年末から完全玄米菜食で心身ともにスッキリと年を越し、ヨーガのアーサナも大好きな読書もめっちゃ集中できました。
普段はラクト・オボやけど定期的にビーガンをやるほうが私の体にはあってるみたいですね。
で、家族が信州スキー旅行から帰ってきました。
明けましての挨拶も早々に済ませ、私のお目当てはただひとつ、
森本さんの(誰やねん?でしょうが、ほっときます。)アップルパイ
年に一回だけやで、待ってたで~
サクっとしたパイ生地のうえに超~しっとりとしたというか、ほとんどベッチョリとしたスポンジ、その上にあ~
書きながら歯ごたえ舌触りが蘇るりんごのコンポート。
そして、再びパイ生地、そして、その上にはだめ押しの杏のジャムがた~っぷりっ
空腹は最大のご馳走って、以前ブログに書いたけどこれはいつだって最高、最高、最高~

お口いっぱいに頬ばって全身で味わい尽くすって、この事やわ~ん
ただ、夕方に本を読んでたらちょっと、集中力が散漫になってるのに気がつきました。
糖分たっぷり~、脂肪分たっぷり~
恐るべし、食べ物の影響力
でも、美味しいものを食べるのって、最高の幸せ
贅沢
集中と弛緩?で心もしなやかに~
あ~来年が待ちどおしい~
普段はラクト・オボやけど定期的にビーガンをやるほうが私の体にはあってるみたいですね。
で、家族が信州スキー旅行から帰ってきました。
明けましての挨拶も早々に済ませ、私のお目当てはただひとつ、
森本さんの(誰やねん?でしょうが、ほっときます。)アップルパイ

年に一回だけやで、待ってたで~
サクっとしたパイ生地のうえに超~しっとりとしたというか、ほとんどベッチョリとしたスポンジ、その上にあ~

そして、再びパイ生地、そして、その上にはだめ押しの杏のジャムがた~っぷりっ

空腹は最大のご馳走って、以前ブログに書いたけどこれはいつだって最高、最高、最高~


お口いっぱいに頬ばって全身で味わい尽くすって、この事やわ~ん

ただ、夕方に本を読んでたらちょっと、集中力が散漫になってるのに気がつきました。
糖分たっぷり~、脂肪分たっぷり~
恐るべし、食べ物の影響力

でも、美味しいものを食べるのって、最高の幸せ


集中と弛緩?で心もしなやかに~
あ~来年が待ちどおしい~
