日々の美学を求めて

秘湯・グルメ・旅行・ポケモンgo・ムーミン
(粋と張りを本領とし計らって活きる)

福島で初めてのサーフィン

2015年10月18日 | サーフィン
いわき よつくら海岸で初めてのサーフィンです。

それと、初めてのショートボード
難しすぎる、立つことは出来ませんでした。

天気も良くて、暖かかった。
楽しかったです。

あとなんかいか、来たいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディボード

2015年09月20日 | サーフィン
久しぶりに海に来ました。
今日はサーフボードではなく、
ボディボードです。

これならポルシェにも積めます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokoroサーフボード

2015年03月14日 | サーフィン
素晴らしいプレゼント

Tokoroサーフボードが2本も
頂きました。

ロングボードもうまく乗れないのに
このボードは難しいです。

海にも一年以上行ってません。

海に行きたい。

このボードのブランドコンセプトは
トコロサーフボードはデザインにおいて
常に最先端をリードし、それと共に最高
の技術を用い、異なったレベルの
サーファーに最高のサーフボードを
提供すること。

長く続けたい。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(日)久しぶりに海へ!

2013年11月17日 | サーフィン
11月17日(日)久しぶりに海へ!

久しぶりの帰省と(2週間ぶり)久しぶりの海へ!
明日は休みとったので、3連休のため今日
海へ行きました。

天気がよく、朝4時30分おきで、4時50分出発!
鵠沼海岸に6時に着、駐車場へ1000円払って
入庫。続々と車がやってきて6時30分には満車です。

今日海は、日曜日天気の最高、混雑しています。
でも久しぶりのせいか、寒さが身に沁みます。

波はいい感じできてくれて、何回か乗ることができました
(ちょっとだけですが)
約1時間で、寒さが限界終了としました。

シャワーでボードやウエットスーツと自分を洗って、
朝食のマックへ、ここはいつ来ても混雑しています
(週末だけではありません)

朝食後は、お楽しみのフリマ(鵠沼海岸フリーマーケット)へ、駐車場のすぐ隣です。

すぐに目についたのは、犬用リード・・・なんと10円
その隣にコーチのシステム手帳200円でげっと。
少し歩くと、今度はメンズ洋服のところで、ズボンと
ワイシャツをゲット(2つで100円程度はいいです)
気になる人はいるようですが、私はあまり気になりません。

いろいろ見て歩いて、10時ころに帰宅へ!
今日は多摩川マラソンの為、道路が大渋滞、
帰宅は12時少し前・・・お昼を食べてから
昼寝です。天気も良くて楽しめました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江の島鵠沼海岸サーフィン

2013年09月21日 | サーフィン
江の島鵠沼海岸サーフィン

三連休の初日
絶好の天気の中
サーフィンへ!

海と道路は大混雑
朝6時着11時までがんばりましたが、
疲れました!
暑かったです!

これでしばらくサーフィンできないと思うと寂しい!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする