産地直送旅番組『津軽へ行こう!20th Love and Peace』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

三連休

2011-10-11 12:52:52 | 『津軽へ行こう!』2012
皆さま、三連休はいかがお過ごしでしたか??

地元の体育祭に参加してた!!なんてリスナーさんもいるかもしれませんね。

久々の、10月10日体育の日

私的には、体育の日はやはり10月10日って感じがします。

昭和な女、藤田です


さてさて、私の三連休は、

ちょこちょこ仕事の打ち合わせなども入りつつ、

楽しみましたよ


まずは、初日。

娘の幼稚園の学園祭
役員として、朝から夕方まで幼稚園におりました。

幼稚園行事と言えば、勿論、相方も一緒だす




境さんは、くじ・駄菓子コーナーのおばちゃん。
私は、バナナチョコのおばちゃん。
やってました

園では、境さんの「モロッコヨーグルいかがですか~~~」と
美しい声が響き渡っていましたよ
それに続いて、境さんの可愛い娘ちゃんも「いかがですか~~」と

大盛況で終了した、学園祭


次の日は、地元の友達と、、、


黒石焼きそばサミットへ

凄い人でしょ~~~~

私は、男鹿しょっつる焼きそば担当。
友人Eは、なみえ焼きそば担当。
友人Mは、富士宮焼きそば担当。

メールを駆使し、早く並び終わった家族は、横手焼きそばへ急ぐ!!
といった流れで、4種類もの焼きそばゲット



こんな感じに食べていると・・・・・



なんと、続々・・・・


















もっと、もっと、じゃんじゃか出てきました。

うちの下の娘は、恐れおののき、

鼻から焼きそばが出るんじゃないかってくらい

大泣き

小さい時って、怖いですよね~~こういうキグルミ。

ま、普通に怖いキグルミもいますが・・・・・


焼きそばサミットを後にして、向かった先は、勿論コチラ



牧場ではありません。

津軽伝承工芸館で行われた「うまっこ祭り」です。



仔馬にも触ってきましたよ~~
人参もあげました

かぼちゃの馬車は、大人気で乗るのはやめましたが、

天気も良く、気持ちのいい休日を過ごしました

さ~~、また新しい一週間スタート

頑張りましょう




















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする