令和7年の稽古始めは8日(水)友引 18:30
昨晩自宅で整えた資材を体育館に搬入、会員の到着を待ちます
参加者極少数の年もあれば想定を超える年もあり
準備する側としては悩ましいところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/99ad87e618d7f99159eb72260fd34a0a.jpg)
集ったのは小中学生6名・大人9名にて開始(見学含む)
まずまずといったところでしょう
二週間ぶりの稽古とあって、やや軽めの設定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/d5ba08e4856c83860a8956c6ebb40313.jpg)
20:20稽古終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/696c50922d8bc173125b8d3876389bcd.jpg)
この後、大人も子供も書初めに挑戦
思い思いに筆を走らせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/ddbc329cbdb9473642d637b1db588440.jpg)
完成した作品はこちら…多芸多才の鶴沢剣友会
「みんな違ってみんないい」
各地に転出した諸君 名前を見て下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/a423b31e6024c6c2d87ea893f7cceebd.jpg)
終了間際到着した高校生!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/5f476fc6cddc266ceaf100d471a58cdf.jpg)
用意した汁物も綺麗に底をつき(安堵)
ゲスト・OB・OGも迎え新春らしい華やかな雰囲気にて
一年のスタートを切りました
この後、年間100回前後の稽古を実施予定です
一同怪我無く前進できますように
次回から3月の千葉県社会人剣道大会に向けて注力します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます