それにしても、毎日暑い💦
きょうは朝から資材の到着を置き場で見守る作業があってお外に。
見守るだけなのに、あつい。
配達にきて荷卸作業してるひとの大汗💦凍らせたポカリスエットあげました💦💦
そのあと、早めのジムへいった。
夫がきょうは早く帰るのでどこかいこうといってたし、買い物はしなかったのに、帰ってきたらやっぱり行かないといい、自分でコンビニでビールやアテをかってきてくれた。楽チンできました。
午後からもうそれらで食事しきょうはおしまい。
あしたは朝からわたしも現場の立ちあいがあるので早めに寝ます。
が、あつくてゴロゴロなかなかねれない。
エアコンつけてても、むしょうに暑くなってくるときがあるなあ。
でもいまは暑すぎて躊躇なくエアコンつけられますね。昔はもったいないかな、と迷ったりしたなあ。
そういえば、昔、枚方の寮にいたんだけど、
部屋にはエアコンなんてなかった。
交替勤務で昼間に寝ることのある男子寮にだけ、窓につけるタイプのクーラーがついてたな。
扇風機を自分で買いました。
田舎と違って、窓の向かいはすぐに民家の窓、というような寮だったけど、いつも網戸にして寝てた。
考えたらこわい。いま、街でそんなことする勇気ないです😨💦💦
タンクトップと短パンだけでみんなうろうろしてた。懐かしい、平和な時代だったなあ😌
あしたはその懐かしの枚方市の現場にひとりでいきます。
夫ら男衆は別の現場があるので、誰も立ち会えなくなり、しかたなくわたしがいくことに。
同じ枚方市でも、寮のあったところではないけど。
先週、うちで工事したところに、ラインやさんに白線をひいてもらいます。
ラインやさんがするのでわたしは見守るだけ。
でも、暑いだろうな。
仕事する人はもっと暑いのだろうけど💦
寮のあった街、だいぶん変わっただろうな。
そのときそのあたりで食べた、やたら、おいしかったものをいつまでもおぼえてます。
近くのパン屋の食パン、中華やの五目そば、小料理屋の豆腐ステーキ。美味しかったなあ。
田舎からでてきて、初めて食べたそれらに、こんなおいしいものがあるんだ、とおもったものです。