明日からいよいよ仕事始めじゃ。
休みの間に届いた郵便物や溜まった新聞に目を通しておこうと事務所に出た。
休みなんでじっくり郵便物や送られてきた冊子などに目を通していると
もうお昼になったんで溜まった新聞には目を通さんまま自宅に戻った。
明日、訪問することになっとるお客様との連絡も、行ってくれる業者にも連絡、
明日の朝、慌ててする必要もないので安心じゃ。
若い頃は(と言うても40前後の頃?)、長い休みがもったいなくて早く仕事をしたかった。
閏年などは1日多く働けると有難かった。仕事がおもしろくてどんどん仕事をこなしたかった。
今、思えば女房殿には家の事を任せっきりで申し訳なかったと思うが、
当時は子供も中学生になっていて、親と一緒に休みを過ごすより、
逆に放っといてくれた方がエエと自分も思っていたんで、家族サ-ビスもする必要ないと考えてた。
働けば働いただけ売上も増えるし、会社の成長はわが子の成長と一緒で楽しみじゃった。
それが年を取ってくるとやっぱり休みが必要になってきた。
9連休なんて時間があり過ぎて困るじゃろうと思うとったが、
もう2~3日休みがあってもエエと思うようになった。
同じ人間が体感することじゃけど、その時期、その時の環境、場所の違いによって
感じ方が全然違うし、観点も違うことに気付いた。
これは年齢と経験を重ねて初めて分かるものなんじゃろうね?
元旦生まれのワシは年明けと共にまた一つ年を重ねた。
休みの間に届いた郵便物や溜まった新聞に目を通しておこうと事務所に出た。
休みなんでじっくり郵便物や送られてきた冊子などに目を通していると
もうお昼になったんで溜まった新聞には目を通さんまま自宅に戻った。
明日、訪問することになっとるお客様との連絡も、行ってくれる業者にも連絡、
明日の朝、慌ててする必要もないので安心じゃ。
若い頃は(と言うても40前後の頃?)、長い休みがもったいなくて早く仕事をしたかった。
閏年などは1日多く働けると有難かった。仕事がおもしろくてどんどん仕事をこなしたかった。
今、思えば女房殿には家の事を任せっきりで申し訳なかったと思うが、
当時は子供も中学生になっていて、親と一緒に休みを過ごすより、
逆に放っといてくれた方がエエと自分も思っていたんで、家族サ-ビスもする必要ないと考えてた。
働けば働いただけ売上も増えるし、会社の成長はわが子の成長と一緒で楽しみじゃった。
それが年を取ってくるとやっぱり休みが必要になってきた。
9連休なんて時間があり過ぎて困るじゃろうと思うとったが、
もう2~3日休みがあってもエエと思うようになった。
同じ人間が体感することじゃけど、その時期、その時の環境、場所の違いによって
感じ方が全然違うし、観点も違うことに気付いた。
これは年齢と経験を重ねて初めて分かるものなんじゃろうね?
元旦生まれのワシは年明けと共にまた一つ年を重ねた。