HARUGOTOへ
土曜日、朝のヨーガレッスン終了後いよいよHARUGOTOへ
途中、
ダイドコ帖さんへ
写真家の
つぐさんにバッタリ
直ぐにお暇するはずが、長話
ダイドコ帖さんはお店、飲み物、フードに完璧な調和があって和みの空間というよりは凛とした空気感で自分の内側へ入り込んで行くような瞑想的な空間。
いつもは1人になるために行くのだけれど、ハルゴトやなぁ~!今日ばかりは和やかな空間でおしゃべりが弾みましたぁ。
そして、お次はPotagerさんへ
先日の陶芸家
イトウ サトミさんのワークショップで作ったスプーンを受け取りに
これはまた別のブログでアップします。たぶん…
偶然なんだけど、奥に写っている花瓶は小学校の同級生陶芸家の作品‼ということが判明!
何だか今日は出会う、出会う
で、次はirohaさんへ
パティシエールのようこさん、明日の「いちごのロールケーキ」を制作中でした。
ほっぺが桜色!咲いてるぅ、ようこさん、満開や~ん!
頑張れっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
写真撮っとけば良かった~
で、やっぱり
K-shipさんへ
ゆいこさんのお花がお出迎え
ゆいこさんのお花のセレクトって大好き
人がすご~い。
黄色、咲いてるぅ
何だか圧倒されているうちに、閉店。
ていうわけで、シロクマ作家の
マコクマさん、フローリストのゆいこさん、Sajiのしほさん、co:coonさんとそのままHARUGOTO会場へ
405さんがお出迎え。
HARUGOTOオーガナイザーとして大変だったと思うけど出店者、来場者その他もろもろのことに細やかに対処されていて、ほんと素敵な女性
見習わな~、見習わな~
キャンドルに灯りが
桜もちらっ
灯りを眺めつつ
食い気
ひよこベーカリーさんのトーストといちごジャム、ひよこ豆のペースト
ひよこさんそのものの、優しい味わいの食パンに、お二人の芯の強さを感じるしっかりとしたジャムとペースト。
やっぱり、食べ物って作る人がそのままでるのですね~。
こちらは、
ナトウーラ ナトウーラさんのサーモンフライサンド
マクロビ系オーガニックで体に優しいけどボリューム満点で私好みっ
美味しいもの食べながらお喋りしてたら、日もおちて雰囲気満~点
うっとりしていたら、ネイリストの
MIMIちゃん合流~
これは、ゆいこさんがオーダーしていたヒヤシンスのブローチ
球根にしわっ!根っこ、こまかい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
エエ仕事してまんなMIMIちゃん。
てなわけで私もクロネコのブローチをオーダしました。
出来上がりが楽しみ~
で、またまた出会い
訪問リハビリマッサージをされている、
かななさん。
ずっとお会いしたかったのよ!嬉しい‼
かななさん、華奢なルックスとは違いバックパッカーで世界を廻られていて、話しが尽きない~。
また、絶対にユックリお話がしたい。
盛り上がっていると、Potagerさん合流~
そしてclose間近、コモモベーカリー合流~、irohaのようこさんも合流~
みんなでキャンドルにうっとりしながらまったりトーク。
こんなに、みんなで一度におしゃべりって始めてちゃう?
たのしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
たのしい~
みなさんHARUGOTO1日目おつかれさまでした。
明日も楽しんで頑張って
いよいよ、明日はmame-tenちゃんが八尾に登場や~
しかし、K-shipさんは元気やなっ