ちょっと奔走していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/bce1755a5a2e827064bc3b0e01826d68.jpg?1651529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/b863291d06943c3001473c0ab26ae5af.jpg?1651529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/9910997f88c76b352b595f6382cd57db.jpg?1651529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/37b2b717a69eee1662275494c2e848f0.jpg?1651529576)
無事にきれいに仕上がりました。
もう5月ですね。
⭐4月30日
置場の舗装の日。
夫は朝はまだ熱があったけど寝てるわけにはいかないと、出掛けていった。
機械や材料も段取りしていて、天気もいいのに、中止にはできないし、見ているだけというわけにもいかず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/bce1755a5a2e827064bc3b0e01826d68.jpg?1651529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/b863291d06943c3001473c0ab26ae5af.jpg?1651529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/9910997f88c76b352b595f6382cd57db.jpg?1651529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/37b2b717a69eee1662275494c2e848f0.jpg?1651529576)
無事にきれいに仕上がりました。
畑だったところがこんなに。
夫は3時には帰宅して、リクエストの湯豆腐をうまいうまいと食べて、ビールも5缶ものんだ。なので、すっかり、元気になったかとおもったのに、夜また熱が38.9まで上がってきた。
それでも飲めたり食べたりからだもそんなにしんどくなく、咳や鼻水もなんにもないというので、解熱剤で、様子をみた。
⭐5月1日
また雨の日でもとからお休み。
熱はまだ上がったりさがったりを繰り返すので、急患診療所へいってきた。
尿検査をされたが、いつもの糖尿のお薬の影響の糖がおりているだけで、なんの異常もなかった。
胸の音もきれいで肺炎になっていることもなく。
だいいち、みょうに夫は元気。
きょうのごはんは、午後3時ごろいきなり!ステーキを出前館で届けてもらった。お肉をうまいといって食べていた。ビールも一缶のんだ。
わたしは水でお肉ペロリ。
野球を一人でみて盛り上がってあとからビール2缶ほどのんでしまったけど。
食べてのんだら夫は即寝たけど、しばらく寝て起きて、よる、またお粥とお味噌汁を食べた。
わたしはもうなんにも食べないけど。熱は下がらないのに、食欲があるなんて
なんだろうと謎めく。
⭐5月2日
今日は市の工事の日。
夫はまだ熱があったので、さすがにこれはあとのメンバーにまかせることにして、休んだ。
五人の従業員たちで頑張ってやってくれました。
朝からまずはかかりつけのところにいってみようと、糖尿でかかってるクリニックへいった。
そしたら熱があるというだけで、クリニックにはいれてくれない。PCRはできないけど、抗原検査はできますとのことで、車に乗ったままやってもらったら、もちろん陰性。熱しか症状ないし、とくにからだがだるいとか、しんどいとかもないので、コロナではないと思った通りだった。
ただ、支払いにいこうとわたしがクリニックに入ろうとすると、それも車にいきますので、と止められた。コロナでないてわかったのに、そんな扱いなんだ😥
しかたないけど、ちょっと寂しいようないやな気持ちが残りました。
朝には35.2まで下がっていた熱もお昼にはまた38℃まで上がってきた。
クリニックの先生、聴診器も喉をみるなどもせず、扁桃腺かもしれないですねと、抗生物質と解熱剤だけ処方して、おわった。コロナかもとおもうと怖いのかもしれないけど、内科の先生がそんなんて…とちょっとなんだかな、な気持ち。
また夕方そこへいこうかとおもったが、同じことかとほかの病院へあちこちかけたが、発熱の専門外来は終わっています、救急できても解熱剤くらいしか、などとしかいわれない。検査してほしいなら6日の金曜日にきてください、と。
血液検査くらいしてくれてもいいのに、発熱というだけでこんな扱いなんだ…💦
で、別の個人クリニックへダメもとでいってみた。抗原検査で陰性といわれたといったら普通にみてくれて、血液検査をしてくれた。しかし、小さなクリニックなので、結果はすぐ出ずに、どのみち金曜日にきてください、となった。
このご時世、熱があるというだけでこんな扱いなんだったら、見逃された病気もたくさんあるんだろうなと思った。
お昼はお昼でまたひとりで湯豆腐食べてビールをのみ、夜はパスタやポテトでビールをのむ夫。
でも熱はある。
わたしはきょうは夫のクリニック以降は事務所で仕事をした。請求書作成など。
でも気になるので、3時すぎにはおわり、別のクリニック探しをしたりした。
夜はまだ38.5まで上がってきた。
水分もよくとれてて、フルーツも食べたいだけ食べているし、食事もしっかりとれている。
どこも痛くない。
ただ熱がある。下げてもまた上がるを繰り返す。
いったいなんなのか、
謎。
あしたには元気になってよね。
こんな長引くと、鬼の撹乱ではすまないやん。
亭主元気で留守がいい、をつくづく実感…💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/c04d4e4e2ac1d52bfc29dbf1d808d310.jpg?1651533008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/c04d4e4e2ac1d52bfc29dbf1d808d310.jpg?1651533008)
とんちゃんはマイペース。
小さな子はよく高熱出してたけれど、、大人の高熱続くのは辛いと思います。
でも食欲あってそれは体力温存されていると思いますが、、心配ですね。
月子さんもお大事になさってくださいね。
ありがとうございます。
夫の熱は、今日はようやく下がりました。夕べから熱が上がっても解熱剤をやめてみたら、自力で朝下がってていまのところ上がってきてないので、ちょっとほっとしています。
もう上がらないといいのですが。
なんの熱だったのか、いまも、謎です。
わたしはまったく大丈夫なので、うつるようなものではなさそうです(いまのところ)
いつもいつもありがとうございます😊🙇