観覧不可とあって記事にこそしませんでしたが
成人男子は選手権の予選会に2名出場
小学生は強化稽古会に参加した9月でした
10月を迎え大人は9日の剣道祭を
小学生は23日の中央区親善少年剣道大会を目指していましたが
剣道祭は誠に残念ながら今年も中止😢
中央区の親善大会は11月6日に変更となり
月内はひたすら稽古に集中することになりました

9月の下旬から10月の上旬にかけて
いつもより若干人数少な目
七段の会長見守る中、
六段二名が小学生から成人までに指導

どこを修正すれば良いのか
一人一人に魂の籠った説明がなされます

特筆すべきは初心者組が防具組に合流を始めたこと

それぞれの学年・体格に応じて、十分な時間を掛けて
準備を進めて来ました

また近年の面は軽量なことも手伝ってか
低学年でも違和感なく合流できています
鶴沢の体育館で竹刀を握り始めたこの子らが
長く剣道を続けてくれたら嬉しいですね
先月、OBの活躍がありましたので貼らせていただきます
※音量に気を付けて視聴して下さい
その後

10月23日(日)流山市における県民大会にて

千葉市優勝!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます