真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

ありますよ<賞味期限前食品

2016-03-30 00:23:55 | 雑記

     
      賞味期限切れ 直前の品を集めた店


             



       駅の近くに在ります


      イオン系だと思いますが

       あちこちから


        賞味期限直前の品を集めてきたのでしょうか?

     


      
      側に在った 大手スーパーが撤退して困っています


      で、時々覗くようになったのですが

       

       よく見ると、期限切れ2~3日前というのが多いですね
     

        生鮮食品はお勧めできない


       後は、品を選べばいいんでしょうが

        お値段は、あちこちにある安売り店とあまり

        違いはないのでは?と思われますが

         良くは分かりません





       それよりも


       期限前の商品を集めるという事だからでしょうか

        撤退したミニスーパーの後を、

           特別内装するわけでもなく



        棚を設置して商品を並べてあるだけでは

          客は呼べないわよね、

             思い違いをしてますね 
   

  
        どんなに期限切れ直前の品であろうと 
      
          安売り商品であろうと

            店の雰囲気が気になりますよ



      買うか買わないか以前に

       店に入るか入らないかにかかわってきますので<笑



      内装によっては

        少しは流行る店になるのでは?と思いながら




      この雰囲気では、いつまでもつのか

       いつ撤退になるのではと

         いじわるく眺めていますよ<笑  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ~! ピンクの教会

2016-03-29 00:53:54 | 雑記


       
       外壁塗装をしていた近くの教会



        工事中の覆いが外されて、現れたのは



          ピンクの教会   


            びっくりぽんだけど  いいねぇ~




       
       ハリケーン共が小学校の時から通っていて

              英語も教わっていた







        牧師さんはイギリスで教育を受けた中国系


         奥さんは日本人、活動的な方だ


          このピンクの色もなんとなく奥さん(牧師)を

           彷彿とさせる   納得です<笑




          ピンクの教会


             楽しくて、いいわ






        







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいねぇ~ 逞しい食べっぷり!

2016-03-26 00:14:36 | 雑記



    < 大丈夫?

         何かあったら、時間はかまわないから電話してね>




     このところ引き籠りがちな生活を送っている私のところに

      日に一度やってくるか必ず電話してくるハリケーン




      優しい子に成長しました

       で、私もついつい甘くなってしまいます





       三月中は卒業した陸上部で練習するんだそうで



        昨日も午後、


         練習を終えて 「お腹すいたぁ~」やってきました


        買い出ししてないから、何もないわね>

       いらない いらない、なにも入れなくてよいから

         スパゲティでいいよ>  と言うわけで 



       たっぷりのニンニク、玉ねぎ、豚肉だけのスパゲティ

        画像ではわからないけど

           山盛りの量です<笑



                       



         まして、この前に


       かぼちゃ、玉ねぎ、サツマイモを蒸してサラダに

         ペロリとたいらげ、

          スパゲティも完食





        呆れて


          デモ、いいねぇ~


           若い子のタクマシイ食べっぷり、

   
            見てて気持ちが良いですね<笑






            食欲は健康のもと
          
         運動に 食事に 逞しく過ごしてほしい

           あーちゃんの願いですよ 
         
        


         今日から高校最後の合宿だと、出かけてゆきました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの子達、元気かな

2016-03-22 17:41:17 | 雑記


     三月十一日   東日本大震災から五年


      今月のテレビは

        当時の映像 今の被災者の姿を

         連日映し出していますが




      昨夜も深夜まで観てしまいました


       一言メッセージに合わせて、残された家族の

        五年間の軌跡を描き出しています


  
         
         観てて思いました


      このドキュメントに登場する人達は

        被災者ではあっても、まだまだ恵まれているのでは

         ないのかな?と思われます




      そんな中、私が気になるのは

         両親を亡くした子供たちのことです




      高齢者の独り暮らし、孤独死は度々問題視されていますが、


      高齢者と言えども、少なくとも今日一日をどう過ごすか

      知恵と考えを持ち合わせているはずです


      どう使うか使わないかは本人次第ですが



      
        比べて子供たちは


       すべてに大人の手出し手助けが必要です

       
      身内の祖父母や叔父叔母に引き取られた子はまだしも


      当時百何十人と言われた子供の中には

       施設に入った子もいるのではと思われます




        この子供たち
      
      国からの何らかの支援もあると信じたいのですが

         元気に成長してるかな?



      あれから五年

        この春

       高校 大学進学を迎えた子供たちも多いことでしょう

        
       かって、今は亡き両親に話してたに違いない

        夢に向かって進めているかな?  


 
     どうかこの子供たちが

       逆境に負けず、未来に向かって希望に向かって

       進んでくれることを願ってますよ


 
          ガンバレ 子供たち


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私、生きてますよ

2016-03-21 17:17:30 | 雑記


     「 大丈夫? 生きてる?」



     腰痛もあって、この二か月余り

      まるで世捨て人のような隠遁生活を送ってます




時たまかかってくる友の電話

      思いっきりの長電話で


     後はまたコーヒーと文字の世界に戻ります

      このところ一日何杯コーヒーに付き合ってるのでしょう<笑




        デモ、大丈夫ですよ

          私落ち込んでなんかいませんよ




        気持ちが外に向くまで

          待っていればいいんですから




       冬の後には春が来るように

           いつか心にも春がきます


         それまで待ちましょう


        大丈夫、

         私、落ち込むなんてことありませんから


     
       しばらく

          孤独な今を楽しむことにしましょう



        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑定団

2016-03-20 17:41:26 | 雑記


    今日は日曜日

       「なんでも鑑定団」 



      結構永い事観ているので

       今では金額をあてることもたびたびあります


      まぁ~、単なる勘ですけどね<笑





      どのご家庭にも、いわく因縁の品が一つや二つ

       あるようで





      我が家にも鑑定団に出す様なものではないが

       母が受け継いだものが幾つかあり

       今、私が持っていますが仕舞いっ放しです



      掛け軸ナンて、母は正月にはこの軸をなんてしてましたけど

      今の私には無用の長物です



      ただ好きな焼き物だけは別です




      祖父の残した


      箱に入った備前焼煎茶セットは仕舞ってありますが

      相馬の二重構造になった 茶器セットは今も使ってます


      雑器とはいえ、今のに比べると、

       どっしりと重厚で品が良い<自己満足・笑


      器の内側に金で描かれた馬の絵も100年以上も

      たつのに<笑 少しも色あせてません


     

       未だに使ってるなんて

     祖父もあの世でビックリポンでしょうが<笑

         私のお気に入りです






      あと一つ



     狩猟が大の趣味だった祖父が山で見つけてきたもの

      木の根っこです




       


       ちゃんと手入れをして磨いてやると、黒光りして

        きれいなんですが(以前は)私になってからは

        この通り誇りを浴びてます<笑




       幼少の頃はボクボク(木 木?多分)と呼んでましたが

       なぜか怖くて、昼間でも一人でおいてある部屋に入れなかった

       思い出があります




      
       こんなものでも鑑定団に出すと、100年以上

        と言うことで、何千円位にはなるかなぁ~?


        まぁ~、無理でしょうね

         第一、出演することも出来ないわね<獏






      私の亡きあとハリケーンに渡すと言ったら

        困惑するだろうな<笑



      今は修理するより買い替えの時代


      老兵も老品も消えゆくのみ

       気にしないで廃品に出してくれていいよ 




      

      それまでは

       時には、会ったこともない、祖父の逸話を思い出しながら

       あーちゃんと一緒にここに置いとくからね



         お願いね、頼むわよ ハリケーン

             
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤット春になりましたね

2016-03-17 16:10:16 | 雑記


    この明るい陽射し


     待ちに待った春が来ましたね


      桜の開花は目の前だというのに

       永い永い寒さの日々はこれで終わりになって欲しいですね




    で、気分転換の為、テンプレートを替えました



      まぁ~、あまり私好みではありませんが


     サクラの季節、

      しばらく桜にお付き合いしてもらいましょう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命 <今と昔

2016-03-15 23:50:43 | 雑記


      作家の曽野綾子さん(84)が「週刊ポスト」のインタビュー記事で語った「高齢者は『適当な時に死ぬ義務』がある」との主張がネット上で大反発を受けている。

高齢者は権利や機会を若者に譲り、死と向き合うべきだ――そんな「生き方」の主張だったが、「あなたからどうぞ」など厳しい意見が相次いでいるのだ。


    ===============================


     あまりに歯に衣着せぬ物言いに、

       笑ってしまいましたが。。。


  
     
      ネットで大炎上を起こしているとか、起こしたとか




     デモね


      <言わんとすることは、分かるわよね>


         友人との会話です




      <人間五十年> と謡った信長

      今は八十年を超して九十年に近づいているのでは?


     最近では 九十四歳で亡くなった母がとても

      早死にしたように感じられてしまいます<笑




      人間の細胞分裂は確か130歳位まで続くので、理論的には

     それまで生存が可能だという事らしい


     今の医学の進歩からしても近い将来それも夢では

       ないのかもしれない




      元気な100歳以上のお年寄りが、大勢闊歩している

       世の中ナンて、想像するだけでも、おぉ~怖<笑




     私の周りにも、長寿にこだわっているお年寄りは
 
       そうそう見当たらない



     長寿に拘っているのは、本人ではなく、周りの身内の者では

       ないのでしょうか




    私にしても、母の介護をブログにする時、タイトルを

     「100まで頑張ろうネ」  にしたほどですから<笑




      友人との会話は続きます



     「心配することはないわよ」


     「いざと言う時、若者に機会を譲る> 誰しも感じて

       いることだし、譲りますよ」
 


     「それほど声を大にして言うほどのことではないし

       目くじらを立てることでもないわよね」





      昭和30年代の初め、

        祖母が子宮がんと宣告されました



      その時の話です


        祖母が診断を仰いだ病院


        1. 九州大学病院

        2. 00病院 (某有名00鉱業経営の町の総合病院
            当時、北海道からでも治療を受けに来る名医と言われる
            医師がいたそうです)

         3.父の務める会社の総合病院

         4.町の医院  (母達が子供の頃から往診してくれていた
                 町の医院)




       4人の医師の判断は  余命3年


          00病院の名医からは手術を勧められたが

          他は

           「この歳で苦しい思いをさせることはない

           残りの人生、好きなように過ごさせる方が良い」




         母達が選択したのは、

            手術をしないという事




         当時、祖母は 65歳

             今では考えられないことですね。。。 






         いつでも入院出来る体制を取っておいて


         四人の子供の家庭を長期滞在して回り

          宣告通り  3年目


           入院することも苦しむこともなく



         「子宮がんで、こんなきれいな亡くなり方は初めて」

          と、医者に言わせた、穏やかな最期でした

       
        今では信じられないようなお話です   



       あれから(゜д゜)(。_。)ウン十年 


        人間の寿命はどれだけ延びるいえ延ばされるのでしょうか



        どんなに医療が進歩しても
       

       オバはん達はそれほど長寿も延命も望んではいませんよ


        願わくば、苦しむことなく逝くことだけです<笑




         かって言われた言葉を思い出しました



       <戦後育ちは、それほど長寿を耐え抜く力は持っていない>と



         確かに

       親世代の逞しさは持ち合わせてはいませんよね


         と言うことは


      
       若者に譲る> ナンて騒がなくとも


         いずれ帳尻の合う世の中になることでしょう



              曽野綾子さん


            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫も杓子も

2016-03-14 16:11:27 | 雑記


    スマホの時代

    
    電車の中でも夢中になっている人達がいるが

    若い子ならいざ知らず

     年配のオジサン、オバサン


    何やってるのかな? 




    我が家のハリケーンお兄ちゃんも

     わからないことがあると、即検索

     <あぁ~ すっきりした>で

      雑学を仕入れているようですが




     この春高校を卒業したハリケーン、先日


      幕張メッセの展示場へアルバイトに行って来ました



     高校時代、一切アルバイトは禁じてありましたので

      初めての仕事です



     やりたいことがあるので、そのための

       資金集めだそうで





      「アルバイト、どうやって探すの?」

        スマホのサイトで探すんだそうです



      「あちこちで日に何度も説明会をしてるよ」

       「皆、学生なの?」

        「そうでもないと思うけど」
     


       登録をしておいて、連絡があった中から

          選べるんだそうです


      
       長期バイトを探しているわけではないので


       「日雇いだよ」 笑ってます


       「日雇いね~。あまりいい言葉ではないわね」


      古いオバはんには、少々抵抗のある言葉ですが<笑


      「会社を選びなさいよ」

        ついつい、口を出してしまいます<笑


      アルバイト料は銀行振り込みだそうで


       まぁ~、それなら大丈夫でしょう、で

        変なとこで納得してます<笑




      これって 派遣ですよね

      なるほどね、


      募る方も募られる方も

       スピーディーに対処できるってことですね


      デモね

      アルバイトならこれで良いけど

      就職となると別ですよね

       一度安易に飛びつくと、なかなか

       抜けられなくなるのではと、感じてしまいます



     こうやって派遣会社のはびこる世の中になっていくのかな?


      今では世情に疎いオバはんは

        こんな風に考えてしまいます<笑




        またまた話がそれていきそうです


     
      スマホの使い方ですよね



       今やパソコン出来なければ何事もスムーズに

        運べなくなりそうな世情ですが
       

       オバはんだって、まだまだその気になれば

        スマホぐらい使いこなせますよ<笑

       
          只、その気にならないだけですよ<獏

    
          今まで通りでいいわ!

            私には必要性を感じないだけですからね

            念のため<笑



      

     時代遅れのオバはんの独り言   ご容赦を       
      
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご免あそばせ <理解できません

2016-03-10 02:28:28 | 雑記


      政府は正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」を法制化する方針を固めた。パートタイム労働者と正社員の差別的待遇を禁じた改正パートタイム労働法(昨年4月施行)の規定を派遣労働者らにも広げる。5月に策定する「ニッポン1億総活躍プラン」に方向性を盛り込み~


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   
 
次々と口調の良いネーミングをつけて、法案を作りだす阿部さん

      ありがたいことではあるんでしょう?が<笑



    チョット待って

       の件   私には分かりません、理解できないのよね


       「男女同一労働 同一賃金」

         と言うのなら分かりますけどね






      パート労働者と正社員の違いって何でしょうね

         
       夫々事情はあるのでしょうが


  

      正社員に成れない契約社員
      

      
      勉強して厳しい就職試験を勝ち抜いて得た正社員の座


      それがパート社員と同一賃金同一待遇とはネ?
      

      それに

       同一待遇を企業側に求めても無理だと思うわ


       企業側は一枚上手


       あの手この手、裏道抜け道で逃げ切っていく

       今までの諸々の法案もどの程度守られているのか?



       恩恵を受けるのはほんの一部の人だと思うんですけどね 


      かえって、労働条件が締め付けられて厳しくなっていくような

       感じがするんですけど、どうなんでしょうか




       
      まぁ~、関わったことの無い無知なオバはんの

       思った事感じた事

        呆れて、笑ってお見逃し下さいませ




      ただ一つ


       中間搾取業者を後押しするような派遣法案

       企業側にとっては、派遣社員の方が、益があるのは

       分かりますけどね

       
       どこまで広がるのでしょうか

        派遣業者ののさばる社会

         派遣社員で成り立つ社会は       



 
       このままではますます格差社会になっていくのでは?

       阻止するための法案なんでしょうが

       根本に向き合っているとは思えない

       目の前の苦情を小手先でごまかしているとしか思えません


       基本給でしたっけ?

       1万円上げたからと言って人員不足が解消するとは

         思えないんですけどね







      マァ~、私は後何十年も生きるわけではないし

       とやかく言う必要もないんですけどね<笑




       後に残すハリケーン兄弟がいると思うと


        ついつい気になってしまいます






     無知なオバはんの疑問質問願い    ご容赦を

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時の病院で

2016-03-07 11:59:41 | 雑記


     一月末からの腰痛

      未だに痛み止めの薬が手放せません





    病院とは無縁と言うか少々のことでは敬遠してますので

     ホントに久しぶりの病院通いでした


       母の介護の時以来です



    我が町のJRの駅の近くの総合病院です





     この病院の設立当初

      父が直腸がんの手術を受けました



    体調不良で掛かりつけの医院に行って

     出来たばかりのこの病院を紹介されました




    当時は告知も伏せられていた時代

     人工肛門をつけることがわかっていた医者は



    「人工肛門は患者が落ち込んでしまう

     それを支えられるのは家族しかいない

     執刀医は千葉大の教授が担当するので

      遠くの大学病院に行くよりも、近くの病院で

       家族がいつも側にいてやることが一番です」



     当時の医者にはこんな配慮もあったんですね

      おかげで、父は落ち込むことも、再発することもなく

      20年近く過ごすことが出来ました



    この病院の医院長

     当時、未だ若々しくって、クリスチャンで、週末ともなると

     テニスのラケット片手に、行って来ます~> 笑

      ユニークな医院長でした




     この医院長から手術直後に言われた言葉が忘れられません


      「命はその人の持って生まれた寿命です」


     あれこれ理屈抜きに納得しました

     今の私もその寿命に向かって過ごしているようです<笑



 
     話がそれてしまいました



  
     両親が世話になり、今老人医療に力を入れているという

     この病院を私も選びました
  

     
     
     病院にしかも治療を受けに来るなんて、いつ以来

    でしょうか?  記憶がありません





        まぁ~ 驚きました



        「今はデーターが全て、データーでもって診断する」    

         友人から聞いてはいましたが


      昔とはあまりに違う診察方法



       「どうしました?」



      診察室に入ると、声はかけてきますが


      顔はほとんどパソコンに向かって

       ガチャガチャ、キーボードを打っている



      <ちゃんと打ち込んでるのかな? 打てるの?>


        意地悪く思ったほどです<笑





      「レントゲンを撮りましょう」


       その後は 

       「骨に悪い病気は無いようです。 良かったですね」
        
         癌?か何かではないという事かしらね?
       
       「湿布と痛み止めを出しておきましょう」



      「最初の日左手首にジーンと軽いしびれがあったんですけど」


      「たまに出るしびれでは判断がつかない」  ですって。

       

        どういう事? 病状が進まないと判断できないってこと?

        こんなことで手遅れにならないの?




      友人によると医者にも相性がある<笑 とか

       変えた方が良いんじゃないの? と言いますが。




      
      私、理詰めの人間です

       が、説明に納得すればあれこれ言わない単細胞です




      今回は痛くて、病名も聴かずじまいでした


      痛みがあちこち移るのでぎっくり腰ではない

       筋だ筋肉痛だと、周りは言いますが 



      今度診察の時、突っ込んで聞いてみるかな?



       
        それにしても  医者の先生方



      患者の目の前で、しゃべりながらもパソコンだけを

       相手にするのは頂けませんよ


       信頼度が薄らいでしまいますよ


     
       
     このことが、久しぶりでの病院での一番の印象でした
        




    時代遅れのオバはんの戸惑い    ご容赦を


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする