上)が

やってきました。

夫の母親は認知で施設に

父親は95歳で一人暮らし。

近くにいるこの夫婦のうち

夫は傍観者で

妻が義父、義母の世話をしているのです。

そして

こから先なのですが

夫は「それが当たり前である」

と思っていて

妻も「ま、これが掟というものだ」と

達観していて

側からみている私は

?を100こくらいつけたいのです・・・

世間の掟

習慣

田舎の風聞

そんなものに夫も妻も乗っかってて

だから妻が夫に

「あんたの親でしょうが!」と

怒る場面もなく

今日までブツブツ小さな文句はありつつ

来ています。

そして「義母さんは元気なの?」と

尋ねると

妻が「元気よ・・・」と言って

顔をしかめるのでした。

しかし

こんなふうに「世間の掟」みたいなものに

捉われない女性たちが

今は

「夫は自分の親の面倒を妻に押し付けて当然」

とは思わなくなってます。

トラブル、妻のストレスはたまる一方です

がーー

それでもあなたたちは

「専業主婦」になりたいのですねーー

義父、義母が95歳か100歳までも

生きて認知になって

夫が知らぬ顔して

妻にすべてを押し付けても

大丈夫ですか?

え?施設にいれるから大丈夫って?

そうは問屋がおろしません、

施設に入るのに

どれだけ待って

どれだけ費用がかかるか

知らないのでしょう?

めでたく結婚して

めでたく専業主婦になったら

義父・義母の重荷があなたに

どっと降りかかる

その覚悟はあるの?