ここ2週間ほど、仕事で行き詰まっていたことがありました。
みんなの協力を得、どうにか一段落した模様。
やっぱりチームワークって大切だなって思います。
それから今日は、ある提出文書の締め切り日でもありました。
土日で仕上げるはずだったのに、土曜日は様々な外回りの用事に追われ、日曜の午前はネットにハマってしまう(ドラムセットの目星をつけていた)。
ようやく仕事に手をつけたのは、日曜の午後でした。
(もちろん、文書の構想については、これまでも随時頭の中で描いていた。)
手当たり次第本を読み、大事なことをノートにメモ。
まるで、受験生のよう。
久々に勉強した~って感じがしました。
(※もちろん、普段仕事の研究をさぼっている訳ではありません)
締め切りの時刻が設定されないのをいいことに、日曜の作業は3分の2で終了。
残りの3分の1は、今日の夕方で、ようやく仕上げたのでした。
取りあえずやるべきことが片づき、ほっと一安心。
でも、今週は他の仕事も立て込んでいるので、気が抜けません。
早く週末がこないかなー、と願うばかりです。
(だけど、今日はまだ月曜日だよ~・・・)
みんなの協力を得、どうにか一段落した模様。
やっぱりチームワークって大切だなって思います。
それから今日は、ある提出文書の締め切り日でもありました。
土日で仕上げるはずだったのに、土曜日は様々な外回りの用事に追われ、日曜の午前はネットにハマってしまう(ドラムセットの目星をつけていた)。
ようやく仕事に手をつけたのは、日曜の午後でした。
(もちろん、文書の構想については、これまでも随時頭の中で描いていた。)
手当たり次第本を読み、大事なことをノートにメモ。
まるで、受験生のよう。
久々に勉強した~って感じがしました。
(※もちろん、普段仕事の研究をさぼっている訳ではありません)
締め切りの時刻が設定されないのをいいことに、日曜の作業は3分の2で終了。
残りの3分の1は、今日の夕方で、ようやく仕上げたのでした。
取りあえずやるべきことが片づき、ほっと一安心。
でも、今週は他の仕事も立て込んでいるので、気が抜けません。
早く週末がこないかなー、と願うばかりです。
(だけど、今日はまだ月曜日だよ~・・・)