音にきく<巣鴨のお地蔵さま>
行ってきました

目的は
「お寺があり、露店があり、小さなお店が並ぶ巣鴨地蔵通りは、
古き良き日本の風景と文化だけでなく、人の優しさもまた昔ながらの
商人のおもてなしの心を大切にしています。」 という
おばあちゃんの原宿?>と言われるこの商店街を
一度見ておきたいと思っていたんですが
近くへ出かけたついでに
行って来ました

ナルホド なるほど なるほどね
すべてに納得でした<笑
それにしても、どこから集まってくるのか
ナントも人の多いこと


以前に聞いたことがあります
将来シモノ世話にならない為の赤パンツ
一年に一度、赤パンツを贈る日があるんだそうです
お年寄りへのバレンタインデーですね<笑
未だにこんなお店でこんな風に売られているんですね
やっぱり <おばあちゃんの原宿>
巣鴨商店街でした<笑