3・11で被害を受けていた浪江町の
大堀相馬焼の登り窯が14年ぶりの火入れ式が
行われたと報じられていた
大堀相馬焼
我が家にも祖父から受け継いだ茶器セットがある
100年以上前のものだけど、器の好きな私は
今も日常使っている
下半分が二重構造になっていて
器の厚み形の丸み100年以上たった色合い
風味何より品が良く今でもお気に入りです
現在の器は外側に
特徴の「走り駒」が描かれているようですが
吾家のは器の内側、底に鬣をなびかせて
走る駒の姿が金で描かれているのも良い
現在の相馬焼
古いからこそのこんな日常雑器
独り悦になってて、どうするんでしょうね<笑