昨日の 桜日和
近くの桜を見て歩きました
まずは
家の側 公園の桜です
公園では
お年寄りのパークゴルフ
ちびっ子のサッカー教室に野球少年たち
広い公園が
駆け回る幼い子と見守る親たち等で賑わってました
今日の目的地は
少々 離れていますが、途中の桜を楽しみながら
先日テレビで紹介されていた市の 古民家 鴇田家の見学です
サクラで埋もれた公園内に移築されてました
「旧鴇田家」 住宅は、江戸時代中期、享保12年~13年(1727~1728)に
建造されました。八代将軍徳川吉宗の時代です。
建物の形式は、曲屋(まがりや)で、名主の家だったそうです
小学生の時、見学に行ったというハリケーンによると
内部は結構奥深くて広いとのことですが
外観はそれほど大きくはありません
閉館直後の到着で中は覗けませんでしたが
公園の桜を楽しんできました
この公園の側、サクラに埋もれた学校は
ハリケーンの出身校です
今日は雨
今年のサクラはこれで終わりですね
お花見、なんとか間に合いましたよ<笑
^^^^^^^^^^^^^^
雨の桜ことば
(風情のある素敵なことばです)
桜雨(さくらあめ)・・・桜の花が咲く頃の雨
花時雨(はなしぐれ)・・・桜が咲くころの冷たい雨
花の雫(はなのしずく)・・・花から滴り落ちるしずく
桜流し(さくらながし)・・・花びらを散らす雨
此の雨で、サクラも散るでしょうね、、、。?
「桜流し」ですか、、、、。?
雨の桜ことば、、、。
風情のある、素敵な言葉ですね、、、。
今年も、近くの公園で花見が出来ました。
桜は日本の花、、、、。
最高の花です、、、。
桜は日本の花>その通りですよね
私は、一本の桜の銘木よりも桜の山が好きです
吉野の奥千本桜に行きたいのですが、どういうわけか未だに行ったことがないんです。今年は駄目だし、来年は行けるかな>毎年この時期に想うんですけどね<笑