ツアーバスで、一番乗り・・・
9時から3時間、香嵐渓の紅葉を堪能しました
150段登ったところにある「香積寺」
そこからさらに険しい道を上り「飯盛山」頂上へ(254m)
くねくね山道を降りてくると、階段に「イノシシ避け」の戸がありました
この周辺は「カタクリの群生地」です
「こんなに空いている香嵐渓は初めて!」と、添乗員さん
去年の11月末はかなり散っていたそうで、こんなにきれいな紅葉を見られて本当にラッキーでした
いっぱい写真を撮ってきたので、「フォトチャンネル」にしました
次へ・・次へとクリックしてご覧下さい