彫刻家の独り言

北海道出身の彫刻家 黒田栄一のブログです。Yahoo!ブログ「彫刻家 黒田栄一 山のアトリエ」も見てください。

またまた 自然栽培について

2017年05月02日 08時27分39秒 | 家庭菜園









「空を飛びたい」  2002年制作




今、「自然栽培」に取り組んでると書きましたが、以前は「有機栽培」でした。


本を読んで参考にしながらでしたので、まあまあの成果でした。

何とか それなりに収穫できていたのです。

次に「不耕起栽培」が良さそうに思い 実行しました。


この方法は肥料も使うので 普通にできました。

そして 次に「自然栽培」を知り、実行したのです。



「自然栽培」の本は未だまだ幾冊も読みました。

この農法が一番自然に優しい素晴らしいものだと思っていますが、簡単ではありません。

雑草を敵とせず、ある程度共存していくことを目指します。

それぞれの野菜に寄り添って、手を加え過ぎず、困っているときは少しだけ力を貸してあげる。

虫さえも無闇に敵視しません。

土の中の生き物たちさえも 無闇に殺さないのです。

そんな 奥深い農法なのです。

ただ放っておいては上手くできないのです。



哲学的でさえあります。

簡単でないのが当たり前かもしれません。

1部の農家の方が実践していらっしゃいます。

すごいことだと思います。


私は一時期取り寄せで 自然栽培物を求めていたのですが、いかんせん経済的に無理があり、続けられませんでした。

経済的な余裕がお有りになる方は 是非「自然栽培物」をおすすめします。

栄養価も 違うと書かれていました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿