-
続けていれば道は開ける~令和5年度 戦旗引継ぎ式~
(2024-03-29 22:53:33 | 日記)
3月中旬以降、雨多く低温続き本格的な春の到来が待ち遠しい日々4月より中学に進む2... -
千葉市社会人剣道大会~麗らかな日和の中で~
(2024-03-17 19:14:50 | 日記)
更新遅れました桜の蕾も膨らみ、春らし... -
第13回春季少年剣道錬成大会~大切な仲間と共に~
(2024-03-03 16:57:47 | 日記)
3月3日(日)春季錬成大会、小中学生に... -
第28回千葉県社会人剣道大会~試合場を熱く盛り上げろ~
(2024-02-24 20:25:49 | 日記)
2月24日(土)6:00中央区出発、途中給油やら買い物やらを済ませて6:50船橋... -
令和6年鏡開き~大人も子供も~
(2024-02-23 14:16:27 | 日記)
更新が遅れました2月・3月、大人も子供も大会に向けて充実した稽古を行いたいところ... -
五~一級審査会~機会をとらえて階を昇れ~
(2024-02-04 18:11:27 | 日記)
1月下旬、日中厚めの上着を脱ぐ日があるかと思えば雪原を渡って来たかと思われる凍て... -
令和6年睦月の模様~寒さに負けない~
(2024-01-28 17:28:51 | 日記)
1月13日(土)千葉市剣道連盟主催の新... -
令和6年稽古始め~遠方の友を想う~
(2024-01-05 23:24:42 | 日記)
1月5日(金)令和6年稽古始め会長不在... -
一年の終わりに~達成感に包まれて~
(2023-12-24 18:06:21 | 日記)
12月3週目の鶴沢体育館インフルエン... -
令和5年秋季少年剣道錬成大会~努力の上に~
(2023-12-02 22:10:24 | 日記)
11月の中央区親善大会では、入賞者こそいたものの若干、不完全燃焼の感があったため... -
令和5年11月の模様~大人も子供も~
(2023-11-28 20:45:11 | 日記)
11月5日に親善大会を終え、結果を受けて少々凹んでいた私ですが8日(水)にはそん... -
令和5年 中央区親善少年剣道大会~新たな目標~
(2023-11-05 18:09:34 | 剣道)
今回で48回目となる中央区親善少年剣... -
令和5年千葉市剣道祭~秋の日の思い出~
(2023-10-09 17:16:24 | 剣道)
10月に入り朝晩は寒さを感じるほどと... -
9月の慶事~月よりの使者~
(2023-09-30 20:20:57 | 剣道)
長く続いた暑さも彼岸過ぎから徐々に和... -
長月を迎えて~大人も子供も~
(2023-09-03 19:19:17 | 剣道)
段審査を終え、8月26日(土)は蘇我コ... -
初段・二段・三段審査会~行く夏を惜しむ~
(2023-08-20 08:10:47 | 剣道)
立秋を過ぎても暑さは留まることを知らず天気予報の気温表示は真っ赤に染まる毎日30... -
令和5年度夏季合宿~明るい未来~
(2023-08-07 22:02:53 | 剣道)
令和5年も合宿の季節がやって来ました8月6日(日)朝、車に荷物を積み込みながら今... -
7月の結びに~大切な絆~
(2023-07-31 20:43:16 | 剣道)
季節毎に届く便りすれ違う街角での飛び... -
全日本少年少女剣道錬成大会~夏の日の思い出~
(2023-07-23 15:28:56 | 剣道)
7月23日(日)5:06千葉発久里浜行の快速に乗車して都内へと向かいました5:5... -
花園錬成会~各々の挑戦~
(2023-07-17 16:04:20 | 剣道)
強豪の様に遠征に次ぐ遠征と言うわけで...