日々の美学を求めて

秘湯・グルメ・旅行・ポケモンgo・ムーミン
(粋と張りを本領とし計らって活きる)

福島紀行 三春城趾

2014年10月31日 | 旅行
福島紀行 三春城趾

ここは
永正元(1504)年田村義顕が築城したと
伝えられ、以後田村氏・松下氏等の
居城となる。
正保二(1645)年、秋田俊季が五万五千石
で入場し、明治維新を迎えた。
近世の城は、本丸・二の丸・三の丸を
中心に形成され、本丸には表門・裏門・
三階櫓などの建築物が置かれていました。
明治初年廃城となり、建造物・石垣のほとんどを失ったが、遺構の保存状態は良く、
また県内で中世から近世に掛け
て同じ場所に城が気づかれた例も少ない
ため、貴重な史跡といえるそうですね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島紀行 三春デコ屋敷

2014年10月30日 | 旅行
福島紀行 三春デコ屋敷

ここは
郡山市西田町高柴(旧三春藩領)にある。
三百数十年の歴史を持つと言われ、
郷土民芸品を制作しています。
三春駒や三春張子人形など三春の民芸品
の発祥の地です。
デコとは木彫りの人形のことで
木偶(デク)が訛ったものだそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光東照宮

2014年10月26日 | 旅行
日光行って来ました。

最後は東照宮

ここ日光東照宮は、江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を祀ります。
三猿、鳴き竜、眠り猫、見ました。
家康のお墓まで登りました。
陽明門が修理中でしたが、中から出てきた、鳳凰の絵が見ること出来ました。

日光、紅葉の名所いたるところで紅葉と自然と文化財良いところです。
今回他にも、明智平とイタリア大使館跡も行きました。

また機会があれば行きたいです。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華厳の滝

2014年10月25日 | 旅行
日光行って来ました。

華厳の滝
ここは
男体山の噴火により堰き止められた中禅寺湖からの地表を流れる唯一の流出口大谷川にある滝です。落差97mの滝を一気に流れ落ちる様は壮観で、日本三名瀑のひとつにも数えられている。霧降の滝、裏見滝と併せて日光三名瀑とも、湯滝、竜頭の滝と併せて奥日光三名瀑とも言われ、日光・奥日光の三名瀑を合わせて日光五名瀑と称されることもあります。

中段部分からは十二滝と呼ばれる、表出した伏流水による無数の滝が簾状に並んで流れ落ち、直下型の華厳滝と相まって優れた景観は絶景です。

夕方近くに行きましたが、寒かった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯ノ湖

2014年10月24日 | 旅行
日光行って来ました。

湯ノ湖
ここは湯ノ湖は栃木県日光市の西部にある湖で、三岳火山の噴火によってつくられた堰止湖です。
日光白根山からの水に加え、湖畔にある日光湯元温泉からの湯が流れ込んでいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする