今夜は古い仲間との忘年会。
ほいじゃけぇ女房殿も一緒じゃ。
会場は10月以降、今回で6回目となる店じゃ。
『緊急事態宣言が解除になっても
コロナ前に比べたら客足は戻ってきませんねー。
どーしようかと思案中ですよ』
1回目に行った時、そうこぼしとった店主。
「よし! ワシが2~3回忘年会をやるよ」
安請け合いをしてしもうたが、
今夜で6回目となった食事会。
2回目以降はいつも超満席じゃ。
今夜は平日なのにほぼ満席。
完全復活じゃろう?
もうこの店での年内の食事会の予定はない。
しかし、まだまだ続く忘年会。
今週だけで今夜も含め3回ある。
務めて外食をするようにした。
コロナ禍で地元の美味しい店が
閉店、廃業するのをじっと見とれん。
自分が支えられるのはほんの僅かじゃが、
一緒に行った人が、また行ってくれるかも、
そしてその人の仲間も一緒に行くかも、
美味しい店は続いて欲しい。
自分の町に、こんな美味しい店があると
みんなに自慢したいけぇ(笑)。
いつの頃からか、海外旅行に出かけると
その日にあったことを、寝る前に書き留め
旅日記を書き始めるようになった。
旅行後、数年して懐かしく写真を見た時、
夫婦で見ていると、お互いに忘れた部分が
あることに気づき、
写真だけでは忘れる部分も多いと感じて
旅日記風に書き留めるようになった。
旅から帰って、写真を整理する時に
その旅日記の一節を添える事により
楽しかった旅が再現フィルムのように
思い出されてくるのよ。
添える言葉が、だんだんと文章化して
旅行記のようになってきた。
海外旅行の旅行記だけH・Pの
ひとりごとコーナーに掲載しとるんで
それに気づいた人や、ワシが伝えた人は
読んでくれとるみたいで
その感想を伝えてくれたりしてくれる。
ツアーで行ったものも、個人旅行のものも
下手な文章力を駆使して書いたのが分かる。
そんな点も思い出しながら夫婦で見たり
一人で読み返して、若い頃に見た世界と
今の世界を比べたり、
若い頃のエネルギーを懐かしんだり
それも楽しみの一つかもしれん。
ゆんべは秋祭り保存会の
2年ぶりの忘年会じゃった。
密を避けるため、広い部屋で
一人ずつの弁当でいただいた。
日曜日の今日、朝方はお客さんの
介護保険の書類作成のお手伝いを
ちょろっとしただけで、
昼前には自宅に戻り、
な~んもせんいちんちじゃった。
洗車も雨が降りそうじゃったんで、
せんかったし、
プランターや庭木のメンテもせず、
ずっと新聞読んだり、テレビ見たり、
昼寝したり、ダラダラ日曜でした。
ソファに座るワシを背もたれに、
うたた寝する女房殿。
仲睦まじい感じでしょ?
仲睦まじいんです(笑)。
女房殿が夕食の支度をする
LDKの反対側のソファで、
痛む親指を庇いながら
久し振りの弾き語りをするワシ。
絵に描いたような
温かい家庭に見えるでしょ?
暖かいんです(笑)。
『ギターなんか弾かずに食事の支度を手伝えよ!』
そんな女性陣の声が聞こえてきそうじゃけど、
間にゃあ広縁のカーテン閉めに行ったり、
外の片付けもするんです。
台所には立ちません。
立ったら「じゃま!」と怒られたり、
「つまみ食いせんの!」
と怒られたりするだけじゃと、
分かっとるけぇです。
夕飯が出来たらお鉢さんを仏壇に供え、
今日のいちんちを感謝し、
「さぁー! メシじゃ! メシじゃ!」
と有難くいただいております。
自己紹介
- 広島県立廿日市高校に在学していました広島市在住広島市出身
友達
すべての友達を見る
友達105人
Kenichi Kurisu
向井 順子
Frank Chhet
みのも しのぶ
Setuko Fujiwara
江川 榮規
玉井洋三
Megumi Ito
岡野真理子
- プライバシー ·
- 利用規約 ·
- 広告 ·
- Ad Choices ·
- Cookie ·
その他
·
Meta © 2021
投稿
リスト表示
グリッド表示
丸本 健次
数秒前 · プライバシー設定: あなたの友達
あと10日余りで冬至じゃ。
朝晩のウォーキングの時は真っ暗じゃ。
車のライトが眩しい!
公安委員会か警察か知らんが、
ハイビームを標準と決め、
『街中や対向車が居る時はロービームに』
と言うても、そんな事忘れとる
ドライバーが多いんで
対向車も自転車の人も歩行者も
眩しゅうていけん。
車の運転も免許証があるくらいじゃけぇ、
立派なライセンスじゃけぇね。
誰もかれも車の運転ぐらい、
と思うて普通に自動車学校に入って
運転免許証を手に入れるが、
自動車学校も警察も
合格ラインをもっと高う設定すべき
とワシは思う。
昔『車は凶器』と言われた時代があったが、
まさにその通りで、
車の運転をする時は
神経を集中せにゃあいけん。
注意が緩慢じゃけぇ事故が起き、
町中を平気でハイビームで走れるんじゃと思う。
チコちゃんに
「ボーッと生きてんじゃねーよ!」
と怒られるで!
ワシも時々、自分の運転で反省する時がある。
免許センターも高齢者の免許更新の
レベルを上げるべきと思う。
ハイビームで運転するドライバーは
よう見えてエエかもしれんが、
対向車、自転車、歩行者は
自分の足元が見えん
とゆー事を公安委員会も
警察も分からんのかいの!?
ハイビームを標準と決めた奴ら
自分が自転車、歩行者になって
夜道を歩いてみい!
対向車がハイビームで近づくと
どんだけ眩しいか、足元が見えんか
自分で検証してみい!
文句があるならいつでも来い!
相手になってやらぁ!
昔はわが家も会社もすべて年賀状は
ウチの女房殿の手書きじゃったです。
ワシも習字は小さい頃に習うたことあるけど
とても今は筆ではよー書きません。
ウチの女房殿の家族は全員達筆で
筆で年賀状書いとりました。
今はパソコンの『筆まめ』に頼りっぱなし。
会社関係の年賀状はすべて事務員さん任せ。
毎年、賀状リストを渡され、
チェックだけはワシがやり、
刷り上がった年賀状1枚1枚に
一筆書くのがワシの仕事。
会社関係、顧客も含めたら大変な数になるんで
一筆書かずに筆まめの文章だけの場合も
最近、増えてきましたねー。
わが家も元気なうちは
年賀状を続けたいと思うとります。