彫刻家の独り言

北海道出身の彫刻家 黒田栄一のブログです。Yahoo!ブログ「彫刻家 黒田栄一 山のアトリエ」も見てください。

自然栽培で育てる野菜

2017年05月01日 13時34分26秒 | 家庭菜園











「一片の優しさ」  大理石 1995年制作


一昨日 隣のご主人と一緒に野菜苗を近くの農家に買いに行きました。




植えた苗の1部

 かぼちゃ


  種類の違うかぼちゃ


 寝かせ植えした トマト 

 ナス


  ゴーヤ

少しづつ いろいろな種類を植えます。


私は自然栽培らしきやり方で育てます。

自然栽培とは 基本的に肥料も農薬も使わず、更に出来る限り雑草も取らずに育てるという農法です。

最も 自然栽培にもやり方の違うものもあるようです。

自然栽培を知ったのは そんなに昔ではありません。

たまたま見たテレビのニュースか何かで知り、関係の本を読みました。

人間の手を 最小限しか加えず、植物を育てる というものです。

本当に そんなことができるなら 素晴らしいことだと思いました。

いい加減な知識で、いい加減なやり方で ともかく やってみました。

結果は 散々でした。

8~9割方 失敗しました。

時々は成功しました。

出来上がった野菜は 私にとっては、それはもう貴重品です。

それからも 少しずつ本を読み 実践して 今日に至っていますが、

ちっとも進歩していません。

あまり 本気でやっていないせいもあります。


「うまくいけば 楽しいな~、ラッキー」位な気持ちでは 無理もありませんが・・・
 







最新の画像もっと見る

コメントを投稿