
世の中シルバーウィークとやらで賑わっている
いつから横文字ネーミングになったのだろう
彼岸の休日 敬老の日
日本の良き風習も 横文字ネーミングに押されて本来の目的とは
何処へやら単なる大型休日と化した感がある
それに気に入りません
シルバーウイーク なんてネーミング
シルバー予備軍(じゃなくてシルバー組?) としては
シルバーなんてまだまだ先の事だと思ってます
ご存知ないのかなぁ~
60代 はまだまだ意気軒昂
70代 80代 だって同じ事
シルバーなんて失礼よ
歳を経た方に対して日本には色々ステキ敬意を表した
呼び方がありますよ
施設だって名前で呼ぶ事になっているんですよね
シルバー 私、大いに反発してます
