東日本大震災がおきて3年になります。東京も震度5強でした。あのときの恐怖はまだ忘れません。
東北の方はもっと恐ろしかったと想像もつきません。
あれからもう3年、まだ3年色々思い方もあるでしょう。復興の遅さに私は3年経ってもまだこんな状態なのかとテレビなどの映像を見て苛立ちを感じます。
地震が大きかったことと原発事故も重なって広範囲になったことも復興の妨げになっているのでしょう。
被災された方々の一日も早い普通の生活に戻れますよう祈るばかりです。

飼っていた金魚、今朝起きてみたらお仰向けになって動きませんでした。
前からお腹が異常に膨れて来てうろこも逆立つ感じになっていて苦しそうでした。早く楽にさせたいと思いましたが自然に亡くなるのにまかせました。5年以上生きたと思いますが絵手紙にも描いたり楽しませてくれました。
名前は付けませんでしたが金魚よ有難う。
後咲の河津桜です。まだ一分咲きという所ですが日当たりが良くて高い枝を写しました。今年は咲くのが遅いです。テンプレートにした白モクレンも例年は満開の時期なのですがまだ蕾です。
明日から暖かくなる予報です。一気に咲き出すでしょうか。待ち遠しいです。
東北の方はもっと恐ろしかったと想像もつきません。
あれからもう3年、まだ3年色々思い方もあるでしょう。復興の遅さに私は3年経ってもまだこんな状態なのかとテレビなどの映像を見て苛立ちを感じます。
地震が大きかったことと原発事故も重なって広範囲になったことも復興の妨げになっているのでしょう。
被災された方々の一日も早い普通の生活に戻れますよう祈るばかりです。

飼っていた金魚、今朝起きてみたらお仰向けになって動きませんでした。
前からお腹が異常に膨れて来てうろこも逆立つ感じになっていて苦しそうでした。早く楽にさせたいと思いましたが自然に亡くなるのにまかせました。5年以上生きたと思いますが絵手紙にも描いたり楽しませてくれました。
名前は付けませんでしたが金魚よ有難う。

後咲の河津桜です。まだ一分咲きという所ですが日当たりが良くて高い枝を写しました。今年は咲くのが遅いです。テンプレートにした白モクレンも例年は満開の時期なのですがまだ蕾です。
明日から暖かくなる予報です。一気に咲き出すでしょうか。待ち遠しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます