Yao Yoga Houseのacoです
先日 関西で初のシヴァナンダヨーガのサットサンガに行って来ました
朝から京都のシヴァナンダラヴァーのAikyaとカレーを食べながら喋り倒して
午後からはカナダのシヴァナンダセンターのカルマヨギまさおjiのアドバンスクラスとキールタン そして瞑想
まさおjiの面白くてフェアな人柄でアーサナクラスは大爆笑
みんなでヨーガする楽しさや気持ち良さ それに普段 自分がいかにエッジに行っていないのかって気づきました
1人で続ける事で気づく事も沢山あるんだけれど 気づかないことも忘れてしまうことも沢山あって こうしてレッスンを受けたり集まったりすることで自分のして来たことや今していること これからして行くことも ぼんやりだったり はっきりだったりしてくる
サットサンガが終わってからも まさおjiやオーガナイザーのMadhuさんと共にまたしてもカレーを食べながらみんなで食べまくり 喋り倒し
その後も数人でスイーツ食べながら喋り倒し それでも話し足りない 話し切れない
まーいつものことだけどね
ヨーガの話しだけじゃなくてもヨーガだなーって
目の前の友人達のこと尊敬しているし愛してる
そう想った心身共に満腹の1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/35a7a7bbcddf8b6f43f5e6e969a8bd9b.jpg)
∞
八尾市の隠れ家的少人数制ヨガ教室
Yao Yoga House
ヨガハウス は 魂のレベルまでホッと緩んで 一人一人が安全に安心して 自分らしくいられる場所
インド古来のシヴァナンダヨーガを小さく静かにレッスンしております
レッスンの後にはオーガニックトゥルシーティーなど季節のデトックスティーをお出ししております
定員8名
News→☆
Calender→☆
Contact→☆
Daiary→☆
∞
シヴァナンダヨーガとは
心と体の調和をはかる インドの伝統的なヨーガです
浄化法と呼吸法と太陽礼拝
12の基本ポーズ
瞑想
チャンティングをバランスよく行う伝統的な古典ヨーガ
レッスンの最初と最後にはマントラを唱えます
アーサナ(ポーズ)と浄化法・呼吸法をゆっくりと行うことで心身のバランスを整えます
ポーズの合間に(シャバーサナ屍のポーズ)休息のポーズをとりいれ緊張と弛緩を繰り返し深いリラクゼーションへと誘い 心身共に統合的に整えます
1レッスンの間にアーサナ(生)とシャバーサナ(死)を繰り返す(輪廻)ことにより 自己をより高みへと導いて行きます
ポーズの完成形にはこだわらず 自己を内観することに重きをおきますので ヨーガ初心者から上級者まで それぞれに楽しんで頂けます
ॐ
先日 関西で初のシヴァナンダヨーガのサットサンガに行って来ました
朝から京都のシヴァナンダラヴァーのAikyaとカレーを食べながら喋り倒して
午後からはカナダのシヴァナンダセンターのカルマヨギまさおjiのアドバンスクラスとキールタン そして瞑想
まさおjiの面白くてフェアな人柄でアーサナクラスは大爆笑
みんなでヨーガする楽しさや気持ち良さ それに普段 自分がいかにエッジに行っていないのかって気づきました
1人で続ける事で気づく事も沢山あるんだけれど 気づかないことも忘れてしまうことも沢山あって こうしてレッスンを受けたり集まったりすることで自分のして来たことや今していること これからして行くことも ぼんやりだったり はっきりだったりしてくる
サットサンガが終わってからも まさおjiやオーガナイザーのMadhuさんと共にまたしてもカレーを食べながらみんなで食べまくり 喋り倒し
その後も数人でスイーツ食べながら喋り倒し それでも話し足りない 話し切れない
まーいつものことだけどね
ヨーガの話しだけじゃなくてもヨーガだなーって
目の前の友人達のこと尊敬しているし愛してる
そう想った心身共に満腹の1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/35a7a7bbcddf8b6f43f5e6e969a8bd9b.jpg)
∞
八尾市の隠れ家的少人数制ヨガ教室
Yao Yoga House
ヨガハウス は 魂のレベルまでホッと緩んで 一人一人が安全に安心して 自分らしくいられる場所
インド古来のシヴァナンダヨーガを小さく静かにレッスンしております
レッスンの後にはオーガニックトゥルシーティーなど季節のデトックスティーをお出ししております
定員8名
News→☆
Calender→☆
Contact→☆
Daiary→☆
∞
シヴァナンダヨーガとは
心と体の調和をはかる インドの伝統的なヨーガです
浄化法と呼吸法と太陽礼拝
12の基本ポーズ
瞑想
チャンティングをバランスよく行う伝統的な古典ヨーガ
レッスンの最初と最後にはマントラを唱えます
アーサナ(ポーズ)と浄化法・呼吸法をゆっくりと行うことで心身のバランスを整えます
ポーズの合間に(シャバーサナ屍のポーズ)休息のポーズをとりいれ緊張と弛緩を繰り返し深いリラクゼーションへと誘い 心身共に統合的に整えます
1レッスンの間にアーサナ(生)とシャバーサナ(死)を繰り返す(輪廻)ことにより 自己をより高みへと導いて行きます
ポーズの完成形にはこだわらず 自己を内観することに重きをおきますので ヨーガ初心者から上級者まで それぞれに楽しんで頂けます
ॐ