11月4日(祝)秋季少年剣道大会(小学3年生~中学生による個人戦)
朝からさわやかな晴天に恵まれました
日中は20度を上回る予報、軽装にてYohaSアリーナへと出発!!
7:05着、会員の到着を待ちます
8:00開場、いざ観覧席へ
ここ数年、時間の計測だったり、掲示だったりと
試合場係を続けて来ましたので
子供たちと行動を共にするのは2年半ぶりでしょうか
選手総数528名、開会式での連盟会長の挨拶によれば
昨年より約100名増
今回鶴沢からは小学生3名・中学生2名
学区中学校から2名が出場
試合を待つ間の観覧席には
中学生の兄も駆け付けて
互いに気遣ったり励まし合ったり…
子供たちの体調や心境を身近に感じられる
久しぶりの観覧席はやはり心が落ち着きます
大会を運営する以上、試合場係の存在は不可欠につき
要請があればいつ何時でも対応する所存ではありますが
試合前のあの子に一言掛けておけば良かったかなぁ~などど
ストップウオッチを握りながら思いを馳せることも少なからずあったのです
さて、観覧席の角の部分に陣取った私たちでしたが
隣の隣には千葉市中央剣友会の面々
会長の前には後輩のために駆け付けた若き監督二名の姿あり
時の流れのなんと早いこと
そして試合開始
第三試合場
先週足を負傷するアクシデントもあり、極度の緊張ありの4年生男子でしたが
同本数で延長を制し、二回戦へ進出
第六試合場
5年生女子、こちらも延長まで粘りました
第一試合場
6年生女子 一回戦:二本連取・二回戦:一本勝・三回戦:一本及ばす
ベスト8 惜しくも入賞を逃しました
第二試合場では一級以下の中学生男子が経験を積み
第六試合場での初段・二段の部では一回戦延長勝
二回戦へと駒を進めました
中学校から出場した二名の試合を終えた14:00前
観覧席撤収
出場した全員が絶好調とは行かないものですが
先月の親善大会と比較すると
取られたら取り返す…応じ技を繰り出す…
親善大会以降の稽古が功を奏し、全員の粘りが印象に残った大会でした
今日の日を糧に更なる熟達を目指して行こう!!
時系列は前後しますが、開会式において
当会の指導者に千葉市少年スポーツ連盟感謝状が授与されました
子供たちの指導のみならず、自らも研鑽を続ける鶴沢の指導者たち
学校・部活・塾そして家族の時間も大切にしながら
剣道を続けて行けるよう
限られた時間の中、熱意のこもった指導は続きます
以降は県外のOB・OG向けです
退館時のYohaSアリーナ付近、千葉公園周辺は整備が済み
キッチンカーも配されたりと
秋晴れの一日を楽しむ家族多数
新たな憩いの場として活用されています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます