河原町入商家群の入り口交差点

ここから妻入商家が立ち並ぶ通りで

特徴的なたたずまい

結構ながく 最後の方まで散策

途中にあった 独特の建物と

小さい秋

そして猫グッズ 右は猫香炉

丹波篠山市役所前に葉は デカンショ祭の2体の踊り手の像が

散策の 途中で 丹波栗の ハネダシを売っていたので 買って帰って 栗ご飯に

夜の22時の寝室で ピピはお母さんの枕

黒猫は窓際に

ここから妻入商家が立ち並ぶ通りで

特徴的なたたずまい

結構ながく 最後の方まで散策

途中にあった 独特の建物と

小さい秋

そして猫グッズ 右は猫香炉

丹波篠山市役所前に葉は デカンショ祭の2体の踊り手の像が

散策の 途中で 丹波栗の ハネダシを売っていたので 買って帰って 栗ご飯に

夜の22時の寝室で ピピはお母さんの枕

黒猫は窓際に

猫ちゃんの香炉とってもかわいいですね~
ピピチンちゃんはお母さんの枕でオネンネするんですね
かわいいな~
マー君(で、合ってますよね?)は窓際でまったりしてるんですね
ウチはポッポはなぜか私の枕カバー食っちゃうんですよ~
だから寝るまで枕はクローゼットにしまっておいてます
もなかちゃんも枕で寝ます。
私が布団に来るのを待ってます。
美しい日本の歴史がそのまま残されて✨
だから京都は日本の宝ですね✨
見せて頂きありがとうございます🩷
栗ご飯〜幸せな秋の味覚🌰💕
いいですね〜😌🍀
ピピチンちゃん😆お母さんの枕で甘えん坊して待ってるのかな〜🥰
まー君は・・ボクはこちらで✨
カッコいいです✨✨
カバー食っちゃうとは驚きです。
猫グッズはどうしても 撮っちゃいます。
モナ坊も一緒に寝室で寝るようですね
。
鬼皮 水でふやかして
簡単に剥けましたが
渋皮に苦戦しました。
丹波栗は大きめで美味しいですね
でも剥くのが大変なのよね
ピピちんも枕が好きですね
ウチではおと〜さんの枕が人気です
少し郊外にある福住の二カ所が
重要伝統的建造物群保存地区なんですよ。
福住もいいところですよ。
応援ぽち
栗の味の差わわからないので
市販のむき栗で作るのが楽ですね
車なので行けたのですが パスしました。